浮遊感のある音作り、独創的なオブリ、変幻自在の音色、、、色々弾きこなすので同様色々なテーマを揃えて個人的に好みなソロ集を作りました。
歌詞に沿えるメロディーやちょっとしたフレーズも魅力があると思うけど、特にすばらしい発想と不調和が並置された不二のソロには格段の芸術性があると思います
可愛いギターのシルエットも見所です!

28 Comments

  1. 星野さんと長岡さんはどういうご関係なんでしょうか?私、まだ知識浅いもんですみません。サケロックと関係ありますか?

  2. カントリーがルーツだからほんとにオシャレなんだよなぁ、
    ギターに愛されてる

  3. 平然とクソムズイフレーズ弾くから一見ムズくなさそうに聞こえることもあって実際弾いてみるとムズすぎて断念するw

  4. バナナマンで弾いてるテレのフロントピックアップってもしかしてroswellか???

  5. ギターだけでクソ天才なのに、イケメンなのはほんと意味分からん
    イケメンじゃなくていいやろ

  6. 女王蜂の映像使ってくれて嬉しい!
    ちなみにですがCDJに浮雲がサポートの時に女王蜂が出演した際 OSCAをアヴちゃんがカバーするという凄いことがありました

  7. KINGgnuの常田を見てギター上手いとかワーキャー言ってる奴らはこれを見るといい。
    天と地ぐらい違う。
    上手いっていうのはこれ。

  8. 20年以上前にヤングギタで解説やっていたときから、変態プレイていわれていたからね。今はまだ落ちついてメロウになったほうよ。自分はバカテク。

  9. めっちゃカントリーやなぁ…
    あとフレージングが狂ってる…いい意味で

  10. このまとめでこういっちゃなんだが星野源のバッキング。リズムギターが😊秀逸。

  11. 根っこにあるカントリーがいろんなフレーズで垣間見えるのが好き

Exit mobile version