【神経がわからん】息子夫婦が突然の離婚宣言⁉⇒家族総出で息子を説教するも…【修羅場】ゆっくり解説
今回は神経がわからん非常識な人間のお話を3本ご紹介いたします。
1 女の運転は 2 善意の人 3 母性があるなら の3本立て。
ぜひ最後までご覧ください。
ゆっくり2chまとめ解説では2ch(5ch)を中心としたネットの様々な話を紹介していきます。スレ内容を基本にして様々な人の体験談を共有していきましょう。
・当チャンネルの動画の教育的価値と独自性(オリジナリティー)
当チャンネルでは「ネット文化を通じて、社会性、人間関係におけるトラブルと対応策を学ぶ」ことをテーマとして、実際にあった事例を元に、過激な表現を避け、わかりやすい完全オリジナルのアニメーションを作成し、「いらすとや」や「ゆっくりボイス」などを使用した独特な動画を制作しています。
また、内容の紹介だけでなく、専門用語の補足解説や、動画内にて視聴者に質問を投げかけ、考えを促す作りとして教育的価値を付与しています。
・動画に使用させていただいているフリー素材の複数回に渡る使用(繰り返し・再利用)について
当チャンネルではフリー素材である「いらすとや」等の画像、イラストを背景素材、また動画内のキャラクターとして使用しています。動画の性質上、同じイラストを重複して繰り返し使用している箇所もありますが、その都度、最適なイラストを選択し使用しております。またフリー素材という特性上、他チャンネル様でも使用されていますが再利用はしておりません。
動画に使用させていただいている素材
BGM DOVA-SYNDROME様
画像・イラスト いらすとや様・ニコニ・コモンズ様
ピクト缶様・イラストAC様
背景動画 pexels様・YouTuberのための素材屋さん様 ・pixabay様
#2ch解説 #修羅場 #ひまつぶし
当チャンネルは5ch使用許諾申請済みです。
https://5ch.net/matome.html
引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/

41 Comments
女の運転は云々ってよく言われるけど、そういうの聞くたびに、そういうことを言う男よりはそこら辺の女の運転のほうが信用できるなって思ってる
ちょっとズレちゃうけど、あおり運転する女性ってほとんど聞いたことないし
修羅場スレ観てると多いねぇ・・・。
母親なら寝かしつけは簡単にできるはずだとか、母親なら子供のために〇〇できて当然とか、それができないのは母親として欠陥があるからだとか。
「母親」になった途端に女性が超人化すると思ってる旦那達って何なの。
で?息子よ、お前は絵本の一つも作ってあげないのか?
そんな愛情も示せないで親権が欲しいだと?なに、仕事?
仕事を終えて帰って来りゃ時間はいくらでもあるだろ、寝る間も週末も全部使って作るんだよ、早くしろ
って言ってやればどれだけ理不尽でバカなこと言ってるのか理解できるんじゃない?
最後のはお母さんが出来た人だったばかりに子供がそれを当然と思い込む屑になっちゃったって話ですかね
普通に息子さんが作ればいいのに
自分の価値観を一方通行に押し付けるからこじれる!
息子旦那も奥さんに自分の思い出を話して、2人で作れば良かったものを、奥さんにだけ押し付けて自分の手柄にしたいだけのクズだな!
この中で子供に愛を一番持ってないのは間違いなく息子だろう!
③報告者夫婦の子育ては間違えてない。
息子の生まれ持った人格の問題か、もしくは家庭外から受けた影響の問題だ。
子育てはギャンブルってその通りだと思う。
同じように育てても、同じようには育たないもの。
実践した子育てがどういう結果を生み出すかはそのときになってみなきゃ本当分からない。
って、息子は子供のベッド作ったか?
3 ○○とはこれである! で終始しちゃう嫌な例。
「育て方間違えた」なんてことがよく言われるけれど、無限の可能性を持つ一人の人間に対して、無数にあるうちたった一つの育て方しかできず、結果が出るのは20年か下手すりゃそれより後なんて言われたらどうしようもない。
目に見えてわかる失敗とかではないなら、結果論にしかならないんだよね。
せっかくいいご夫婦だったのに辛いね。娘さんがまともだからそれが救い。
女の運転より俺の運転の話。
結局、運転手交代で女の子の方が運転がスムーズと分かった時、彼は後部座席にでもいたんだろうか。何の描写もない、て事は大人しく座ってたんだろうね。バカス🤣
絵本の話。
息子、絵本も作らず子供用の家具も作らず、家事も育児もしてなさそうなのに「オマエは何をして子供に愛情を示してるのか」と尋ねたい。
二話目の息子はならお前が寝ずに働いて嫁を専業主婦にできるくらい稼げばいい
そうすれば絵本を作る時間もできる。お前も家族へも愛があればできるはずだが、なぜしない?
最後の話の報告者めっちゃまともだし家族愛もちゃんと有るし嫁さんを立てることも出来てるのに一体何がどうなってるんだぜ・・・ はっちゃけ怖い
もちろん一番の被害者は息子嫁だろうけど、報告者奥さんが本当に不憫だわ。
お子さんが小さい時は愛情を込めて良い思い出になるようにって絵本を作っただろうに、まさか成長した息子がその絵本で自分の妻を殴るような言動をするなんて想像もしてなかっただろうね。
母親や姉の大事な思い出までズタズタにした事にも気づけないんだろうなこの脳足りん息子は
「じゃあ、お前は父親を見習って机とか本棚を作ってやれよ。それが愛情なんだろ?」と息子に言ってやりたい。
息子嫁さんが無事解放されてますように。
世界中でお前のとこだけだよそんなの
どんだけ素晴らしい両親のもとに育てられても、ヤバいやつはヤバいやつなんだな
悪質な人間の9割は環境起因なんだろうけど、1割は魂そのものが悪魔としか思えない人いるよな
母性だ愛だを盾に女性に無理を強いるやつはろくでもねぇわ
絵本の話、息子は自分から行動を起こさなかった、息子は常に受け身の立場でいた、ってことが
問題の本質だと思うけどな。「料理は女がやるのが当たり前」「育児は女がやるのが当たり前」も
それらが原因で生じる意識のように思う。ただ子供に一方的に与えるのではなく、時には家庭の形成の
ために一緒に行動することを学ばせるのも大事な教育だ、って今年幼稚園に入学した姪っ子が言ってた。
お前が絵本作ればって思ってたらスレ民も言ってた
やっぱりみんなそう思うよね
あと育て方間違ってない
息子自身の性質
2話目の上品で心が純粋なお婆様とやらの辞書には是非
「地獄への道は善意で舗装されている」
と言う言葉を加えて欲しい。
②
こういう人は決して「良い人」では無い
他人の為を思って動いてるんじゃなくて、他人の為に動ける自分に酔ってるだけだ
相手の不幸を出汁にマウント取りして自分を良く見せようとしてるんだよ結局
もし近くに居たら絶対関わらないようにすべき人種
最後の息子はハッチャケと、物作りとか出来ないタイプだったじゃないかなー
自分には母親や父親の様に物を作って与えれない、だから奥さんに作ってもらおう!
下手なりに作ってあげれば、子供の喜ぶ姿が見れたかもしれないのにねー
離婚やヘルプを出せない原因って、義両親が敵な時より味方で良い人の方が厄介よな…
あんな良い義両親悲しませたくないし、自分(奥さん)が黙って我慢すれば〜って思っちゃうんだろうね😢
普段運転してないが、ムッチャ自分の運転技術を信用していない
自慢にならんw
うぉい!15分近くある動画のうちの5分くらいでもう最後のお話なん?って思ってみてたけど…
…なんか申し訳ないけど他より長い割に結果にまで至ってなくて(至る寸前ではあったけど)若干モヤっとした後味だった。しかし子育てはギャンブルか…難しいねぇ
こんな素敵な両親からポンコツが生まれてしまって…
絵本旦那はマザコンってより女叩きの亜流かな?と思った。
絵本だけが理由じゃない気がする。
二本目は「弱火の老害ムーブ」なんじゃない?自分の中にある価値観を疑わなさすぎなのよ
子供の頃母親に絵本作ってもらったんだーだけなら素敵な家族の一つの思い出というほのぼの話で終わっただろうにアホだねぇ
愛情込めた結果がこんな息子になったなんて奥さんもやりきれなかろう 報告者さんはそっちのケアに集中してほしい アホ息子はしらん
最後の話
絵本は情操教育に良いのにアホクズになっちまったんか
報告者夫婦は息子ガチャ大外れね😢
絵本息子。説教なんていいから、再婚したいとか言い出したら何としてでも止めてくれ
4:14
「悪意ならわかるけど、善意だからこそ神経がわからない」
な~るほど~ってストンと理解できる言語化をするなんて、聡明そうなお母様ね😊
マザコンじゃなくてできないことを無理強いして上に立ちたいモラハラなんじゃ?
最後の話 絵本が普通と思うなら、友達や会社の人に訊いてみたらいい。
自分は子供に何か作る事もしないで、奥さんを専業主婦にする甲斐性もなく、無理な要求。 多分フルボッコにされるはず。
子供に服を作ってあげる、お菓子を作る、などは母親が趣味だったり得意な事をするのであって、それを押し付けるのは無理な話。
息子は、自分の嫁の父親がやってた事を、するように要求されたらどう思うのか知りたい。
2本目 善意であろうが、余計な一言は余計な一言でしかない。善意だから直らないな。3本目 絵本は女性が作ると限るものではなかろう。自分が絵本を作るべき。この息子は、絵本に限らず常識が変だ。
一話目、あずまんが大王のにゃも車の回を思い出した。
なんか…最後の話みたいなの見てると、男はちょっと厳しいくらい社会的な現実突きつけて育てた方がいいのかもしれない…女や母性に夢見過ぎて母親がかけてくれた愛情を当たり前に受け取りすぎてる。
見当違いな善意は悪意より手に負えない。
②純粋と言うより無神経なのでは?普段はおっとり常識人だから毒が薄く感じるんだろうなぁ〜
最後の旦那に「絵本作りの血を継いでるのはテメーだろうがよ💢」と言ってやりたい。
絵本の話、娘さんは普通なので息子のもともと持ってる性質がおかしかったんだろうな。会社の、女下げするような悪い先輩に染まったか?