【地震で被災し休館】七尾美術館所蔵の作品集め ”れきはく”で特別展
【2024.10.23 OA】
能登半島地震で建物が被災し、臨時休館している石川県七尾美術館が所蔵している作品を集めた特別展が県立歴史博物館で開かれています。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category/culture/kt59665cb8d4754234a747c4e615291e01
この特別展は、七尾美術館と県立歴史博物館がタッグを組み、能登の豊かな歴史や文化を発信しようと企画したものです。会場には、七尾美術館所蔵の能登ゆかりの美術工芸品をはじめ、七尾市出身の絵師 長谷川等伯の絵画や能登の風景をテーマにした現代作品など113点が展示されています。
石川県立歴史博物館・岡崎道子学芸主任
「ぜひ多くの人に来ていただいて能登の魅力を知っていただきいなと思っています」
この特別展は11月17日まで県立歴史博物館で開かれています。
★義援金のお知らせ★
テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。
https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/240109.html
#能登半島地震 #石川県立歴史博物館 #石川 #テレビ金沢 #ニュース
1 Comment
石川県🇯🇵🗾七尾美術館🎨 がんばれ❗️