【23/24シーズン総集編 Part02】日本代表選手の英語力 英語インタビューまとめ|久保建英 / 堂安律 / 南野拓実 / 菅原由勢 / 中村敬斗 / 中山雄太|日英字幕|2024年6月11日

▼Part01(遠藤航 / 冨安健洋 / 三笘薫 / 橋岡大樹)はこちら

#日本代表 #サムライブルー #英語学習
=====
それぞれ各国のニュアンスが入っているような気がして面白い!個人的に好きなのは中山選手です!
=====
⚫︎チャプター
00:02 中村敬斗
01:29 南野拓実
02:37 菅原由勢
04:04 堂安律
05:58 中山雄太
09:03 久保建英

⚫︎ED BGM
Music | “Love life” by LiQWYD
Watch: https://youtu.be/vXuH-OoUJsM
License: https://www.liqwydmusic.com/how-to-use
Download/Stream: https://hypeddit.com/link/028ty7

⚫︎チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCAcGTc3KAkrebDf45mOuddA
このチャンネルを通して、欧州サッカーへの理解を深めると共に、みなさまの英語学習の一助になれば幸いです。

I do not own any rights to this clip. I just used it only for the purpose of educating and inspiring others in accordance with the fair use rules.

28 Comments

  1. 中村はこれからって感じかな!でも何より堂々としてる姿勢が大事だよね。あとは意味を汲んでくれるから通用してる、って勘違いしないこと。ゆっくりで良いから文法や繋ぎ、発音いずれも丁寧に話すことを大切にしないと間違った嫌な癖が付きそうではある。

  2. 目の小さいジェスチャーしてるやつって日本人の目がでかいとコンプレックス刺激されるのかしら

  3. 皆んな凄いですね^ ^
    でも、なんでだろうな😅なんで日本人が英語喋り始めると、日本語で喋る時には絶対やらない、首をこうキュッと横に傾けてyeahとかyou knowとかってなるんだろうな😅
    「ア・サ・ク・サ・バ・シ?」みたいな😅
    「浅草橋」って言っても良いんじゃ😅

  4. 英語が話せない私には菅原くんのspeechが 一番nativeに聴こえました🗣✨👏

  5. ほとんどのヨーロッパでやる有名日本人サッカー選手は英語やドイツ語やスペイン語やイタリア語まで話したりする選手もいるのに
    野球のメジャーの大谷やイチロー、松井秀喜とか英語でインタビューで流暢に話さないのはなぜ?
    大谷はスペシャルな人だけど、7,8年?アメリカにいていまだに通訳つけるのはどうなん
    イチローなんて15年?くらいいたのに引退にも通訳つけてた。。よな?

  6. SBは英語上手くなきゃいけないのかってぐらい中山と菅原がずば抜けて流暢だわ。

  7. タキの英語簡単な単語ではっきり発音してるから英語学んでる人とかだとめっちゃ聞きやすくていいな
    ナチュラルにイギリス英語だけど

  8. なでしこの選手も海外(イングランド)が多いけど彼女たちはどうなんだろうね。

  9. サッカーは、やはりダイレクトにチームワークスポーツだから、会話力はとても大切!通訳なし!カッコよすぎる!私も海外在住だから理解できる事は山程あり…食事やライフスタイルも違い、しかもチームメイトは他国出身者が多く英語のアクセントが国によって違い、聞き取りにくいから、物凄くヒヤリングが鍛えられ、最初は何度も聞き返さなければならないと言うことも出てきて、かなりのストレスになるはずだけど、そこを乗り越えられるメンタルの強さがあるから海外で活躍するんだと思います。
    頑張れ日本人!❤
    日本人がメンタル的に最強になると、
    最高峰の人格者になると思います。😊