「うそ」は、1974年1月25日に発売された中条きよしの再デビューシングル。発売から3ヶ月余りでオリコントップ10に初登場し、6週後には1位を獲得し、そこから8週連続1位を獲得。1974年度の年間チャートでは、殿さまキングスの「なみだの操」、小坂明子の「あなた」に次いで3位にランクイン。累計売り上げは150万枚を突破した。作詞:山口洋子、作曲:平尾昌晃。
●中条きよし(なかじょうきよし)は、日本の歌手、俳優である。岐阜県岐阜市出身。
1968年、高波晃(たかなみあきら)の芸名で「帰って来た波止場」で歌手デビュー。しかし思うように売れなかった。1971年、今度は渥美健(あつみけん)に芸名を改め、「心の古傷」で再デビューしたが、売れなかった。 1973年、オーディション番組『全日本歌謡選手権』に出場。グランドチャンピオンとなった。審査員の作詞家・小説家の山口洋子の後押しで、審査員だった作曲家・平尾昌晃らにより芸名を中条きよしに変え、山口が作詞し平尾が作曲した演歌「うそ」で3度目のデビュー。
#うそ #中条きよし #KiyoshiNakajyo #高波晃 #たかなみあきら #帰って来た波止場 #渥美健 #あつみけん #心の古傷 #山口洋子 #平尾昌晃
12 Comments
中条きよしさんの歌は、好きなんですが、私は、彼氏だったALSOKに、この曲そのままを、され、3年も騙されました、この曲聞くと思い出します
ごっつええから
以外だけどカラオケの十八番。
私のカラオケの十八番。勤めた職場の上司の定年退職で歌ったら泣いた😞💦。おまけにお礼の手紙✉️まで来た。
この前主人とホームカラオケテでこの曲を歌った。85点だった「うそ」ではありません。
昔何も、感心なかったのに、
みんな、スノーマンとか、三代目J Soul Brothersなんて、
たまたま、見たら
はまってしまいました。因みに議員さんされてる現在には、興味ありませんが、この頃の、色気たまりません
アップのお顔が素敵💕💕
当時10週勝ち抜きチャンピオンらしい番組があり最後10週まで勝ち抜くとプロ歌手になれ事務所、レコーダ会社と契約してメジャーデビューができる。デビューした方が中条きよしさん…淡谷のり子も先生が審査員で「歌はどーでもイイけどアンタい〜い男ねぇ~」10点満点をくれました…でも…中条きよしさんは歌の上手い方ですね…顔だけで10週勝ち抜き高得点はとれませんよ~淡谷のり子先生の好みなんでしょうね。中条きよしはニコニコ顔で「ハイ…」だけ答えてましたね。
すてき過ぎてたまんねえwww❤若いときもいいけど今も大好きです‼️シビレマス😂
生立ちが裕福な四兄弟末っ子でおおらかなひょうひょうとした方だったのかな この若い声質…いいですね 水彩画、ギター、等も才能高く…いいですね
日本の「アラン・ドロン」
議員になって歌の通りウソばかりついている