【昨日の地震との関連性なし】神奈川県西部でM5.3の地震 最大震度5弱 津波の心配なし #地震

8月9日(金)19時57分頃、神奈川県で最大震度5弱を観測する地震がありました。

震源地:神奈川県西部
マグニチュード:5.3
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません。

▼ウェザーニュース記事
通常生活を送りながら備蓄品や避難経路などの確認を(南海トラフ地震臨時情報発表中)
https://weathernews.jp/s/topics/202408/090255/

▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

4 Comments

  1. コロナを理由に神事祭礼を行ってこなかったんだから天変地異に見舞われても仕方ない

  2. 重要なのは南海トラフではなく関東大震災と東北大震災の連動型地震です。
    現在スロースリップが起こっているのは関東~東北間です ご注意を!!
    信じられないと思う方もいると思います。
    Yahoo地震 から千葉県南部の数日間・千葉県北西部の数日間・千葉県東方沖の数日間・福島県沖の数日間の情報(深さ)を
    見比べてみてください、深さの10㎞~110㎞と変動が上下に動いています。
    上記地域だけの地震でしか変動していない、能登半島でも日向灘でも深さは安定しています。
    極端に深さが変わるのは千葉県~東北間のみです。巨大地震が起こるなら関東大震災・東北大震災の連動型です。

Exit mobile version