1. 横浜花博2027の概要とアンバサダー
横浜で2027年に開催予定の「グリーンエキスポ2027」、アンバサダーには芦田愛菜さんが就任。
イベントのPRが少なく、地元住民にもほとんど知られていない状況。

2. 会場予定地の問題点
会場予定地は旧米軍基地跡地であり、戦時中には日本軍の施設も存在した地域。
不発弾の存在が確認されており、過去にも複数の不発弾が発見されているが、横浜市が情報を隠蔽していたケースもある。
工事中に不発弾がショベルカーで発見されたり、爆発事故で作業員が被害を受けた事例もあり、安全性が懸念される。

3. インフラ整備と環境問題
瀬谷駅から会場までのインフラが整っておらず、アクセスは自動運転バスによるピストン輸送が検討されているが、実現性が不透明。
花博のために桜並木の伐採も進められており、環境破壊への懸念が強い。
イベント終了後の土地活用は未定だが、大規模なデベロッパーによる開発が進められる可能性が高い。

4. 安全性のリスク:不発弾・土壌汚染・毒ガスの存在
地域には土壌汚染が確認されており、毒ガスの研究が行われていた痕跡もあるため、花博開催の安全性に疑問がある。
不発弾や毒ガスの可能性がある区域でのイベント開催が危険視されており、適切な調査と対応が求められている。
現在の調査方法では、一定の深さ以上の不発弾や化学物質を発見できない可能性があり、調査に限界がある。

5. イベントの運営と電通の関与
電通が花博の運営に関与しており、東京オリンピックや大阪万博と同様にデベロッパー利益が優先されているとの指摘がある。
インフラ整備に多額の費用が投入されるが、利益を得るのは一部の企業に限定されるとの懸念がある。

6. 地元住民への情報不足と反対運動の抑制
横浜市や運営側は、イベントの詳細やリスクを地元住民に周知しておらず、反対運動を抑制するために情報公開を控えている可能性が指摘されている。
開催が近づくまで大規模なPRを行わない方針とみられており、住民からの不信感が強まっている。

横浜花博2027の会場予定地の安全性や環境破壊、住民への情報提供不足が主な懸念となっています。

参考: 花博会場予定地で都合が悪いものが見つかった横浜市は市民へひた隠し 篁五郎
https://note.com/goro_takamura/n/nd470dd76ed35

俳優 芦田愛菜さん、GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)公式アンバサダーへ就任。「一人でも多くの人の心に希望ある未来が描けるように」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000097656.html

瀬谷・米軍施設内でウド栽培ピンチ 国が農家に返還要求
https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-54910.html

埋没鉄類探査 > 不発弾探査
https://www.n-buturi.co.jp/service/burying/dangerous/

高密度磁気探査
https://www.daiwatansa.co.jp/publics/index/38/#block309

公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会【横浜・上瀬谷開催】
https://expo2027yokohama.or.jp/

Rikujojieitai Boueisho (Japan Ground Self-Defense Force ; 陸上自衛隊), CC BY-SA 3.0 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0, via Wikimedia Commons
尹弼忠, CC BY-SA 4.0 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0, via Wikimedia Commons

– 参考資料

書いてはいけない 森永卓郎
https://amzn.to/3WPzhZr

ザイム真理教 森永卓郎
https://amzn.to/3YMHeBp

財政破綻論の嘘~99%の日本人を貧乏にした国家的詐欺のカラクリ 三橋貴明
https://amzn.to/3yPGXmn

消費税という巨大権益 大村大次郎 増補改訂版
https://amzn.to/3uUJCJb

インボイスは廃止一択 消費税の噓がよくわかる本 犬飼淳
https://amzn.to/3AphIrN

– 関連リンク

STOP! インボイス オンライン署名
https://chng.it/BCkrYb446N

インボイス制度関連動画はこちら

越前屋弘之メインチャンネル
https://www.youtube.com/c/echizenya

X

– おすすめ

素晴らしき哉、人生!
https://amzn.to/4dHZKyX

※Amazonのアソシエイトとして越前屋弘之午前の部は適格販売により収入を得ています

#横浜花博
#横浜花博2027
#海軍道路
#上瀬谷通信基地
#電通
#芦田愛菜
#横浜
#横浜市
#瀬谷
#瀬谷区
#上瀬谷
#瀬谷駅
#2027年国際園芸博覧会協会
#国際園芸博覧会協会

6 Comments

  1. 参考: 花博会場予定地で都合が悪いものが見つかった横浜市は市民へひた隠し 篁五郎
    https://note.com/goro_takamura/n/nd470dd76ed35

    STOP! インボイス オンライン署名
    https://chng.it/BCkrYb446N

    インボイス制度関連動画はこちら
    https://www.youtube.com/watch?v=jrN_mYm2C4Q&list=PLNQEwsBcQN1Mz5dQ2SdzYfJADzw8EOC5S&index=1

    越前屋弘之メインチャンネル
    https://www.youtube.com/c/echizenya

    X
    https://twitter.com/h_echizenya

  2. 芦田愛菜さんと言えば慶応の医学部在学中ですよね。ファンの期待を裏切らぬように熟慮してほしいですね。

  3. 隣地に確か細谷戸団地あったじゃん。? まだ人住んでない。? 毒ガスもあるて怖い。

  4. 電通がやることは駄目だね。公金チュチュウだらけ。もう万博など税金遣うのやめろよ。

  5. 🎵 ヨコハマ〜 はなはく〜 どじょう(土壌)〜 のおせん〜〜(汚染)  
    そもそも空飛ぶクルマはありません。単なる大きなドローンです。