JR東日本は現在横須賀線・総武快速線向けに新型車両のE235系1000番台を導入中ですが、これが終わると子会社のJ-TRECの稼働率などの問題もあり、ほかの車両を挟んだのちにそろそろどこかに新車を入れるのではないかと予想されます。
では次にJR東日本が新車を入れるとするならば、どの路線に入れることになるでしょうか?
今回はこれを予想してみましょう。

当チャンネルの動画制作スポンサー、EaseUSのソフト
PC画面録画ソフト:EaseUS RecExperts
無料体験:https://reurl.cc/QRKgNq
動画ダウンロードソフト:EaseUS Video Downloader
無料体験:https://reurl.cc/ZeLgEA
リアルタイムボイスチェンジャー:EaseUS VoiceWave
無料体験:https://reurl.cc/6vnM9d
ボーカルリムーバー・抽出:EaseUS Vocal Remover
無料体験:https://reurl.cc/Gj2vQv
バックアップ:EaseUS Todo Backup(うp主使ってます!)
無料体験:https://reurl.cc/LWKoVx

当チャンネルのチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCAnrecvLbSHA5OjXVP5c7Hw?sub_confirmation=1

関連動画
JR東日本のドル箱路線

JR東日本のレアキャラ電車

東西JRの部品共通化は何が狙い?

ナレーション:四国めたん(VOICEVOX)
BGM(一部のみ)
express beat (feat. funbolt13) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

桜井ゆず氏編曲のBGM各種(使用していないもの・場合もあります)
https://www.youtube.com/@rnsardyuzu1137
ハイケンスのセレナーデ(アレンジ)

鉄道唱歌(アレンジ)


高宮いぬかみ氏編曲のBGM各種(使用していないもの・場合もあります)
https://www.youtube.com/@takamiya_INKM
鉄道唱歌-First Train Arrange-

#JR東日本 #新型車両 #電車

メンバーシップになるとうp主が飛び跳ねます
https://www.youtube.com/channel/UCAnrecvLbSHA5OjXVP5c7Hw/join

~こつあず鉄道ちゃんねるについて~
こつあず鉄道ちゃんねるは、都市圏の鉄道を中心に路線、車両、種別など、いろいろな方角から鉄道についてを掘り下げていくチャンネルです。
10年以上前から通勤電車を中心とした鉄道が好きで、そこから派生していく形でいろいろな動画を作成していたら、おかげさまで現在の規模まで成長することができました。
運営主は鉄道やゲームなどを趣味としています。プロゲーマーではありませんがゲームでトップランカーを記録したこともあり、現在はその情熱をこのチャンネルに捧げています。チャンネル登録頂けると嬉しいです。

Twitter:@kk44_1367
https://twitter.com/kk44_1367/
最新の動画更新情報などをつぶやいていますので、フォローお願いします。

お仕事などについてのお問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージ、または下記メールアドレスまでお願いします。
appletsukuyomi☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)

☆関連チャンネル☆
自動車解説チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrVGDXyV5JXEKjUDyNAOxYA?sub_confirmation=1
旅行チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMenSXq1g_P1G9U9FQptCfA?sub_confirmation=1
鉄道サウンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCg7fb46dlR9jE1llNO7IUQA?sub_confirmation=1
PC関連チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8cXxZNbRGeHtDXLVXARj5A?sub_confirmation=1

22 Comments

  1. 速報 E231系500番代にワンマン対応改造らしき工事が始まっています

    ただいまチャンネル開設10周年に向けたグッズ販売に関する事前アンケートを実施しています!

    よければこちらから

    https://forms.gle/xVEuW2u5XoSJSViU6

    そのほか、他に知りたい謎などがあればここの返信で教えてください!

    リニューアルしたメンバーシップへの加入はここから可能です!

    コメントなどで使えるスタンプや、普通車指定席プランではコラム・限定動画などの閲覧ができます!

    https://www.youtube.com/channel/UCAnrecvLbSHA5OjXVP5c7Hw/join

    皆さまご視聴ありがとうございます!

    色々な意見・また感想について、モラルの範囲内でコメントにてよろしくお願いします!

  2. 入れるとしたらE235系を中央快速線に導入してE233系をグリーン車を残し転属し231系、209系500番台を廃車していくとかありそうかも(製造時期的に)

  3. 国鉄時代は新車を山手・中央快速の投入、玉突きで国電区間に、最後に電化ローカル線の旧国淘汰
    JRになって「必要な車両を必要とする路線へ」なんて言ってたけど、武蔵野線はいつまでたっても「国鉄時代」ですなぁ
    武蔵野線のおかげで雑木林や畑が住宅地になり乗車人数が激増して運転本数は増えたけど、今でも激混み
    南浦和で京浜東北線に乗り換えると、そっちの方が空いてるもん
    トンネル駅の構造上、編成両数増やせないし…せめて新車欲しいなぁ

  4. 横須賀線E235系の投入がもうすぐ終わるのに、次に新車投入する路線がまだ決まってませんからね…
    仙石線E131系を投入するあたりで発表があると予想します。個人的には上野東京ライン・湘南新宿ラインのE233系3000番台と常磐線E231系と思っています。

  5. 中央線のグリーン車導入で車両置き換えがなかったのが意外。
    絶好の機会ではあったと思うのですが…。

  6. JR西との共通新車の開発期間が5〜10年となっていたので、羽田空港アクセス線に間に合うのかが疑問
    500番台に直接ワンマン化をするのと500番台を武蔵野線に追い出すのでどちらが費用対効果が良いのかで変わってきそうな気がします。
    E233系3000番台転出は、余剰廃車も抑えられますし、個人的にかなり推してる説ですが、どうなることやら

  7. 武蔵野/八高の209の廃車はまだまだな気がする……それより千葉の209と仙石の205の方がやばいからそれらを玉突きならわかるけど。211は延命傾向だし。

  8. 山手線の過剰車両を横浜線に持ってくるのはともかく、横浜線の車両を武蔵野線に転属させるのは横浜線向けのE233って4M4Tの超ドケチ仕様だから大丈夫なのかな?って疑問

  9. 末期色(真っ黄色)の115系が、今でも主力で、JR世代の方が少ない中国地方の人間にとっては、東日本は信じられないサイクルです😣

  10. 中央東線にE233が転属したら中津川や飯田まで来るようになるのかな?

  11. 山手線、中央線、京浜東北線、常磐線各駅停車の余剰車は武蔵野線いかせて
    総武線各駅停車は新型でしょ

  12. E531系初期車もそろそろ20年だけど、常磐線中距離電車は無駄に長生きさせられるからいつになるだろう