グランドフェスティバルでストーリー関連の絡みが見たいですね Twitterフォローしてhttps://twitter.com/T_A_5101 普段からスプラトゥーンのリーク情報、雑学をメインにした動画を投稿しています! 興味を持った方は是非チャンネル登録をしてください!動画のモチベーションが上がります! BGM:Ride or Fry #splatoon3 #スプラトゥーン3 #雑学 Splatoon3スプラ3スプラトゥーンスプラトゥーン3 フェス雑学 27 Comments @ただのゲーム好き 1年 ago クマサンも宇宙からこのフェスを見届けるんだろうか…? @ネコチャ-q2l 1年 ago ニコニコの時代を築いた有能な野獣先輩と健康なイカ研が一緒な訳ないだろ!いい加減にしろ! @もこたん大好きクラブ 1年 ago スプラトゥーン3ダイレクトの「我々は〜」の発言はゴーギャンの有名な絵画のタイトルから来てるんでしょうかね?実際、絵画の中でも過去現在未来の在り方がテーマとなっていますし…人間がおそらく絶滅したであろう後、楽観的であるとされるイカたちにさえ、人間と同じように「生きる意味」を考えさせ、どういう選択をとるのかがフェスで決定する、非常に楽しみなテーマですね @パチキマシン 1年 ago とりま現在は勝たへんと思う @ホタテガイ-g3h 1年 ago 4を示唆してるのは楽しみだけど3終わっちゃうのは寂しい @str-4489 1年 ago スプラ2最終フェスみたいにこれはスプラ4の伏線?過去を選べばバンカラに来るまでの過去で未来を選べばこれからどこに行くか今を選べばそのまま?とか? @グッドニキ 1年 ago 俺はなんとしても過去と未来の狭間に投票するぞ….. @user-fv1gb8 1年 ago 野獣(クマサン)先輩 @男白くる-s8j 1年 ago めっちゃ気になる @penisu4545 1年 ago どこ(オルタナの壁)から来てどこ(宇宙)へ向かうのか ってことじゃないの? @cafedem1061 1年 ago うは☆ @user-ruka.-. 1年 ago いろんなゲームってあまり考察せずに楽しむってのがメインだけどスプラは一味違ってストーリーというヒーローモードもありゃバトルにも歴史が隠れてて本当楽しめる自分はこのゲーム初めて高齢者なって死んでも別にいいかもって思った。ほんとにいろんなキャラクターステージギミックに何もかも込められてるから今やってない人もせめてこれを見て覚えておいてほしい @ink-b1g 1年 ago クマサンは全てを見据えていた @nekohanodaison 1年 ago イカリング3のロブイチ(ジャーニー3)でも説明文に過去・現在・未来が入ってたりする @orucchi-yd 1年 ago だから2周年フェスのインクの色がケバインクみたいな見た目してるのか… @iyori_sekisyou0404 1年 ago イカ研って伏線貼るの上手いよね @えんぴつブラスト 1年 ago 野獣先輩イカ研説全然関係なくて🌱 @怖いの苦手 1年 ago 4出たら2サビース終了するの?4出なくてもサービス終了しちゃいそうだけどしないで欲しい😭一番の思い出だった😭😭😭😭 @opkh_0511 1年 ago 普通に回収されてる @キュラソーカーマイン 1年 ago ぼ く ふ で @admiral_0306 1年 ago イカ研「はえ〜そこまで考えてなかった😮」 @五智頓虞 1年 ago 自分で考えたのなら知るはずもねぇだろうが。何が知っているだろうか?だよ。公式とかSNSで言われている部分だけ伝えればいいだろ。意見を伝えたいなら、よくある「私は〇〇が今回の△△の伏線だと思う。」とでもしとけ。勘違いするだろうが @あを-t2d 1年 ago 3終了には早すぎるから「追加コンテンツがどの内容か」って言うやつだと思ってる!!!…思いたい @lapin912 1年 ago 今気付いたがスプラ3のサムネ?の色フェスのお題の色と一致してるな… @mituduki_akira 1年 ago これ、スプラ3のイメージカラー3つがそれぞれ過去・未来・現在なんちゃう? @ノーネイム-g9y 1年 ago ヒーローモードでは過去を求めて、サイドオーダーでは現在の不変を求めてるからイカ研的には未来が勝って欲しかったんだろうな @syouyu-ninzin 1年 ago 鳥肌立った
@もこたん大好きクラブ 1年 ago スプラトゥーン3ダイレクトの「我々は〜」の発言はゴーギャンの有名な絵画のタイトルから来てるんでしょうかね?実際、絵画の中でも過去現在未来の在り方がテーマとなっていますし…人間がおそらく絶滅したであろう後、楽観的であるとされるイカたちにさえ、人間と同じように「生きる意味」を考えさせ、どういう選択をとるのかがフェスで決定する、非常に楽しみなテーマですね
@user-ruka.-. 1年 ago いろんなゲームってあまり考察せずに楽しむってのがメインだけどスプラは一味違ってストーリーというヒーローモードもありゃバトルにも歴史が隠れてて本当楽しめる自分はこのゲーム初めて高齢者なって死んでも別にいいかもって思った。ほんとにいろんなキャラクターステージギミックに何もかも込められてるから今やってない人もせめてこれを見て覚えておいてほしい
@五智頓虞 1年 ago 自分で考えたのなら知るはずもねぇだろうが。何が知っているだろうか?だよ。公式とかSNSで言われている部分だけ伝えればいいだろ。意見を伝えたいなら、よくある「私は〇〇が今回の△△の伏線だと思う。」とでもしとけ。勘違いするだろうが
27 Comments
クマサンも宇宙からこのフェスを見届けるんだろうか…?
ニコニコの時代を築いた有能な野獣先輩と
健康なイカ研が一緒な訳ないだろ!いい加減にしろ!
スプラトゥーン3ダイレクトの「我々は〜」の発言はゴーギャンの有名な絵画のタイトルから来てるんでしょうかね?
実際、絵画の中でも過去現在未来の在り方がテーマとなっていますし…
人間がおそらく絶滅したであろう後、楽観的であるとされるイカたちにさえ、人間と同じように「生きる意味」を考えさせ、どういう選択をとるのかがフェスで決定する、非常に楽しみなテーマですね
とりま現在は勝たへんと思う
4を示唆してるのは楽しみだけど3終わっちゃうのは寂しい
スプラ2最終フェスみたいにこれはスプラ4の伏線?過去を選べばバンカラに来るまでの過去で未来を選べばこれからどこに行くか今を選べばそのまま?とか?
俺はなんとしても過去と未来の狭間に投票するぞ…..
野獣(クマサン)先輩
めっちゃ気になる
どこ(オルタナの壁)から来てどこ(宇宙)へ向かうのか ってことじゃないの?
うは☆
いろんなゲームってあまり考察せずに楽しむってのがメインだけどスプラは一味違ってストーリーというヒーローモードもありゃバトルにも歴史が隠れてて本当楽しめる自分はこのゲーム初めて高齢者なって死んでも別にいいかもって思った。ほんとにいろんなキャラクターステージギミックに何もかも込められてるから今やってない人もせめてこれを見て覚えておいてほしい
クマサンは全てを見据えていた
イカリング3のロブイチ(ジャーニー3)でも説明文に過去・現在・未来が入ってたりする
だから2周年フェスのインクの色がケバインクみたいな見た目してるのか…
イカ研って伏線貼るの上手いよね
野獣先輩イカ研説全然関係なくて🌱
4出たら2サビース終了するの?4出なくてもサービス終了しちゃいそうだけどしないで欲しい😭一番の思い出だった😭😭😭😭
普通に回収されてる
ぼ く ふ で
イカ研「はえ〜そこまで考えてなかった😮」
自分で考えたのなら知るはずもねぇだろうが。
何が知っているだろうか?だよ。
公式とかSNSで言われている部分だけ伝えればいいだろ。
意見を伝えたいなら、よくある「私は〇〇が今回の△△の伏線だと思う。」とでもしとけ。
勘違いするだろうが
3終了には早すぎるから「追加コンテンツがどの内容か」って言うやつだと思ってる!!!
…思いたい
今気付いたがスプラ3のサムネ?の色フェスのお題の色と一致してるな…
これ、スプラ3のイメージカラー3つがそれぞれ過去・未来・現在なんちゃう?
ヒーローモードでは過去を求めて、サイドオーダーでは現在の不変を求めてるからイカ研的には未来が勝って欲しかったんだろうな
鳥肌立った