ぶっちゃけ聞きます、本とのトコロ📚

今回は、フリーアナウンサーで俳優の「#宇垣美里 」さんに一問一答インタビュー!
本に関することからプライベートのことまで様々と聞いていきます!

■本屋ロケ(前回)の動画はコチラ👇

■撮影店舗
ブックファースト新宿店 様
—————————————————————————
【動画目次】
00:00 企画説明・ゲスト紹介
00:37 一問一答スタート
10:54 一問一答終了
—————————————————————————

■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/c/shuppunk

■出版区 Twitter

■法人様等のご連絡はこちらまで
alphirk_01@tohan.co.jp

■各素材使用元

・SILHOUETTE DESIGN – シルエット素材専門サイト
https://kage-design.com/

・MIXKIT
https://mixkit.co/

・いらすとや
https://www.irasutoya.com/

・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

・OtoLogic
https://otologic.jp/

・Pixabay
https://pixabay.com/ja/

・illustAC
https://www.ac-illust.com/

・甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/

・DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

・フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp/

・BGMer

Home(top page)

・YouTubeオーディオライブラリ
・Adobe Stock

※動画により、使用していない場合がございます。

38 Comments

  1. 星旅少年、所謂漫画的な絵ではない、素敵なイラストで描かれていて、アーティスティックなのにしっかりとしたストーリー(失礼)で私も好きです。白黒のイラストに”光”や”温度”を感じられますよね。
    プロジェクト・ヘイル・メアリーは最近のSFの中でダントツですね。異なるバックグラウンドを持つ者同士の友情に私は弱いです。
    それにしても宇垣さん、書評がうますぎる。的確かつ流暢にポイントをおさえて喋っていて恐れ入った。

  2. 引き込まれるような話術!さすが本をたくさん読んでるだけある🎉ご紹介下さった本📕全部欲しくなるし、何より本📕が無性に読みたくなります😅

  3. 好きな本似ているので、参考になりました!さらに蔵書が増えてしまいました🤣
    池澤さん回も見てみたいですし、また宇垣さん回も見たいです🥰🥰楽しかったです!

  4. 同じように本を読むことはできるけど、宇垣さんほどの熱量はなく、私はどこかで本を読むと賢くなっていると思ってしまいます😂

    宇垣さんみたいにぽんぽん次々と題名が出てきて、人に勧められるように私もなりたいなと思いました。

    本をたくさん読んでる人って本当に憧れますね〜

  5. 私も方舟と夜と霧が同じ質問で思いついたからめっちゃ嬉しい!他のオススメの本も紹介の仕方が上手くてめっちゃ読みたくなりました☺︎

  6. 読みたい本がたくさんあってスクショする手が止まらないです😂宇垣さんの紹介がうますぎて全部読みたい!

  7. 質問者さんの宇垣さんに対する話の拾い方良いですね。私も参考にしよう!

  8. 質問者さんが本当に素晴らしいです!言葉のチョイスや、決してその人の感性を否定しないところなど!

  9. 宇内さんを丸裸にしますって進行の人が言った時に、宇垣さんの顔が引き攣ったのが…レトリックでもそう言う表現止めようよ…

  10. いつもの宇垣節堪能しました。そして本が読みたくなりました。

  11. 同年代の人がこれだけ絶賛されてるのを見ちゃうと読みたくなるね

  12. 星旅少年、私も今ちょうど読んでいたので出てきて嬉しい…!
    眠りについた人々は木になっていく世界を巡り、世界に残る数少ない人との交流を描く一期一会の物語。

  13. 推しの好きな本を知ることで自分の世界が拡がる
    普段、絶対手に取らない本を買うきっかけになる機会がここにある

  14. 買い物編も含めてとても面白かったです
    宇垣さんの本棚というか床(?)も見てみたいです

  15. 宇垣さんの感性知りたいからここに出てる本全部読も〜っと!!

    信頼できるオタクのおすすめ嬉しすぎる

  16. 一度読んだ本の内容って結構すぐ忘れちゃうんだよなぁ🥲
    中学生の頃に読んだ本までこんなに上手に説明できるの尊敬しちゃう

  17. 読まなきゃいけない、読むと頭が良くなると思って読書してた自分の純度の低さを、いい意味で恥ずかしくなった。

  18. 高校生のときこんなに知的で可愛い方がいるんだ!って知って受験のモチベになってたなあ。今でもずっと憧れの存在です

  19. せっかく素敵な内容なのにスタートからインタビューしてる人が宇垣さんを丸裸にしていこうとかいう表現をわざわざ使ってるのが気持ち悪い

  20. 以前からそうですが、比喩とはいえ「丸裸にする」って言い方止めませんか?宇垣さん、顔引き攣ってますよ。

  21. 本は自分の知らない世界や環境に入り込めるし、環境や境遇に近いものでも楽しめるし唯一無二最高の嗜好品。
    読んでいる時、見ている時に新しい閃や頭の中で映像が浮かぶくらい自分に合っているものだと尚更最高。

  22. 読書でお金を稼げる有名人はいいよな。この人より読むのに読書が収入に繋がるはずもない。

  23. この回答は頭が良くないと出てこないよね、綺麗で頭良いって憧れるッ!

  24. この動画の中で紹介されていた「女優エヴリン」と「風葬の教室」読みました。どちらの本も良くて、、いい本に出会わせてもらえました🙏
    本屋さんでのお買い物の動画もとても良かったので、またぜひ宇垣さんのお話聞いてみたいです🥺🙇‍♀️お願いします