▼ チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@primenews?sub_confirmation=1
来年の戦争終結を視野に「勝利計画」を発表したゼレンスキー大統領の本音と現実は?北朝鮮のロシア派兵や反欧米の連携拡大を狙うプーチン大統領の思惑は?
『ウ「勝利計画」にプーチン対抗策は 兵頭×東野×小泉』
ゼレンスキー大統領が発表した「ウクライナ勝利計画」。NATO加盟や安保・経済など5項目を掲げ、来年の戦争終結を目指しているが現実味は?一方、北朝鮮兵がロシアの軍事侵攻に参戦したとされる映像が公開された。またBRICS首脳会議の議長国として新たな対抗軸を模索するプーチン大統領の思惑は?さらにトランプ前大統領の“ウクライナ敗北”発言が波紋を広げるウ侵攻をめぐる最新情勢を徹底分析する。
▼出演者
<ゲスト>
兵頭慎治(防衛研究所研究幹事)
東野篤子(筑波大学教授)
小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター准教授)
<キャスター>
反町理(フジテレビ報道局解説委員長)
竹俣紅(※月~水曜担当)
長野美郷(※木・金曜担当)
《放送⽇時》
毎週(⽉)〜(⾦) 20時〜21時55分/BSフジ4Kの⾼精細映像も好評放送中
※こちらは「BSフジLIVE プライムニュース」の2時間の討論をダイジェストでお届けします。
#プライムニュース #BSフジ #ウクライナ #ロシア #プーチン #北朝鮮
▼ 番組HP https://www.bsfuji.tv/primenews/
▼ 番組Twitter https://twitter.com/primenews_
▼ 放送翌朝にすぐ聞ける!通勤時に最適な音声配信も https://podcast.1242.com/show/primenews/
※動画には配信期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
36 Comments
ご視聴ありがとうございます。
よろしければ高評価、ご感想お待ちしております。
▼チャンネル登録
https://www.youtube.com/@primenews?sub_confirmation=1
領土と主権を切り離すのはウクライナにとって難しいが、一方で、ロシアが領土を押さえたままになると西側の制裁は永遠に続くし、それで決着となるとウクライナのNATOに加盟する。ロシアは実質的に得る物の無い戦争に膨大な犠牲を払い続ける事になる。これではプーチン朝は保たなくなる。
プーチンが2022年3月末に締結寸前までいったイスタンブールでの停戦合意(ボリスジョンソンの横やりで潰れた)をベースに和平協議( PEACE TALK ) をしようとつい最近ゼレンスキーに呼びかけましたが、ゼレンスキーがこれを無視していることが理解できません。ウクライナにとって決して悪い条件ではないし、戦況はウクライナに非常に悪い状況ですから。現実味の少ない勝利計画で無駄に自国の兵士を失くしてしまうとは考えないのでしょうか。
ロシア弱体化のためウクライナが捨て駒になってる…援助はするけど解決はしない…
北朝鮮からの戦力増を脅威に思わないのでしょうか!
意味のない番組だよ
ウクライナ戦争も終わらないが これらの解説者の欺瞞も終わらないなー
つまりほぼ不可能な幻想なわけね。
軍部からすれば 領土妥協ならクーデターでしょ👽👽👽
現実味のない投機。
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり、物理リアル現実で、不可逆な時間の無駄使い、
ベトナム戦争に続いてまたもや民主主義陣営が敗北するかも
この西側諸国の対応を見ていれば、中国が台湾へ侵略を開始した時にいかに対抗が難しいかがわかりますね。。
ロシアよりも中国に依存している国が多い以上、諦めろ論は遥かに広がると思います。
NATO加盟への招待は条件をいろいろ付けた上でもすぐにはできないものかしら😯
さっさと、NATOというか、米軍がモスクワを火の海にすればいいのに、だらだらやって人的被害を多くしてるだか。何をやりたいのか?
西側陣営でもないウクライナの、しかもお願いする立場で凄い内容ですね
代わりにどれだけの対価を御支払い可能なのでしょうか?ロハは許されませんよ
小泉先生のスーツいつもカッコいいですね。
自分でコーディネートしているのでしょうか?
14:30 東野「トランプは舌の根も乾かないうちに、ゼレンスキーを批難する、不確実性の高い人間」
ノルドストリーム爆破がウクライナの犯行だったのに「ロシアの犯行だ」と断言していた、東野の方が不確実性の高い人間ですよね。
小泉がバカ二人のメンツをつぶさないように当たり障りのないコメントに徹してるのが笑う
勝利は勝共統一教会が使いたがる単語です
いまだにロシアを共産主義と妄想してます
勝利計画と聞いたときやっぱなーって
ウクライナ 統一教会で検索してみましょう
石破さんのアジア版NATOと一緒で一人相撲
クスクス侵攻には米英の傭兵会社員の米英仏などのアフリカ系とかアラブ系のゴロツキが高い給料目当てにクスクス侵攻に参戦してるとちゃうかあ?! アラブ系ではCIAが資金武器供与した造ったISISやアルカイダがクスクス州の塹壕で首すくめて、ロシア軍北朝軍の激しい砲撃に耐えているとちゃう?!
欧州の情報。
昨年公表された「パンドラペーパーズ」により、ゼレンスキー氏は大統領に就任した後の2年間で8億5000万ドルもの蓄財をなしたことが暴露された。
オランダの「民主主義フォーラム」では「なぜ、たった2年間でそれほどの資産を得ることができたのか」と情報公開を求めた。
残念ながら、ゼレンスキー大統領からは何ら回答はない。
それどころか、ロシアの軍事侵攻が始まって以来、大統領の資産は毎月1億ドルのペースで膨れ上がっている。
ゼレンスキー大統領とその家族、そして彼が立ち上げたテレビ番組制作会社は英国領バージン諸島に設立した幽霊会社を通じて、資金運用を繰り返していることがオランダの「組織犯罪汚職報告書」によって明らかにされた。
大統領当選時には73%の国民の支持があったゼレンスキー氏。ところが、ロシアの軍事侵攻直前には30%にまで下がっていた。
彼は民主主義を守ると訴えるが、野党を全て解散させ、テレビ局もたった1社にしか放送権限を与えない処置を下している。
ゼレンスキー氏は本当に外交の天才だ! 日本の新?総理は彼の爪の垢を煎じて飲みなさいよ!
21:30 ベスト オブ なるほど
なるほど。うん。はい。はい。なるほど。なるほど。ええ。なるほど。はい。
21:30 本日のベストなるほど
日本三大ゆう
1 小泉悠
2 ダルビッシュ有
3 あびる優
スーパースター勢揃いやな
アメリカは戦争継続を願っている
トランプのmake america great againが何を指すのか分からないが、ウクライナを支援せず、ロシアが勝利するのを傍観するだけでアメリカが再び偉大になるとは思えない
ウクライナの主権、軍事力、欧米との同盟、どれも大事で失ってはならないものです。
ウクライナを応援します。
ウクライナが世界を恫喝する理由は一つです。
所詮、ロシアもウクライナもソ連の一部です、つまりどちらにもモラルなど備えて無い国だと言う事です。
ウクライナが、ソ連で軍事的におおきな役目を果たししていたエリアだった事を思い出して下さい。
あのチェルノブイリ原発事故もロシアのようで普通にウクライナエリアです。
こんな戦争は、ソ連の内戦でウクライナが裏切って西側につくから金と兵器をよこせと言っているようなものです。
ウクライナはソ連です!!
うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん、
とにかく戦争終結、トランプ共和党の公約だが勝利が確実視されてるな?アメリカ次第でNATOもゆっくり衰退する筈、実はとても経済苦しんでるEUは早急に終わって貰いたいのが本音。
勝利計画・・・腹いてえ
うんうんふんふんほーなるほどのせいで聞きづらいなぁ
ウクライナがひそかに戦術核とか保有してて、物資輸送に偽装してすでにモスクワに決死隊とともに浸透済、24時間以内に全面降伏すると世界に宣言しろ、さもなきゃロシアが歴史上初の首都被爆国になるぞ・・・みたいな超反則技でもかまさなきゃ、2025年の終結は無理だと思うなあ・・・
ブダペスト覚書反故にされて国内荒らされ、虐殺までされたウクライナだから、そのくらいやってもバチは当たらんと思うが、今までの世界の核バランスは崩れちゃうだろうな・・・