10月27日はメガドライブミニ2&ジェネシスミニ2発売記念日です。
今回は、収録ゲームを振り返り進捗を見ていきたいと思います。
まだまだ現役なこの機械ですが、新作MINIまだですかねぇ?
▽メガドライブミニ2関連(サイバースティック買える模様)
https://amzn.to/3UoO6S)
▽Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord DELUXE EDITION -Switch
https://amzn.to/3WU7fOa
▽プリンセスメーカー2 リジェネレーション
https://amzn.to/4bMRNIo
▽天使の詩COLLECTION
https://amzn.to/4bHIlpl
▽Nintendo World Championships ファミコン世界大会 Special Edition
https://amzn.to/3KqTT4w
▽SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
https://amzn.to/3KqJyFJ
▽メンバーシップ開始しました!アスナスを応援してくれる人募集中!
https://www.youtube.com/channel/UC_aWsd9y7xRkH6TXjVHREVQ/join
▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC_aWsd9y7xRkH6TXjVHREVQ
▼Twitter(絶賛フォロワー募集中!)
Tweets by ASM_Retrogame
▼メガドライブミニ2関連動画
▼Switchで遊べるレトロゲーム
▼カプコン系
▼レトロフリーク
▼雑談動画
▼アーケードゲーム
▼イーグレット2ミニ
▼レトロゲーム関連ハード
▼コラム
アスナスレトロゲーム研究室は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#レトロゲーム
#解説
#情報
8 Comments
メガドラミニ1,2は繰り返しプレイが楽しいタイトル多いし一生遊べる感ありますね
ぽっぷるメイルがやりたくて、単品でもいい値段するからメガドラミニ2が値下がりしたら買うおうと思っていた時期が中古2万円の頃。それから値下がりなんて一度もなく高騰…完全に時期を逃しました。ジェネシスミニの方は在庫処分の時に買ったので良かったんですが。
マイナー作品ばかりでもいいので是非3も発売して欲しいなあ
今年の8月ごろに話題になっていた「餓狼伝説2」の、「MD版限定隠し必殺技」について、動画作ってください!
もう2周年ですか!?
ほとんど稼働せず…
売ろうかな
ミニシリーズは断捨離で最後まで残すべきゲーム機だから 売る気はしないわ
持ってるゲーム重くて整理できなくて月日は過ぎていく〜〜
キャプテン翼めあてで購入して、ソッコークリアしてからは、一通りプレイしましたが、RPGとかは途中でとまっちゃってますね^^;
でもまぁ、メガドライブミニ3は出ないと断言されていたので、少しずつ楽しめればいいかなと思っています♪
メガドラミニ、ミニ2と購入した時はこんな価格高騰するとは思いませんでした。
やっぱり欲しいと思ったものは即断で買っておいたほうがいいですね。
古代祐三さんの会社(株式会社エインシャント)が開発されている「アーシオン」も楽しみです。
それに伴い互換機も買ったりして、メガドラミニ、ミニ2に入っていない名作ゲームを集める事に夢中になっています。
とはいえプレ値が付いた高額ソフトは手が出ませんが、数千円内のお手軽価格の物を探しています。
これだけミニに収録されていると実機用に買うゲームもあまりありませんが、「アラジン」「サンダーフォース2」「ヘルツォークツヴァイ」を買い集めました。
やっぱり遊んで楽しいゲームを買いたいですね♬