【画面に表示される株価や指数等の数値は2024年月11月5日放送時点のものです】
▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC?
「チェック!ラスト15分+大引け解説│2024年11月5日(火)」
解説:日経QUICKニュース社 記者 鈴木 孝太朗氏
聞き手:日経CNBC キャスター 佐久間 あすか
大引け速報・個別株ランキング:日経CNBC 夏田理央
〈目次〉
00:00 【15時15分】東証、取引時間延長初日
00:25 半導体株しっかり、背景にエヌビディア
01:42 電子部品、TDK好決算・村田製切り返す
02:41 好決算銘柄に物色、オルガノやイビデン
03:04 野村、コンプラ関連懸念も業績好調で上昇
03:45 サンリオ、上方修正、市場予想も上回る
05:09 三菱重が場中決算、市場予想下回り下落
06:42 トランプ氏当選なら防衛費増額の可能性も
07:06 あす6日はトヨタなど場中決算集中日
08:11 超接戦!米大統領選、きょう投開票
09:10 気になる「トランプ・トレード」の行方
10:30 激戦週の締め切り時間は?神経質な展開も
11:34 「クロージング・オークション」について
12:09 大引け直前の株価指数、米国株先物など
12:52 【大引け】日経平均、TOPIXとも反発
13:51 初のクロージング・オークション、結果は
15:23 売買代金・値上がり率・値下がり率ランキング
【相場展望】
・尾河 眞樹氏(ソニーフィナンシャルグループ)
・高田 将成氏(JPモルガン証券)
・北野 一氏(フィリップ証券)
・深野 康彦コメンテーター
・岡崎 良介コメンテーター
・武者 陵司氏(武者リサーチ)
▼日本株個別銘柄・業種▼
・田中 彰一解説委員
・大川 智宏コメンテーター
・渡部 清二氏(複眼経済塾 塾長)
▼金融・経済解説▼
・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所)
・10年以内に日本のアニメ産業は崩壊?
▼新NISA関連▼
・前山 裕亮氏(ニッセイ基礎研究所)
・藤野 英人氏(レオス・キャピタルワークス)
▼不動産投資情報▼
・坂本 慎太郎 (Bコミ)氏(こころトレード研究所)
ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題
▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/
▼▼投資情報が満載。投資塾はこちら▼▼
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/kouza/
#11月5日 #東京市場 #日経平均
#株価 #今日 #株式市場 #大引け #TOPIX #終値 #日本株 #速報 #投資 #株式投資 #資産運用 #最新 #マーケット #ニュース #米国株 #NQN #日経CNBC #なぜ #NIkkei225 #JPY #Japan #Japanase #yen #Index #Stock #Market #Latest #NikkeiStockAverage #closingsession #反発 #米大統領選 #エヌビディア #ダウ平均 #採用銘柄 #半導体株 #東証 #取引時間延長 #クロージングオークション #三菱重 #トヨタ #場中決算 #インテル #電子部品関連 #TDK #村田製 #市場予想 #オルガノ #イビデン #野村證券 #野村ホールディングス #コンプライアンス #業績好調 #サンリオ #キャラクターIP #インバウンド #ハローキティ #ハローキティ50周年 #転売ヤー #トランプ氏 #防衛費 #日本郵船 #IHI #ホンダ #伊藤忠 #ヤマハ発 #大統領選挙 #投開票 #リアルクリアポリティクス #トランプトレード #トリプルレッド #米金利 #円安 #ドル高 #トランプ関連銘柄 #ハリス関連銘柄
7 Comments
東証の取引時間延長に伴い、本日11月5日(火)より公開開始時間を変更いたしました。当初想定では17時公開でしたが、明日11月6日(水)以降は【16時30分】頃に公開となります。引き続き、日経CNBC 公式YouTubeチャンネルをよろしくお願いいたします。
今日が尾崎さんの出演日でなかったことが悔やまれます
尾崎さん、ありがとう😭
取り引き時間延長でこのユーチューブも長くなるのを期待してたが甘かったw
鈴木さんの解説、テンポが良くて聞いていて気持ちがいいです!
今日から「時刻は3時をまわったところでぇす」が聞けなくなるのかTT
クロージングオークションによる、大引けの爆下げはコメント無しでスルーなのか…