#なんj #プロ野球 #メジャーリーグ

26 Comments

  1. 佐々木本人がポスティングシステムを通じて進出を希望すれば、球団が阻止できないという条項が契約書にあるという

  2. 今日が誕生日で23歳になったんだね。あと2年NPBで頑張ってMLB移籍したら日本の皆が応援してくれて一番良いんじゃないかな。

  3. 『NYYの救世主になる』ってくらいの気持ちがあれば何でもできる‼︎😅
    行け〜〜
    NYY目指せ〜〜
    救世主になるか
    餓鬼道に堕ちるか
    勝負 勝負〜〜🎉

  4. 佐々木はさすがに自分勝手すぎるだろう。すぐに故障だとか言って肘を守るのを優先しすぎ。

    まずは日本で年間ローテーションをこなせるようにならないと、メジャーでははるかに過酷なローテーションが待っている。移動も含めて滅茶苦茶大変。

    ホームランバッターのような身体つきはピッチャーにとっては余計な重みとなる筋肉つけすぎだが(大谷は化け物)、佐々木の体つきはさすがにヒョロ過ぎる。ある程度の筋肉が無いとスタミナもつかないし、特に長いシーズンで疲労が蓄積した時に適切につけた筋肉がサポートになるし、腱や関節を守ってくれる。今のままじゃ疲労が蓄積している時に怪我をするのがオチ。

    WBCの時のように短期決戦なら強力な戦力になるが、メジャーでシーズン通して成績を残せるような身体ではない。タフであることが絶対条件。まるで30年前の選手を見ているようだ。

    メジャーは今なら格安でゲットできる、精神力や身体つきはともかく才能はあるからとりあえず使ってみて使いどころを探る。上手く化けてくれればよし、最悪潰れても財布は痛くない。となればとりあえず獲得に動くのは当然だろう。20%くらいの確率で化けてくれれば良いというところじゃないか。

  5. ドジャースもこんな札付き男を取っても良いこと無いよ、、悪いイメージで球団の価値も下げる事になり可ねん。

  6. 893と同じ
    「誠意を見せろ」的な丁稚奉公奴隷飼い殺しシステム(笑)
    ロッテに行けばケツの毛まで抜かれて骨までしゃぶられる、ってだけだ(笑)

  7. 今シーズン離脱なく規定投球回に乗せてたら何だかんだロッテも認めてたんじゃないかな?

  8. あと2シーズン日本でやって大型契約でメジャーへ行くのがベスト
    譲渡金もチームに入る、大型契約出来る、日本選手を安売りしなくていい、良い事づくめ
    日本で体つくりや万全の準備してからメジャーにいけばいい

  9. 佐々木朗希もドジャースも大好きだけど、これは当然。海外FA権とるか優勝させるかじゃないとダメでしょ。わがままはダメよろうきくん。

  10. 佐々木?いらんだろ100マイルを売りにしているようだが、メジャーでは普通にゴロゴロ当たり前のようにいる。それにメンタルが弱すぎる。すぐ泣きそうだし。全くいらない。こんな奴よりもゲリットコールをFAで取って欲しい。

  11. 妥当な判断でしょう。NPBはメジャーの草刈り場ではない。そこまで強奪しようとするMLBの方がおかしい。こっちの意見とするなら言葉悪いけど、ポスティングでわざわざチームの顔をMLBに売ってやってんだから、あんたらにわがまま言われる筋合いは無い。
    NPBが守らしてる25歳ルールはメジャー契約でちゃんと満額で移籍できるように、選手により良い条件になる様に、ある種の親心みたいな物。
    しかもその25歳ルールを決めたのはMLB側では?

    あとはダルやマー君、マエケン、由伸など他のポスティングで移籍した選手のレベルに、朗希は到達してないのもある。素材の素晴らしさはあるが、現状はそこまでしかないガラスのエース。
    今年2桁勝ったとは言え、球速は彼のポテンシャルからすると伸び悩んでたと思うし、投球内容的は怪我してるんかと思わざる得ない内容。
    これでどうやってメジャーの地の過酷なマウンドを守らすねん。
    今年移籍したうちの最高傑作な由伸でさえ、シーズンは今ひとつな結果に肩怪我したし。今までは脇腹よく怪我してたけど、肩怪我したのは聞いたこと無かったからなぁ。

    僕はオリファンで、ファンになってからも多くの選手をメジャーに見送ってきたが、メジャー挑戦とは圧倒的な結果残してから行ってほしい。

  12. スポーツ報知
     佐々木がロッテからの来季契約提示を拒否したと報道してる。

    ロッテがポスティングを拒否したって話と佐々木がロッテとの契約を拒否したって話が違ってる。
    わざと事実を捻じ曲げたデマ動画の可能性もあるね。