東京都は、今月21日に緊急事態宣言から「まん延防止措置」に移行した後、飲食店での酒の提供を条件付きで認める対応策をとりまとめました。

 「まさしく感染の再拡大が強く危惧される厳しい状況。現下の厳しい感染状況を踏まえて、特措法に基づいて強い措置を講じる」(東京都 小池百合子 知事)

 東京都は緊急事態宣言が解除された後、21日からの「まん延防止措置」で飲食店で酒を提供する場合は、▼2人以下の客に限定し、▼店での滞在時間は90分以内、▼酒を注文できるのは午後7時までとする対応策をとりまとめました。店舗側には、都の「感染防止徹底宣言ステッカー」の掲示と、コロナ対策リーダーの登録と研修を求めます。

 また、小池知事は今後、感染状況が改善した場合には、酒の提供について条件を緩和するとした一方で、悪化した場合には、直ちに「全面停止」を要請するとしています。(19日01:09)

#東京都 #まん延防止等重点措置 #酒類提供
#新型コロナ #新型コロナウイルス #COVID19

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20   
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews  
◇note  https://note.com/tbsnews  
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja  
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

WACOCA: People, Life, Style.