元スレ ttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727576082/ #プロ野球#なんJ#鈴木誠也#大谷翔平 プロ野球鈴木誠也 49 Comments @gen648 11か月 ago 充分よくやってるじゃんくらいのノリで言われてるけどOPSランキングで周りや下のメンツ見て欲しいマジで凄いからなこの成績は @hajimeabe7607 11か月 ago 誠也、エンゼルスに来ないかい?ネト、誠也、トラウトの1、2、3番で地区優勝や! @サイヤマン-l7l 11か月 ago どこまでいってもようやってる止まりなんだよなあ @ああ-m5q9j 11か月 ago よりにもよって痛恨の場面で落球したからベンチのイメージがやらかす、不安定で固定されちゃったんだろうなファインプレーもないからそれも余計に @mwtpgkben1759 11か月 ago でも20本じゃんテオヘル33本だぞ @しろいぬ-z7i 11か月 ago 鈴木誠也は何度もサムライ出てるんやけどな。2023wbcが神がかってたから仕方ないか @TheNanasidesu 11か月 ago MLBの中でも中の上の選手歴代日本人野手の中では上の中の選手 結論:誠也は偉大 @Takuu- 11か月 ago テオスカーより上って聞くとすげえ分かりやすいド派手にすごいな @紛れもなくねこさ 11か月 ago テオヘルより強いんか @botw2260 11か月 ago テオヘルよりすごいのマジ??? @アッカーマン三笠1日前と見せか 11か月 ago 外野手最高OPS!って言われてもイメージ湧きにくいけど、テオヘルとプロファよりも良いって考えたらめちゃくちゃ凄いことだよな。同期に人外がいるせいで目立たないけど、ようやってる。 @億兆京 11か月 ago 時代が悪い、野球星人が二人もプレイしてるから、、、 @コーイチ-d6r 11か月 ago 鈴木はめっちゃ増量したのも関係あるんちゃう @ssawas25 11か月 ago DHやし。誠也に関しては、守備も見たい。 @saltnn17 11か月 ago 鈴木が.280 30本15盗塁吉田が.310 25本くらいしてくれたらすごく気持ちがいいです大谷はサイ・ヤングで @新見拡郎 11か月 ago エラーが平均以上あると言った事が問題だった。守備範囲も平均以下と言った厳しい評価!日本の外野手は、イチロー選手以外は通用しない??? @Akiless47 11か月 ago 鈴木は素晴らしい選手なんだけど身長がもう少しあればなって感じなんよなそんなん誰が言ってどうにもならない問題やけど、190あれば30本軽々打てる選手やったかも @シンプルシンプル-e5v 11か月 ago 鈴木誠也は筋力のビルドアップしてから守備面の身体使いが下手になった感じかな😅 @竹内仁之介-o8g 11か月 ago 誠也が外野で出れない理由ピータークロウアームストロング 上手ハップ 上手ベリンジャー 普通 @カカロット-l9n 11か月 ago 今永も鈴木もほんまようやっとる @j.p.1355 11か月 ago カブスの外野はPCAっていうバケモンがな、、、今日のNHKの好プレー集もほとんどあいつだったし @タラレバ 11か月 ago 他のチームなら守れるレベルなのにカブスの外野が凄すぎるせいで誤解されがち、打撃もだけど詳しくない人に評価されにくい選手 @タコライス-p6b 11か月 ago テオヘルより上とか凄すぎやん @haruma4896 11か月 ago 守備失格というより、守備の上手いベリンジャーとPCAがいるからDHに追いやられてるなんなら守備指標は平均より少し悪い程度で他球団なら余裕でスタメンで出れるくらいではある やらかしのイメージが先行しているだけで @sabo_ru 11か月 ago 怪我してたんだからWBCはしゃあないやろ @おか-h1e 11か月 ago でもプロファー、テオスカーヘルナンデスに加えて.824のメリルがいるのがな。別に他にOPS.800以上の選手がいなければ外野でシルバースラッガー賞取れたけど。 @日本語OK 11か月 ago 快挙 @ty-rr5wf 11か月 ago opsが高いと何が凄いのか説明たのむ @坂田銀時-c6k 11か月 ago 普通にバケモン @おしゃれパジャマ 11か月 ago まじでようやっとる1人人間じゃない方がおられるんでアレですが、、 @あいうえ男かきくけ子-q2i 11か月 ago 誠也はまず来年こそは怪我なくシーズン通してほしいそしたら、オールスターとかもいけるんじゃないか? @sensenmanman 11か月 ago これでシルバー選ばれなかったら、OPSが意味無くて、ホームランや打点が有益っていうメジャーの判断になるからな。見ものよ。 @Nゆーたろう 11か月 ago あと15試合くらい出てほしいよな〜そしたら成績加算されて見栄え良くなる。 @import-youtube 11か月 ago 0:56 鈴木誠也は2017年のWBCに出場していますし、その後もプレミア12や東京五輪で主軸を打っていたので、寧ろ日本代表の中心選手というイメージが強いです。 @東郷デューク-l2g 11か月 ago 鈴木誠也は致命的なミスを何回もやらかす最近ではミスター大谷に憧れたのか知らないが何故か土壇場で3盗をして失敗して、監督が激怒してたし @user-fd6dn8bo1t 11か月 ago 鈴木は来年怪我しなければ30本打ちそう @akita1934 11か月 ago 来年はけがをせず150試合出場30本塁打を期待したい @Web-kn6ch 11か月 ago ようやっとる。大谷君おらんかったらレジェンドでもっと目立ってた! @HipHop_Babies 11か月 ago 日本時代から守備イマイチ? @おっ-j1l 11か月 ago 大谷のせいで人類のハードルを上げられてしまった男 @釜揚げしらす-g4d 11か月 ago でもwarがぁ〜 @田中自分 11か月 ago 中身がない、ローレバでしか打ってない @ぺーすときゃんでぃ 11か月 ago まじでカブスの外野手がええねん、しゃーない @suomat867 11か月 ago 外野手?DHだけど @カワウソ-i3v 11か月 ago 違うね。opsは割合。塁打の方が信頼性が高い。 @太郎-r8m 11か月 ago 三笘薫や遠藤航が報道されないとかサッカー勢が言うけど、それは鈴木誠也や吉田正尚にも言える事なんよな。大谷翔平が別格なだけ。 @MA-pw8vw 11か月 ago 落球が無ければ 文句のつけようが無い選手井端(中日)が後遺症に苦しんだ目の手術とか やってないだろうに何故2度も落球したのだろう? @斎藤でも斎藤でもなく斉藤だぞ 11か月 ago 守備範囲は筋肉ゴリラになった影響やと思うカープ16,17くらいのスリム誠也の時はまだ広かった気する @Katarinaredhh 11か月 ago 史上最強の安定感
@アッカーマン三笠1日前と見せか 11か月 ago 外野手最高OPS!って言われてもイメージ湧きにくいけど、テオヘルとプロファよりも良いって考えたらめちゃくちゃ凄いことだよな。同期に人外がいるせいで目立たないけど、ようやってる。
@haruma4896 11か月 ago 守備失格というより、守備の上手いベリンジャーとPCAがいるからDHに追いやられてるなんなら守備指標は平均より少し悪い程度で他球団なら余裕でスタメンで出れるくらいではある やらかしのイメージが先行しているだけで
@import-youtube 11か月 ago 0:56 鈴木誠也は2017年のWBCに出場していますし、その後もプレミア12や東京五輪で主軸を打っていたので、寧ろ日本代表の中心選手というイメージが強いです。
49 Comments
充分よくやってるじゃんくらいのノリで言われてるけどOPSランキングで周りや下のメンツ見て欲しい
マジで凄いからなこの成績は
誠也、エンゼルスに来ないかい?ネト、誠也、トラウトの1、2、3番で地区優勝や!
どこまでいってもようやってる止まりなんだよなあ
よりにもよって痛恨の場面で落球したからベンチのイメージがやらかす、不安定で固定されちゃったんだろうな
ファインプレーもないからそれも余計に
でも20本じゃん
テオヘル33本だぞ
鈴木誠也は何度もサムライ出てるんやけどな。
2023wbcが神がかってたから仕方ないか
MLBの中でも中の上の選手
歴代日本人野手の中では上の中の選手
結論:誠也は偉大
テオスカーより上って聞くとすげえ分かりやすい
ド派手にすごいな
テオヘルより強いんか
テオヘルよりすごいのマジ???
外野手最高OPS!って言われてもイメージ湧きにくいけど、テオヘルとプロファよりも良いって考えたらめちゃくちゃ凄いことだよな。同期に人外がいるせいで目立たないけど、ようやってる。
時代が悪い、野球星人が二人もプレイしてるから、、、
鈴木はめっちゃ増量したのも関係あるんちゃう
DHやし。
誠也に関しては、守備も見たい。
鈴木が.280 30本15盗塁
吉田が.310 25本くらいしてくれたら
すごく気持ちがいいです
大谷はサイ・ヤングで
エラーが平均以上あると言った事が問題だった。
守備範囲も平均以下と言った厳しい評価!
日本の外野手は、イチロー選手以外は通用しない???
鈴木は素晴らしい選手なんだけど身長がもう少しあればなって感じなんよな
そんなん誰が言ってどうにもならない問題やけど、190あれば30本軽々打てる選手やったかも
鈴木誠也は筋力のビルドアップしてから守備面の身体使いが下手になった感じかな😅
誠也が外野で出れない理由
ピータークロウアームストロング 上手
ハップ 上手
ベリンジャー 普通
今永も鈴木もほんまようやっとる
カブスの外野はPCAっていうバケモンがな、、、
今日のNHKの好プレー集もほとんどあいつだったし
他のチームなら守れるレベルなのにカブスの外野が凄すぎるせいで誤解されがち、打撃もだけど詳しくない人に評価されにくい選手
テオヘルより上とか凄すぎやん
守備失格というより、守備の上手いベリンジャーとPCAがいるからDHに追いやられてる
なんなら守備指標は平均より少し悪い程度で他球団なら余裕でスタメンで出れるくらいではある やらかしのイメージが先行しているだけで
怪我してたんだからWBCはしゃあないやろ
でもプロファー、テオスカーヘルナンデスに加えて.824のメリルがいるのがな。別に他にOPS.800以上の選手がいなければ外野でシルバースラッガー賞取れたけど。
快挙
opsが高いと何が凄いのか説明たのむ
普通にバケモン
まじでようやっとる
1人人間じゃない方がおられるんでアレですが、、
誠也はまず来年こそは怪我なくシーズン通してほしい
そしたら、オールスターとかもいけるんじゃないか?
これでシルバー選ばれなかったら、OPSが意味無くて、ホームランや打点が有益っていうメジャーの判断になるからな。
見ものよ。
あと15試合くらい出てほしいよな〜そしたら成績加算されて見栄え良くなる。
0:56 鈴木誠也は2017年のWBCに出場していますし、その後もプレミア12や東京五輪で主軸を打っていたので、寧ろ日本代表の中心選手というイメージが強いです。
鈴木誠也は致命的なミスを何回もやらかす
最近ではミスター大谷に憧れたのか知らないが何故か土壇場で3盗をして失敗して、監督が激怒してたし
鈴木は来年怪我しなければ30本打ちそう
来年はけがをせず150試合出場30本塁打を期待したい
ようやっとる。大谷君おらんかったらレジェンドでもっと目立ってた!
日本時代から守備イマイチ?
大谷のせいで人類のハードルを上げられてしまった男
でもwarがぁ〜
中身がない、ローレバでしか打ってない
まじでカブスの外野手がええねん、しゃーない
外野手?DHだけど
違うね。
opsは割合。塁打の方が信頼性が高い。
三笘薫や遠藤航が報道されないとかサッカー勢が言うけど、それは鈴木誠也や吉田正尚にも言える事なんよな。
大谷翔平が別格なだけ。
落球が無ければ 文句のつけようが無い選手
井端(中日)が後遺症に苦しんだ目の手術とか やってないだろうに何故2度も落球したのだろう?
守備範囲は筋肉ゴリラになった影響やと思う
カープ16,17くらいのスリム誠也の時はまだ広かった気する
史上最強の安定感