#竹田恒泰 #竹田恒泰チャンネル #オンザボード #日本製鉄 #USスチール #USスチール買収 #対中包囲網
【検定合格教科書、遂に発売開始!】
令和書籍『国史教科書 第7版 市販版 中学校社会用』
Amazon⇒https://amzn.to/4f0a9Yr
紀伊国屋書店⇒https://kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784910042053
【絶賛発売中】
天皇の国史[文庫版] (PHP文庫)⇒https://amzn.to/3xMcDog
————————————————————————-
竹田恒泰チャンネル 毎週木曜20時から生放送
ニコニコ生放送:http://ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu
OPENREC:https://www.openrec.tv/user/takedach
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCTxDz8sXbnpYAfulQMRFNEQ
※youtubeでは基本的に生放送のアーカイブは残さない方針ですので
アーカイブで視聴をされる方はニコニコ、Openrecのご利用をおすすめします。
竹田恒泰
作家
昭和50年、旧皇族・竹田家に生まれる。
明治天皇の玄孫にあたる。
慶應義塾大学法学部卒業。憲法学・史学の研究に従事。
全国に約6,000名の会員のいる竹田研究会代表、財団法人竹田研究財団理事長。
平成18年に著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で山本七平賞を受賞。
本年度は『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』(PHP新書)が発行部数30万部を突破。
▼▼▼関連ページ▼▼▼
▼竹田恒泰チャンネル:
http://ch.nicovideo.jp/channel/takeda-tsuneyasu
▼竹田恒泰ブロマガ 日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか :
http://ch.nicovideo.jp/blog/takeda-tsuneyasu
▼竹田恒泰チャンネルFBページ:
▼竹田研究会:
http://www.takedaken.org/
▼竹田恒泰チャンネルTwitter:
▼竹田恒泰書籍一覧
https://goo.gl/kvpAQw
————————————————————
★オンザボード公式メルマガはじめました!全放送と動画等、各種ご案内!QRコードから!
https://bit.ly/2E28VLi
—————————————————————-
★ご意見フォームはじめました!こちらをクリック!
https://bit.ly/2SNKmfi
※スーパーチャット下さった方もこちらから申告下さい。抽選でステッカーなど当たります
——————————————————
★株式会社オンザボード企画提供番組★
▼THE STANDARD JOURNAL(基本毎週月曜( or 金曜))
http://ch.nicovideo.jp/strategy(ニコニコ)
https://www.youtube.com/c/OTB/live(Youtube)
(OPENREC)
https://www.showroom-live.com/tsj(SHOWROOM)
▼奥山真司の地政学「アメリカ通信」(毎週火曜日:20時半~)
http://ch.nicovideo.jp/strategy2(ニコニコ)
https://www.youtube.com/c/TheStandardJournal/live(Youtube)
https://www.openrec.tv/user/tsj_official(OPENREC.tv)
▼KAZUYA CHANNEL GX(毎週水曜日:20時半~)
http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2(ニコニコ)
https://www.youtube.com/user/kazuyachgx/live(Youtube)
https://www.openrec.tv/user/kazuyagx(OPENREC.tv)
▼竹田恒泰チャンネル(毎週木曜日:20時~)
http://ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu(ニコニコ)
https://goo.gl/ZsN9JH(Youtube)
https://www.openrec.tv/user/takedach(OPENREC.tv)
https://www.showroom-live.com/takedach(SHOWROOM)
▼「月刊Hanada」花田紀凱編集長の週刊誌欠席裁判
(毎週土曜日:12:30時~)
http://ch.nicovideo.jp/tyotto-migi(ニコニコ)
https://www.youtube.com/c/tyottomigi/live(Youtube)
https://www.openrec.tv/live/ctm_official(OPENREC.tv)
▼久野潤チャンネル
https://ch.nicovideo.jp/kunojun(ニコニコ)
http://www.youtube.com/c/kunojunchannel(Youtube)
https://www.openrec.tv/user/kunozyun(OPENREC.tv)
35 Comments
東芝がウエスティングハウス買収した結果、あの始末ですよ。ハリスもトランプも反対しているようだから、ありがたく撤退したほうがいいでしょう。買収口実にPOSCOと縁切りできたのが成果といえるでしょうね。
🇩🇪も最高製品には、わざわざ、日本製鉄の製品を使っている
買収を提案すると、ハリス、トランプ陣営から反対された。思うにナショナリズムが高揚するタイミングだったのだ。大統領選が済めば買収話は進むのではないかと想像できる。アメリカにも利益なのだから。
工場のある地元は煙灰で毎日タイヘンだけどね まぁ誰も文句言わないし 地域経済はココがないと崩壊するから 聞かなかったことにしてくれ
単価をつり上げ最高益のムカつく企業の代表
フィフィさんのカメラの方が解像度がいいですね、竹田さまも、、、、
今でも「鉄は国家なり」
ポスコは日本からの資金援助と技術供与
日本の鉄の品質は世界一
47の潜水艦がボロいのは高品質の鋼板は作れないから、鉄道や建築資材などもヤバい
USスチールが再び再起したら日鉄がクールに去る…そんなムーブメントを見てみたい…。
新日鉄は中国ベッタリの会社であることを米国が知らないはずはない
米国の判断は正しい
日鉄は1977(昭和52)年、C国に宝山製鉄建設を行った。当時世界最先端だった千葉県君津工場をそのままコピーした。ありとあらゆる技術を手取り足取りC国に教えた。
これによりC国の製鉄技術は飛躍的に改善された。これでC国は自動車、鉄道、各種インフラ、家電、等々、何でも造れるようになった。明らかにやり過ぎだった。
しかし、当時新日鉄会長だった稲山嘉寛(いなやま よしひろ)は、「日本が戦前に行ったC国での蛮行の数々に自責の念を持っている」とのことだった。
稲山は完全に騙されていると感じた。日本は、半島や大陸で蛮行をおこなったり迷惑をかけた事実はない。
日清戦争は朝鮮の異常な動きから生じ、日露戦争はロシアの強欲から生じた。日韓併合は半島側の要請であり、満洲国はロシア軍撤退後の無主地の先占である。
満州事変は、犯人不詳の柳条湖事件より前からC国人のテ▢が何万件もあり、この時点で始まっていた。
シンナー事変は、条約に基づいて治安維持活動(現在でのPKOに相当)を行う日本に対するC国武装グループ側の条約違反である攻撃から始まった。
大逆撮されたのは日本人の方だ。日本はどこにも贖罪意識を持つ理由がない。
経済安保が厳しくなってきた昨今、日鉄は宝山製鉄からの撤退を表明した。しかし日鉄のC国内の事業は、あと8割以上も残っている。
日鉄は、親中企業の最大の中核親玉企業だ。毎年、数百人規模の大名行列で北京に朝貢に行く。北京では和気あいあいと談笑をする。北京の政治家とこれほど仲の良い連中もいない。
これらの写真は公表されている。日本の親中派とC国がいかに親密であるかの証拠物件だ。
アメリカも当然にこれを知っている。
USスチールを日鉄に売却したら、アメリカや西側の技術はC国に漏れるのは不可避だ。
日鉄は、C国と完全に縁を切らない限り、西側諸国から信用されることはない。
その会社のOBですが、私に居る頃はそんなに稼いでいませんでしたよ。
今の社長になってから大きな変化が起きてます! 今後も楽しみですね。
The USA ドジャースを見た時人種の坩堝、平和に買収できないもんかね?いっその事米国籍企業にしたら😊😊😊
誇らしい。だからこそ中韓とは関わらないでほしい。
US Steelは買収を望んでるのに、今の大統領選挙で両軍とも阻止するって妨害してる。アメリカはおバカ?
消費者側が泣いてるんじゃないですか?win-winなんだろうか?
戦前の日本製鐵は「にほんせいてつ」だけど今のは日本製鉄「にっぽんせいてつ」と読むらしいよ、ちょっと前まで新日鐵住金「しんにってつすみきん」だったね
すばらしい頭脳の社長がいたんだ部下も苦悩してますけど向上心半端ない そのひとの勉強塾行きたいは あればいいけど 金じゃないなそのひと柄
買収できたとしてパオシャンに勝てるんでしょうか?厳しい気がします
列強に比肩する軍艦を建造できた戦前から凄いのは分かってました。
旋盤をドイツから輸入したとはいえ、それを用いて物造りを成したのは紛れもない日本。
もっと誇って良いと思います。
韓国のポスコも日本が建てたものです
何でUSスチーム買わなければならないの?
そうなんですね
失敗から学んで改革を成功させている所が素晴らしいですね。
特許侵害を知りながら安価な
外国製を使用した邪悪なトヨタを訴えた日本製鉄。
新社長の手腕。
日鉄は、中国とズブズブなのでアメリカには、防衛的に問題があり日本も問題ある会社です。
技術を日鉄から中国に盗まれるリスクは、大きいでしょう。
全て新日鉄の子会社だし。
住金も、日本鋼管も。
バックの土偶が気になる😅
新幹線や高速鉄道のレールのシェア日本が100%とか聞いたが
原発止まってるのに
電炉動かしてるのすごいな。
日本製鉄のCMの「日本製てちゅ」の「ちゅ」が大嫌いな当方です。無論はま寿司の「はまい」も「お疲れなま」も大嫌い!。日本語を茶化すん腹立つ!
そこの偉い人中国行ってましたね…
スパイチャンネルで見た記憶ある。つい最近?先週か
買収しない方が良い!美味しい言葉に騙されるな!
東芝を見よ!ソフトバンクを見よ!
何やらしても世界レベルな日本人を誇りに思います👍皆さん日本人である事に誇りを持ちましょう💨😀
日本製鉄の株価が安くなっているので、今が買い時。配当予想利回り5%。PER9倍。PBR0.6倍。
だれが大統領になっても「待った!」をかけられそうなうえ、労組がうるさいUSスチールなんてうっちゃって、買収用に準備した予算で豪州西部のビルバラ山塊に、ゼロから最新の巨大一貫製鉄製鋼工場群をつくるほうが、自由世界全体にとって有益だろう。
豪州西岸は砂漠地帯で土地が余っている。また今後人口増加で巨大市場に成長しそうなアフリカに近い。フーシ派のせいで長期封鎖されそうなスエズ運河を避け、喜望峰廻りの航路をとらざるを得ない商船にとっても、豪州西岸は寄港地として今後重要性を増す。そこに一台製鉄コンビナートをつくるのは合理的。さらに対支戦略で「海軍工廠」を増やしたい豪州にとって、鋼材はいくらでも欲しい。地元に巨大な雇用が発生するのも、魅力的だろう。