イチロー、「自分は大人だと思えない」人たちへ持論を語る 野球人生を振り返り当時の心境吐露「永遠に野球ができると思った」 『イチ問一答』第3弾インスタグラムライブ映像

日米野球界のレジェンドで、シアトル・マリナーズ球団会長付特別補佐インストラクターのイチロー(51)とタレント・俳優のMEGUMI(43)が10月31日、オリックスグループ公式インスタグラム「SMILE ON」でライブ配信を行い、悩める大人の相談ライブ「イチ問一答」で答えた。

【関連動画】
◆イチロー、“自己肯定感の高め方”に持論 思いがけない回答に堀田茜が感嘆「ステキですね」

イチロー、悩める“大人の恋バナ”を一刀両断!?名言連発に堀田茜が爆笑

◆MEGUMIの“生美脚”に広瀬アリス&比嘉愛未が釘付け 胸元ざっくりミニ丈ドレスで魅了https://youtu.be/2YQ7ulvcMIY

#イチロー #MEGUMI #イチ問一答

20 Comments

  1. 野球選手としてのイチローはカッコいいし尊敬してるけど、アスリートの言葉は自己啓発だから意味ないんだよね。

  2. イチローさんのことオリックス時代から見てきたけどここ数年本当に優しい表情するようになって嬉しい。現役時代はどこか隙を見せたらやられるって思ってそうで辛そうだったから…

  3. 何もしないのに体のあちこちが痛くなった時!
    大人になった…というより年を取ったな〜!って思った。😅

  4. うちの猫を見てると母猫と3匹の子猫(子猫と言ってももう大人)がいるわけですけど母猫と子猫が一緒にいる時は絶対一緒に遊ばない。おもちゃで遊んでやっても母猫は知らんぷりエサを食べる時も子猫が食べ始めるまで母猫は待ってる。母猫だけ別室で遊んでやると子供みたいにはしゃぎ回ってる。はしゃぎ回ってるときドアを開けて子猫がいるとこへ走り出ると一瞬のうちに何もなかったように落ち着いて私は親ですからみたいな態度になる。これって人も猫も同じかなと思う。大人のフリをする。でもほんとは遊びたい。はしゃぎたい。これは動物の本能なんでしょうね。

  5. 何で隣にMEGUMI w  この二人が夫婦だったら、キャラが濃いという意味でレスリングの浜口ファミリーを超えると思うw

  6. 大人になる人間よりも
    大人ぶるようになる人間のほうが多い。
    こんな印象。

  7. イチローさんオープンマインドになったよね。勝負師の必要なくなったら、こうなのかもだけど😮

  8. まだまだ30代は子供です。結婚したり子供を授かり育てる事全て成功したら大人じゃないでしょうか

  9. どんな大人がいたっていいんだ
    自分の理想の大人像に縛られるより
    誰かの理想の大人に少しでもハマれたらいいな
    ガキん頃親戚のおじさんがまるで友達と遊ぶみたいにあそんでくれたの
    すげー感謝してる 酒飲める歳になって痛感する
    目線を下げられる人は間違いなく大人だ

  10. 慣れると告白する気持ちも、それを待っている女性の気持ちも萎えてくるから私なら告白するかなぁ。
    4回目で行けばいいと思う。湖面でルアーがクイクイってなる瞬間あるやろ?その感覚を自分で信じていくしかないで。