なんJのプロ野球・阪神スレの反応をまとめて短い動画にしていくのでチャンネル登録よろしくお願いします。
#阪神タイガース #佐藤輝明 #金本知憲
#藤川球児 #藤川監督 #岡田監督 #岡田彰布

※5chコンテンツの使用許諾申請済
#2ch #5ch #プロ野球 #なんj #なんG #バズ #npb

17 Comments

  1. そろそろone of themじゃなくて、チームの勝敗を背負える選手になってもらわないと。
    みんなそれを期待して起用してきたわけだし。
    いいタイミングでの声掛け、動機付けだと思う。

  2. メディア向けにはこういうコメントで良いんだよ。
    元記事を読めば分かるが、藤川は「見る人が『勢いがあるな、前向きだな』というのが『姿勢』。(佐藤は)今も見せてくれている」とまで評価している。
    佐藤にとってこれ程までに名誉な事は無い。必ず励みになる。

  3. 矢野さんにはのびのびさせてもらい(悪く言えば甘やかされ)、岡田さんに厳しく指導してもらい、藤川監督にそろそろ責任ある選手だと促される

    ある意味年齢に合わせて良いタイミングで監督が代わってる様にも思う

  4. 金本みたいな成績を求められて、あまりに遠く。トリプルスリー取れるようなオールラウンダープレイヤーを求められるが、そういう結果も立ち振る舞いもないからいつまでも叩かれる。いつまでも素質素質で未完の大器になるな。悲しい。
    プロ野球で10年活躍できる選手ガ11%らしいから1球団に1人もいない計算からしたらその1人になれてもあと何年も無い。早く結果で黙らしてもらいたい。

  5. 金本化したいならポジションは負担の軽い外野の方が良い。大山FAなら前川1塁テル外野(あるいはテル1塁)、3塁は当面なべりょ・いずれ新戦力でいける

  6. テルだけじゃなく他の打者もいつまでも大山や近本に頼りっぱなしってわけにはいかないから

  7. 0:23
    このコメントで思うのは一軍監督経験者って現役の時から一目置かれる存在なんだなと思った。
    勿論なってから叩かれたり監督向いてないと言われる事はあるが、そうなるまでにちゃんと選ばれた人間。

  8. 俺はこいつがメジャーで活躍する
    ところを見るまで死ねん
    それくらいスケールのデカい男や

  9. 金本曰わく2005年は球児の登板過多を減らそうとして気づいたらキャリアハイの成績だったの事。輝にもそんな意識持ってくれたら

  10. 1:00 は?テルは高卒2年目くらいの年齢じゃないんだぞ。今更大人として扱うことで〜っていやハナから子どもじゃないんだから呆子供に言う言葉だろ。訳のわからん子どもがレスしたんかね

  11. やっぱり見てるのとやってるのとでは違う
    素材は一級品。藤川監督には選手への愛がある。

    岡田監督が佐藤に厳しいこと言うからファン、マスコミも同調して何言ってもいいみたいな風潮はもうなくなって欲しい

  12. いくら輝明頑張ってもレジェンドアニキ金本にはなれないよ。むしろミスタータイガース掛布さん目指してくれ!と行ってくれ