【元警視庁捜査一課 佐藤誠氏 対談㉓】
連続◯盗事件一都三県合同捜査本部!
親家刑事部長の本気度!

ー関連動画ー
【元警視庁捜査一課 佐藤誠氏 対談㉒】闇バイト 連続〇盗事件! 身近に潜む危険!

【お問い合わせフォーム】
旭川事件他の情報やお問い合わせは、こちら、「お問い合わせフォーム」からお願い致します。 http://ogawa-police.com/contact.html
私が直接、お電話致します。

▼当チャンネル内の動画コンテンツは無断転載、二次使用等をお断りしております。

▼コメント欄にて、他のチャンネル、動画の宣伝や悪口、他のチャンネルの批判や、批判的な言動等は削除対象となります。ご了承ください。

#親家和仁 #闇バイト #佐藤誠 
#親家刑事部長 #合同捜査本部

▼TwitterのDMはスタッフが対応しております。
チャンネル公式Twitter:@ogawajiken
情報・質問は随時TwitterのDMにお寄せください!

【小川泰平の事件考察室】チャンネル登録はこちらから
https://youtube.com/channel/UCPB2Nalf_qKZuyk86ETxD8g

▼小川泰平へのご質問、ご相談、事件等の情報はこちらからお願い致します。
http://ogawa-police.com/contact.html
小川泰平が直接、お電話にて回答いたします。

▼当チャンネル内の動画コンテンツは無断転載をお断りしております。

16 Comments

  1. 直前に警察OBチャンネルを視聴後に拝見させて頂きました。
    一庶民の私から見ても親家氏は頼もしく感じます。
    札幌市や光市に飛び火はしましたが、これ以上地方へ拡散しないよう全容解明と摘発に期待します。
    連日の配信ありがとうございました。
    そして、お疲れ様でした!

  2. 佐藤さんとの対談の配信ありがとうございました。昨日に引き続き、大変興味深く見入ってしまいました

  3. 小川さん、佐藤誠さん、対談インタビュー㉓をして頂き有難うございました。

    警視庁・親家和仁刑事部長は、過去に和歌山県警本部長を就任してたの驚きました。

    今回の配信で、親家和仁刑事部長の顔写真を初めて拝見しましたが、何処かの何県警本部長とは違う風貌の顔つきで、やる気でしかも『強引』そうな顔つきみたいなので、頼りがいがありますね。

    次回もまた小川さんと佐藤誠さんとの対談インタビューを拝見致します。

  4. 「手綱捌き。。。」興味深い言語表現です。
    お二人のフランクな会話内容を視聴し、今後、日本の優秀な方々が警察の任務を背負ってくださることを予感します‼️

  5. 今日も力の入る動画配信有り難うございます😊和歌山の事件の捜査員の様に木原誠二事件の捜査にも手を付け解決して欲しいです🙆安田種夫さんの家族の為にも力いれた捜査して欲しいです✨小川さん佐藤さん木原誠二事件にも灯りが見えますね⁉️

  6. 小川先生、佐藤さん、考察室スタッフのみなさま、お疲れ様です!!
    一都三県合同捜査本部←願わくばコレが「抑止力」としても作用して欲しいです…

    ■新家刑事部長「一網打尽」!・・・
    元「警察庁の」捜査一課長←!!
    …で、“和歌山の件”の際の県警本部長も…!!!

    ふむ、
    “やり手というか、ちょっと強引というか”
    ←少なくとも「行動する人」、って意味かな?
    そういう意味では“実行力は有る”=一応期待の持てる方のようですね。

    (あー、須藤被告はたしかに“スマホ依存”っぽい…
    そういう意味では、アプリの話はかなり確実性が高いな…)

    ■新家刑事部長という人物・・・
    「安パイだけぢゃない」キャリア、か!!

    “行け行けドンドン”は、
    …たしかに“やり過ぎちゃう危険性”も有るけど、
    昨今の広域236事件に関して言えば、
    <やり過ぎくらいで“抑止力”となることも必要>!!!

    「安田さんの件も含めて」、
    警視庁全体の今後にも期待したいですね!!!

    ■合同捜査本部の設置・・・
    たしかに、「動きが早い」!!!
    即断・即実行するチカラ…

    これぐらいの思い切った行動力が有るリーダーならば、
    たしかに“失敗がちょっと怖い”部分もあるけれど、
    …同時に、“やるぞ!”という部下の士気も上げやすいかも?!

    (なるほど、広報課長って「信頼」が無きゃ務まらない、って事か!!!)

    ■新家刑事部長の経歴・・・
    まさに“刑事畑”がメイン…!!!
    お二人のお話を聴く限り、同じキャリアの方の中でも、
    「質実剛健」も「責任感」も「信頼」も備えたタイプ、なのかな?!

    …特に昨今の連続236は「相手がグイグイ来てる」。
    だったら、警察側にも「攻めの姿勢」はとても大事だと思います!!!
    新家刑事部長をリーダーに、「チーム一丸となって」!!!

    ■闇バイトは犯罪バイト・・・
    そもそもの話、「稼ぐ能力が高い人はそんなバイトをしない」。
    =“簡単に高額報酬”なんて、そんな仕事自体がアヤシイ。
    =<向こうからお金の話が来てる>時点で、
    コレもまたある意味で“詐欺の手口”を使ってる…

    …さらにソレだけぢゃ終わらない。
    【取り返しの付かない損害を、被害者を作り出す】
    →「一生を棒に振るリスク」まで付いてくる。

    ■闇バイトは捨て駒・・・
    だから、“実行する前に”=一生を棒に振る前に、
    そして、“関わってしまった”と感じたその時には、
    どうか勇気を持って警察へスグ連絡を!!!!

    (闇バイトは「チームですら無い」…
    たとえ一緒に参加したとしても、
    ヤバくなったら他の者は「置いて逃げる」。
    …もはや、“仲間ですら無い”。)

    警察の「攻めの姿勢」で、
    もうこれ以上、未来を誤る若者や、
    彼らによって被害を受ける方々が出ませんように。
    …祈るような気持ちです。

    小川先生、佐藤さん、対談インタビューありがとうございます、
    来週の配信ご解説も引き続き注目してお待ち申し上げます(^人^!!!!!!

  7. お疲れ様でございます。
    私達一般庶民は多くのニュースにイライラ不満に何がどうなってる?のか見えてきました。警察内部が覗けて、ありがとうございます

  8. " 公 明 党 国 交 省 " 💥  日 本 の 自 動 車 免 許 外 国 人 に 乱 発   中 国 人 事 故 多 発     👎👎

  9. 親家さんが評判いいんで、露木氏が、負けじと会見してましたね。引っ込んでろです。
    親家さん、🌳原事件もやってほしい!
    検察の差し戻しもありますよね。
    人の命を奪った可能性のある人が勲章をもらっている。
    迷宮という本は残るし、共犯の疑いの人物は衆議院議員の妻。衆議院議員が捜査妨害。
    私はハリウッドで映画化されると思ってます。
    これでいいのか日本!

  10. 法律事務所にいたころ、民暴対策の弁護士とともに明け渡しのため組事務所に行きました。ひよわそうなおじいさん2人が居候していました。
    組長は「前科者を社会が引き受けないからあいつらの面倒をみている」と言ったのに、弁護士らは反論できませんでした。
    前科のある人や一般企業で働くのが難しい人たち、困りごとを親に相談できない人たちは、受入れ先がほとんどありません。
    彼らを社会に受け入れるにはどうしたらよいかを考え、捨て駒予備軍を減らして「歩なし将棋は負け将棋」に持ち込むことが大切だと思います。

  11. 全く別件ですが
    りこ容疑者絡みの旭川中央警察署の警部補の処分、訓戒‼️❓と。
    どういう事なのでしょうか。
    甘い。
    腹が立つほど甘い。
    未成年者と、不倫飲酒おくすり?と
    ⭕️人幇助か⭕️人容疑ですよね?