今回は稲垣吾郎さんをお迎えしてベートーヴェンの曲や人物像に迫ります!
吾郎さんとベートーヴェンの意外な共通点も見えてきました!
どうぞ最後までお楽しみください!
なお、この動画へのSuper ChatやSuper Thanksなどはご遠慮ください。
万一いただいた場合にも、コメントは表示いたしかねますので、ご了承ください。
稲垣吾郎さん主演舞台『No.9 ー不滅の旋律ー』の詳細👉https://www.no9-stage.com/
『No.9 ー不滅の旋律ー 2024』の公式X👉@no9_stage2024
★ご視聴のみなさまへ★
・この動画は、エンターテインメントの目的で制作し、個人の主観的な意見で構成しています。複数の学説や、重要とされる楽曲・事実等を、すべて網羅的に言及するものではありません。
・事実確認には十分留意しておりますが、事実情報の誤りや、誤解を与える表現がある場合、概要欄もしくはコメント欄等にて訂正・お詫びします。
・コメントにURLが貼られている場合、表示されないことがあります。ご注意ください。
・動画に関係ないコメント、誹謗中傷、宣伝行為、他の多くの視聴者に不快感を与えるコメントはお控えください。
💿DVD発売中!「絶対知ってる!厳選クラシックコンサート vol.3 in サントリーホール」
ご購入はこちら👉https://tacticart.thebase.in/items/88774207
※予約販売の商品です。(11月下旬順次発送予定)
※収録曲目は調整中です。公演の一部は収録されない場合がございます。
※DVDは株式会社タクティカートより発送します。DVDの予約・購入・発送に関するお問い合わせは、URLの右下「質問チャット」もしくは「CONTACT」にてお願いいたします。
💿過去の「絶対知ってる!厳選クラシックコンサート」DVD
Vol.1(2023年4月21日公演)https://tacticart.thebase.in/items/73566620
Vol.2(2023年10月1日公演)https://tacticart.thebase.in/items/78833259
📪お便り【厳選クラシックRADIO】
投稿フォーム→https://forms.gle/BkqvbUunk2GUdKfz8
過去の配信→https://www.youtube.com/playlist?list=PLhP3f1gNWkuYVFC_gL0CEalzQ-z32lYUb
🎧BGMチャンネル【厳選クラシックセレクション】https://www.youtube.com/@classicalmusicselection
🎧厳選クラシックちゃんねるのメンバーシップhttps://www.youtube.com/channel/UCKCSbSJtNTo9r-HMEwvIc4w/join
📱X(旧Twitter)
Tweets by nacoclassic
🎥英語字幕の消し方
・画面右下の「設定」(歯車のマーク)をクリック
→「字幕」をクリック
→「オフ」をクリック
#クラシックをもっと身近に
35 Comments
稲垣吾郎さん主演舞台『No.9 ー不滅の旋律ー』の詳細👉https://www.no9-stage.com/
『No.9 ー不滅の旋律ー 2024』の公式X👉@no9_stage2024
※この動画へのSuper ChatやSuper Thanksなどはご遠慮ください。万一いただいた場合にも、コメントは表示いたしかねますので、ご了承ください。
ベートーヴェンのお話しを吾郎さんが楽しそうに話してるのを長い時間で観られて、とても嬉しく楽しかったです!舞台もより一層楽しみになりました
吾郎さんのベートーヴェン、魅力的ですね。衣装もお似合いです💕
それにしてもなこさん、インタビューがとてもお上手です。プロフェッショナル!
吾郎ちゃんマ!?
いやあ面白いインタビューでした♪nacoさんインタビュー上手い!楽しい企画ありがとうございました❤
私完全なビジュアル脳人間なのでクラシックの良さが全然分からないのですが、「月光」だけは心が落ち着きます。不思議。
今日の動画「あ、この曲何番だっけ?」って考えながら聞いていました。ピアノを少しだけやっていたのですが、そのころから圧倒的にモーツアルトよりベートーベンが好き。曲調だけでなく、音の強弱や表現がとても豊かで引いてても楽しかった記憶があります。そんなベートーベンの生涯をプロのピアニストの生演奏で見れるなんて、観劇するのがとても楽しみです。
仕事のためリアルタイムでは観れませんでしたが、今見終わりました。
吾郎さんのプロ意識ってすごいですね。nacoさんのインタビューも上手く引き出していて、とても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました😊
吾郎ちゃん優しい雰囲気や気負わない感じが、普段の雰囲気はこんな感じなのかなぁ〜って思いました。
いい意味で力が入っていない自然な役作りが稲垣ベートーヴェンなのですね。きっと素敵!
舞台益々楽しみです❤
スマスマでの指揮者素敵だったの覚えています。
絶賛されてましたね❤
吾郎さん素敵💓NO9いつかは観劇したい舞台です 天邪鬼吾郎さん😆
ブラボー言いたい
素晴らしい対談でした🎉
とても見応えのあるインタビューでした✨
舞台楽しみですね!!
吾郎さん素敵〜❤ 舞台のチケット買いました。見応えのあるインタビュー、ありがとうございました!
すごく興味深い対談でした。楽しかったです。舞台、観に行きます。
吾郎さん楽しみにしてました〜。
12月の舞台を見に行くのが改めて楽しみになりました。ありがとうございます♪
ベートーベンは好きな作曲家ですが、稲垣さんとなこさんの、それ以上の熱い思いが伝わる内容でした。
時間は遅く拝見しましたが、時間もあっという間に過ぎました。今後も楽しい企画を楽しみにしています😂🎉
お二人のベートーベン愛がほとばしる楽しい配信でした♪ ブラボーです👏
再演時に観劇しましたが、本当にタイムスリップしてベートーベンの人生を追体験できるような素晴らしい舞台でした✨また観に行きます!
吾郎さんの舞台観たいです🥹
稲垣さんをアイドル時代からおよそ35年くらい見ていますが、印象が変わらない、
顔も全然老けないことに驚きです。クラシックもかなりお好きなことが分かり
嬉しかったです。
稲垣吾郎さんもnacoさんも、ベートーヴェン愛溢れる素敵な対談でしたね。
いろんなお話をお聴きし、ユニークな視点をお持ちであること、表現力が卓越していることが印象的でした。
いつも感じることですが…nacoさん、インタビューが本当にお上手ですね!
お二人のベートーヴェン愛が伝わるインタビューをありがとうございます。
「自分の好きな曲を見つける機会」、「ベートーヴェンの脳内の舞台」という言葉に、他とは違うこの舞台の魅力的な一面を感じて興味津々です。
前回の舞台も拝見し、また今回も公演の予約をして楽しみにました。
こんなにゆったりしたインタビューでいろんなことを引き出されててとても贅沢な動画でした。
この動画を拝見しまして、さらに舞台が楽しみになってきました。
ありがとうございます❤
稲さんも、、厳選クラシック、、 見てるのか、、
凄いね、、厳選さん
稲垣吾郎さんの知性を感じる動画です。映画『楽聖ベートーヴェン』(主演:アリ・ボール 昭和11年)は観たことがあるのですが、ベートーヴェンを主人公にした舞台があることは知りませんでした。ぜひ、久留米公演に行きたいです。
吾郎さん良いお仕事されてるんだなあ、、、年々ステキな感じが増してる😊
とっても楽しくてステキで吾郎さんの魅力を存分に感じることができる対談でした‼️
これまでの対談の動画でも思ったんですがnaco さんの話の引き出し方が秀逸で、吾郎さんも楽しそうに話してるのに引き込まれました。ありがとうございました。
舞台見に行きます‼️
大変楽しく視聴いたしました。舞台NO.9不滅の旋律は初演から何度も拝見していて、まさにこの対談でのお二人の言葉通りの舞台だと思います。普段はクラシック音楽にさほど馴染みのある生活ではありませんが、劇場内におけるその世界観没入感は毎回素晴らしく終演後の高揚感は言葉に出来ない感動があります。今回このチャンネルで新たに観劇への期待が高まりました。ありがとうございます。
ベートーヴェン役になりベートーヴェンの楽曲を体感するのは、単にベートーヴェンの曲を聴くより別の感情を持てるんだろうな。
繊細で強い感情を持ち、感情表現が下手で、不思議な人間的魅力を持ち、音楽の世界で完璧な自己表現をした人、なのかな。
そう言えば···某ラジオ局、昨年3月27日放送の稲垣さんMC番組内でラフマニノフ生誕150年特集にnacoさんがゲスト出演されたのを思いだし、感慨深く視聴させて頂きました。······🙏
2:43
「ミュージシャンってわけではないけど、歌ってるだけ」
いやいや、どんだけその歌で多くの人を魅了したんですかと。
nacoさんいずれはEテレのクラシック番組に藤塚さんと一緒にMCしているかも。モ-ツアルトの音楽は洗練、チャイコフスキ-は雄大、ベ-ト-ベンは喜怒哀楽。喜は第九、怒は運命、哀は悲愴、楽は田園。
SMAPメンバーの中で最も地味でしかも底の深さを感じる稲垣吾郎のトークでベートーヴェンを想うってなんか嬉しくなる!