“AI加速”ニッポンの電源は?政権選択の争点“AI時代”のエネルギー政策【10月22日(火)#報道1930】| TBS NEWS DIG
10月22日(火)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。
『“AI加速”ニッポンの電源は?政権選択の争点“AI時代”のエネルギー政策』
▽AIブームの裏で勃発…
アマゾン・グーグル・マイクロソフトの電力獲得大競争
▽日本でも活況AIデータセンター…
原子力か再エネか?AI時代のエネルギー、日本の選択は
▽AI出遅れの日本にチャンスか…
世界をリードする“省エネ新技術”あり?
#橘川武郎(国際大学学長)
#栗原聡(慶応大学教授)
#加谷珪一(経済評論家)
#松原耕二 #出水麻衣 #堤伸輔
#AI #データセンター
#エネルギー政策 #原子力
#再生可能エネルギー #省エネ
詳しくはHPへ👇
https://bs.tbs.co.jp/houdou1930/
インスタグラムはこちら👇
http://instagram.com/houdou1930/
TikTokはこちら👇
http://tiktok.com/@bstbs1930
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
2 Comments
核融合はよ
火力大国日本とか批判的に伝えるくせに、数年以内に10基の新規火力発電所計画がある中国は批判しないTBS・・