動画や野球の情報のTwitter始めました!https://twitter.com/burikyua73

チャンネル登録よろしくね!

引用元 佐々木朗希 ロッテの来季オファー辞退か 米記者投稿

5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet

5ch著作権様の / @loki5chnet

#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆

#パワプロ   #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ

LAMP BGM

この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん

48 Comments

  1. ロッテは別にポスティング認めないとは言ってないんだけどなぁ
    ちゃんと活躍してポス認められて言った方が皆幸せだと思うけどなぁ

  2. よくやったロウキ
    多分ロッテファンとその他一部がガチャガチャカマホモみたいにネチネチ言ってくるだろうが、MLBのファンからすれば早く来れるなら来い
    カマホモにわかどもが絶対ローテ守れないとかアホみたいなこと言ってるが、そもそもトッププロスペクト級の23歳に初めからローテ完走とか求めてる球団とか殆ど無いからw佐々木より遥かに期待されてたスキーンズのイニング数見てみろよって話w
    この最高級の素材を格安で手に入れられるなら間違いなく全30球団喉から手が出るほど欲しいわ
    160イニングとか170イニング求められてくるのはこれから3年後くらいからだろうし、ぜんっぜん気にせず来いっ!!!!!

  3. ここまでごねられるとなんかロッテがポスティング認めない球団みたいな印象つきそう。別にそんなことないのに

  4. 契約上問題ないなら本人の決断だし良いんじゃね?
    でも山本由伸みたいに金貰いながら25歳までに完璧仕上げて大型契約ゲット路線の方が良いとは思うけどね、実力が本物ならモロみたいに1年目から活躍するわけだし25歳で遅いなんて事はない

  5. 海外FAが近道て言うけど取るのに9年かかるんやろ?そりゃ30近くでいって通用しなかったりしたら本人が納得できんやろ
    結局は金額でも実力でもMLBに及んでないんだからこういう選手が出るのは仕方ないんじゃないの

  6. 野茂コースは不可能でしょ。退団してもメジャーは契約できないし、契約できるのはあくまでもロッテのみ。

  7. ※「佐々木が来年ロッテにいるかはまだ分からない」と書いてあるだけです。(メジャー行き決定なんてどこにも書いてない)

  8. 普通に来年の年俸で折り合い付かんかっただけでしょ。契約拒否しても何もいいことないよ

  9. 佐々木朗希の件に関してはメジャーで投げてる姿が見たい気持ちはあるがロッテがひたすらに可哀想やな

  10. ササローは一体なんのオファーをdeclineしたんだ?

    朗希もすっかり大谷とは違う方向でメディアのおもちゃだな

  11. 机信じてる人いて草
    前のポスティングのやつも記者が勝手に書いたやつなのにw

  12. そんなにアメリカ行きたいのならメキシコ監獄にでも偽装契約してもらってそこから密入国すれば?

  13. マスコミって国が違くても自分のどえらい妄想書く癖は変わらないのね
    変わった人が多い事

  14. 去年の契約も、今年まで長引いてたんやっけ? どっちにしろいろいろめんどくさそうなやつではある

  15. 25歳ルールまで待たないといけないんだけどそれ+ロッテに貢献とかモチベなくなりそうだな

  16. 正直ロッテファンが優勝するまで行かせない的なこと言ってるの見ると、できるだけ早く行った方がいいと思えるわけだな。もう朗希は十分貢献してるわけで
    現にCSも朗希は好投して1勝をもたらしたのに敗退してるわけじゃん。
    ドジャースでお金貰いながら優勝できる環境でのびのびやってほしいのよ

  17. ゴネ得だけは許してはいけない
    外野が色々いちゃもんつけてくるだろうが契約は契約
    絶対にロッテは折れてはいけない

  18. ロッテが25歳でのポスを認めるか曖昧にする→海外faまでは待てないからfaまで待つなら任意引退で3年待った方がMLBに早く行けるって考えて任意引退仄めかして契約内容に25歳ポス認める意向を入れようとしてるんかな

  19. ?????
    また去年みたいに情報統制固いからって脅し記事出してる???いい加減25歳過ぎてからで片付けようや

  20. そもそも野茂式って今ではできないんじゃなかったっけ?
    亡命して国籍変えるぐらいのウルトラCやらないと無理じゃないの?