37 Comments

  1. サンドイッチマンとのバラエティ番組博士ちゃんの芦田愛菜の天然な感じが大好き。かわいい。

  2. 鈴木福くんも凄いですよね、仮面ライダーになるという幼い頃からの夢をしっかり叶えたし……
    福くんが仮面ライダー出るって知った時めちゃくちゃ嬉しかった☺️

  3. 《マルモのおきて》ももちろん好きだったけど、《明日、ママがいない》が1番好きだった。

  4. Motherの演技はすごかった。松雪さんの演技もすごかったのもあるけど。ストーリーも締め付けられる物語だった

  5. 福くんも福くんで年相応じゃなく、歴相応な安定感を見せてて流石すぎる
    それでいてこの動画みたいにオチに使いたくなる親近感もある愛されキャラなのすごいほっこりする

  6. 働いてる保育園の赤ちゃんのお母さんが芦田愛菜ちゃんと同い年って聞いてびっくりした🫢マルモリの愛菜ちゃんのイメージだったのに、、、

  7. 福くん小さい頃の面影いい感じに残したイケメンになったよね
    鈴鹿央士くんと仲良くてヒルナンデスで食べ歩きロケしてたけどふたりともおっとりしてて可愛かった

  8. 正直子供の頃の芦田愛菜ちゃんって言われてるほど可愛いとは全く思えなかったけど、成長して化けたなぁ…
    めちゃんこ可愛い。

  9. 芦田愛菜と鈴木福と同い歳の私まじで号泣
    この2人のみならず同い歳の子役達笑っちゃうくらい大物揃いなんだけど昔はそれが当たり前だと思ってた。
    今考えると2004年4月2日〜2005年4月1日の間に生まれたの大物率本当に高い。

  10. 昔将来の夢は?って聞かれて福くんは子供らしくて可愛いなーって思ったけど芦田愛菜ちゃんは新薬の開発をしたい!って具体的すぎてすごーかったよ!小6でサンタさんのプレゼントに魚の透明標本が欲しいって言ってたのも何か人種が違うねんなの勢いだったわ

  11. 愛菜ちゃんが素晴らしいのはもちろんのこと、福くんもめちゃくちゃ素晴らしい子だよね。前にテレビでコメンテーターをした時大人顔負けの発言してたよ。愛菜ちゃんを見ていいところを吸収したのか、そもそもの彼の素質なのか。

  12. 子供の付き添いで見たアニメ映画の声優がものすごく心に突き刺さる素晴らしい演技で、後から声優を調べたら芦田愛菜ちゃんだった。すごいなあ。

  13. すごいよなー…
    福くんも愛菜ちゃんもどっちも好きだしすごいと思う。
    娘と歳が近いから親戚の子供くらいな感じでずっと見てた
    この2人誕生日も近いの奇跡よねw