4K / 小田急小田原線 最混雑複線区間 小田急電鉄 多形式通過集!! 特急 ロマンスカー (70000形, 60000形, 30000形) 快速急行, 急行 参宮橋駅, 代々木八幡駅, 南新宿駅にて

2024年9月よりメンバーシップを開始しました。
動画への早期アクセスが可能となります。
動画撮影、編集に多くのコスト(1本7時間以上必要)を要するため、ご支援いただけると嬉しいです !!
https://www.youtube.com/channel/UCWjvNtfz1XBBxLN8su_vFlw/join

よろしくお願いします!!🙇‍♂️

小田急 参宮橋駅, 代々木八幡駅, 南新宿駅の映像となります。
代々木上原駅から千代田線に直通する列車と小田急 新宿駅に向かう列車が別れます。
代々木上原から西側は複々線が続くため、恐らく線路あたりの走行列車本数はここが小田急で最も多いはずです…確認はしていません。

箱根・御殿場方面に向かうロマンスカー、小田原・藤沢方面に向かう快速急行、唐木田方面に向かう急行の通過映像を是非お楽しみください!!

0:00 8000形 快速急行 藤沢 80.3km/h
0:23 1000形 急行 新宿 53.7km/h
0:53 60000形 ふじさん2号 御殿場 34.2km/h
1:33 60000形 はこね57号 箱根湯本 42.4km/h
2:00 8000形 快速急行 小田原 37.7km/h
2:20 4000形 快速急行 新宿 44.3km/h
2:40 5000形 快速急行 藤沢 83.8km/h
3:04 70000形 スーパーはこね3号 箱根湯本 39.8km/h
3:33 4000形 快速急行 新宿 42.8km/h
4:02 5000形 急行 唐木田 45.3km/h
4:28 30000形 はこね25号 箱根湯本, えのしま25号 片瀬江ノ島 41.1km/h
5:06 60000形 ふじさん3号 御殿場 77.9km/h
5:24 4000形 快速急行 新宿 43.4km/h
5:53 3000形 快速急行 小田原 41.7km/h
6:21 3000形 急行 新宿 33.8km/h
6:41 4000形 急行 唐木田 78.5km/h
7:02 30000形 はこね5号 箱根湯本 42.9km/h
7:26 2000形 回送
7:51 8000形 急行 新宿 35.5km/h
8:22 4000形 快速急行 小田原 73.2km/h
8:44 30000形 はこね50号 新宿 42.4km/h
9:07 3000形 急行 新宿 38.9km/h
9:39 30000形 はこね70号 箱根湯本 35.1km/h
10:24 5000形 急行 唐木田 78km/h
10:46 8000形 急行 新宿 41km/h
11:17 5000形 快速急行 新宿 68km/h
11:35 60000形 回送 39.2km/h
12:04 4000形 快速急行 新宿 77.2km/h
12:26 4000形 快速急行 藤沢 46.1km/h
12:53 1000形 急行 新宿 46.7km/h
13:37 1000形 快速急行 小田原 78km/h
13:59 30000形 えのしま22号, はこね22号 新宿 43.3km/h
14:28 30000形 はこね59号 箱根湯本 80.6km/h
14:51 4000形 急行 新宿 57.5km/h
15:22 1000形 快速急行 藤沢 40.8km/h
15:50 4000形 急行 新宿 70.4km/h
16:14 1000形 急行 新宿 41.8km/h
16:43 8000形+3000形 快速急行 新宿 53.3km/h
17:07 3000形 急行 唐木田 34.9km/h
17:40 30000形 えのしま20号, はこね20号 新宿 38.3km/h
18:17 3000形 各駅停車 本厚木
19:09 5000形 快速急行 新宿 32.3km/h
19:45 1000形 快速急行 新宿 74.7km/h
20:04 3000形 各駅停車 新宿
20:21 4000形 回送 38.2km/h
20:45 3000形 快速急行 藤沢 58.8km/h
21:14 4000形 回送 45.9km/h
21:46 3000形 各駅停車 新宿
22:15 2000形 各駅停車 伊勢原
22:43 3000形 急行 新宿 40km/h
23:07 2000形 各駅停車 新宿
23:50 5000形 急行 唐木田 62km/h
24:12 4000形 急行 新宿 56.5km/h
24:35 4000形 回送 37.2km/h
25:06 3000形 各駅停車 本厚木
25:50 1000形 各駅停車 新宿
26:28 2000形 各駅停車 新宿
27:01 3000形 各駅停車 新宿
27:50 4000形 各駅停車 新宿
28:40 1000形 各駅停車 本厚木
29:18 3000形+1000形 各駅停車 本厚木
30:09 5000形 各駅停車 新宿
30:38 4000形 各駅停車 本厚木
31:09 3000形 各駅停車 新宿
31:40 1000形 各駅停車 本厚木
32:32 8000形 各駅停車 本厚木
32:57 4000形 各駅停車 新宿

6 Comments

  1. 小田急電鉄の小田原線は箱根登山鉄道との接続駅.箱根湯本まで運行されています。東海道新幹線の小田原駅下車での乗り換えが可能です。小さい頃に家族旅行で小田急には乗車してませんが、箱根に行った際にロープウェイや登山鉄道にも乗りました。また動画に登場する5000系は川崎重工からの出場車両でそのか輸送を三ノ宮で機関車牽引として見た事はあります