アジアンドキュメンタリーズ配信
「BRAKELESS JR福知山線脱線事故」 【日本初配信】
https://asiandocs.co.jp

ーーーーーーーーーーーーー
アジアンドキュメンタリーズ 
2023年5月配信スタート作品 ラインナップ
https://asiandocs.co.jp
配信中の全作品見放題!月額990円(税込)

5月のテーマ「変わりゆく社会」

ーーーーーーーーーーーーーーー   
日本の常識を見つめ直す
★特集「外国人が見た日本」
 
●「サラリーマン」【日本初公開】
2021年製作/作品時間80分
監督:アレグラ・パチェコ
 
●「辛抱(ノーカット完全版)」【日本初配信】
2009年製作/作品時間106分
監督:ジル・クロン

●「日本の最前線」【日本初公開】
2023年製作/作品時間30分
取材:ジェームズ・オーテン
 
●「日本で有名になる方法」
2018年製作/作品時間95分
監督:ラクラン・マクレオド 
 
●「KOI 鯉」
2019年製作/作品時間78分
監督: ロレンツォ・スクァルチャ   
 
●「津波そして桜」
2011年製作/日本/作品時間41分
監督:ルーシー・ウォーカー 
 
ーーーーーーーーーーーーーーー   
記憶に残る鉄道の情景
★特集「鉄道のある生活」
 
●「三道嶺ブルース 消えゆく蒸気機関車と生きて」【日本初配信】
2019年製作/作品時間33分
監督:黄威勝

●「ミャンマー鉄道の旅」【日本初公開】
2014年製作/作品時間20分
監督:サイ・コン・カム
 
●「BRAKELESS JR福知山線脱線事故」 【日本初配信】
2014年製作/作品時間80分
監督:三宅響子
 
●「レールウェイ・スリーパーズ」 【日本初公開】 
2016年製作/作品時間102分
監督:ソムポット・チットゲーソーンポン
製作:アピチャッポン・ウィーラセタクン

●「列車街」
 2018年製作/作品時間76分
監督:ブーディー・キアーシセナ 

ーーーーーーーーーーーーーーー  
★特集「子どものしあわせ」
全20作品

20 Comments

  1. この事故をアジアンドキュメンタリーが取り上げてくれるのが凄い

  2. もう、起こしたくないですよね。
    自分が巻き込まれても嫌だし、他の人が巻き込まれても嫌ですよね。

  3. 日本を潰すために、どんどん犠牲者出す外国の人、酷いなー、人間ではない😢

  4. ほんとに乗客も亡くなってしまったし…一生懸命207系を造ったところにも迷惑をかけ…代替車両はどうなるのだろう

  5. 相変わらず「○○駅を3分遅れて発車しております。申し訳ございません」って謝ってますよね、日本の鉄道
    安全のためのダイヤのはずが、目的を見失ってるのでは鉄道会社も乗客も?

  6. 当時JRの背広組がポケットに手突っ込んで、アピールで病院に見舞いに来たりと酷かった。

  7. 36年前に熊本利権団体が
    皇后雅子さんにエリザベス女王系の戸籍謄本盗んでから
    世界革命を加速させたDSのやり方。ISや活動家が増え、
    奴隷作りを皇室献上金洗脳を
    やらせている。
    JR廃線にしながら綺麗になっていく私鉄をみたら金の流れが阪神にいってないか?と思うこの頃。
    女性天皇創設のために、
    共産党系使い気象は温暖化にしていき、皇后雅子さんや愛子さんのためになんでもやる。
    愛子さんはグレーの喪服を着ている。
    キリスト系という事。
    仏教や神道などは関係ないはず。
    子供たちでご飯を与えられていないのがまだいる。
    親は工作活動やり敵という人の思想をコントロールするために
    日本赤軍など活動家を使いマネロンやる。
    いまZO ZOの提訴している名前の中にグリコ森永事件を思い出した。
    まるで、小林製薬か?つまり、
    皇后雅子や愛子さんの支援ネットワークが継承戦争をやっているという事ではないか?
    皇后雅子は創価学会池田大作もそうだが北朝鮮工作員タイプですよ。
    創価学会も池田大作チルドレン嫌がっていて、いま立民など分散してるみたいで、東京15区はつばさが指摘したネットワークを調べてみてください。

  8. 問題はJR西日本が教訓として捉えているかだな。当時の世代の殆どが今は管理職なわけだが・・・

  9. 福知山線の事故は、精神不安定の運転士が、起こした事故です。
    僕は、鉄道大好きで鉄道運転ゲームします。
    鉄道運転ゲームでも、鉄道運転士と同様で運転しています。
    確かに関西地域ではドアの開け閉めが、早いです。
    だから鉄道運転士に、なったら、安全第一です。
    それが、出来ないと鉄道運転士と言えないです。

  10. 一分一秒を重く見る国民性のツケがこの事故だったと思う。
    この価値観をまだ美徳とする日本の美意識には吐き気すら覚えるね。

  11. リアルタイムでニュース見ていたけど、潰れて見えた車両の他にまだ中に更に車両がある!と叫んでる人のインパクトが強すぎて覚えています。
    JR西日本の対応の悪さもな。