島田紳助 28 Comments @ゲー格-t7g 1年 ago なんの説得力もねーわ言葉ってのは言葉自体に力があるのではなく、その『言葉』を発する人間に力があるんだと確信したわ。 @glizzygobbler7519 1年 ago こいつの言葉なんぞどうでもいい @yukiaida2073 1年 ago 何を言うかと同じくらい誰が言うかが大事なのがよくわかる @TheLayline 1年 ago 天狗になって人に迷惑ばっかりかけて、ただなんも刺激のない余生を送るようになったのは因果応報。 @zola9504 1年 ago 胡散臭い @keisin5443 1年 ago 島田紳助の時点で使いたくないと思うのは私だけか。やはり多くの人の証言を照らし合わせると性欲と権力にまみれていたのは事実に近い @ハトポッポ-z2e 1年 ago 胡散臭い😅 @retailDrumohr 1年 ago こうなこと言えるなら、なんであんな事したん @南舘早苗 1年 ago まつたくそのとうりです @taibon3182 1年 ago 一億で買うなら若い奴は一億無いじゃん!払ったんだから! @taibon3182 1年 ago 反社とは仲の良いそれでいて人には紹介出来ないいわば不倫相手と一緒やん!素敵やん! @ジル-h4d 1年 ago それらしい言葉って誰でも言えるからねー @としゆき-r3t 1年 ago 朝鮮人 @basshi616 1年 ago ヤクザと繋がってた人間に語られてもなぁ〜 @かっつ-b7t 1年 ago このチンピラの下っ端の言葉に惑わされるな @ピットブル-d6i 1年 ago 二重人格だったね、残念です! @かざなし 1年 ago そのままお返しします。 @出靖子 1年 ago 😢幸せだった、最後に思える人生❤それを探して頑張ろう😅まだ、間に合うかなぁ😅64歳だけどね゙~~~~ありがとう🎉 @TV-uf2rf 1年 ago ブーメランだ 紳助の顔の形が @となりのとろろ-y9u 1年 ago 凄いは凄いがクズ人間の凄さだろ?そりゃクズ人間だから凄い言葉吐くだろうよw普通に面白いよw @reishi-urnai 1年 ago 真面目の意味を辞書で調べてから、検討する @voodasuck9441 1年 ago 島田紳助じゃねえ。選択を誤ったね。低評価 @ホタテ弁当 1年 ago 人生において1番やってはいけないことは間違いなく893と関わることだろ @user-is8cn3hx6z 1年 ago コメント欄が、ほぼ俺と同じ意見で安心した @ともこ-s1v 1年 ago 家の子 私の事大切に思ってへんから誰とでも結婚できるなっ😅でも、二人共良い人と結婚したなっ😍 @チャチャ-n1v 1年 ago 誰が言うかは大事だけど、人生哲学としてほんま素敵やん @user-tomichandayo 1年 ago なんだかんだあった人でも言っていることは分かる😅 @ちゃんやー-t2v 1年 ago 島田紳助の助言はいっさい信用しない。
28 Comments
なんの説得力もねーわ
言葉ってのは言葉自体に力があるのではなく、その『言葉』を発する人間に力があるんだと確信したわ。
こいつの言葉なんぞどうでもいい
何を言うかと同じくらい誰が言うかが大事なのがよくわかる
天狗になって人に迷惑ばっかりかけて、ただなんも刺激のない余生を送るようになったのは因果応報。
胡散臭い
島田紳助の時点で使いたくないと思うのは私だけか。やはり多くの人の証言を照らし合わせると性欲と権力にまみれていたのは事実に近い
胡散臭い😅
こうなこと言えるなら、なんであんな事したん
まつたくそのとうりです
一億で買うなら若い奴は一億無いじゃん!払ったんだから!
反社とは仲の良いそれでいて人には紹介出来ないいわば不倫相手と一緒やん!素敵やん!
それらしい言葉って誰でも言えるからねー
朝鮮人
ヤクザと繋がってた人間に語られてもなぁ〜
このチンピラの下っ端の言葉に惑わされるな
二重人格だったね、残念です!
そのままお返しします。
😢幸せだった、最後に思える人生❤それを探して頑張ろう😅まだ、間に合うかなぁ😅64歳だけどね゙~~~~ありがとう🎉
ブーメランだ
紳助の顔の形が
凄いは凄いがクズ人間の凄さだろ?
そりゃクズ人間だから凄い言葉吐くだろうよw
普通に面白いよw
真面目の意味を辞書で調べてから、検討する
島田紳助じゃねえ。選択を誤ったね。低評価
人生において1番やってはいけないことは間違いなく893と関わることだろ
コメント欄が、ほぼ俺と同じ意見で安心した
家の子 私の事大切に思ってへんから誰とでも結婚できるなっ😅
でも、二人共良い人と結婚したなっ😍
誰が言うかは大事だけど、人生哲学としてほんま素敵やん
なんだかんだあった人でも言っていることは分かる😅
島田紳助の助言はいっさい信用しない。