49 Comments

  1. お金持ちはかけている部分が色々ありますがお金があるのです、まずまずは幸せでしょう

  2. スタッフ細胞はハーバード大学でも論文の少しの不備は気にするほどではないと言われていたのに。
    それを潰したのはなんだったのか?
    サンヨー電機といい、本当に人や自然の為になる事は世に出てこないおかしな世の中。SDGSなんて利権の絡んだイベントだ。

  3. 世紀の発明簡単にはイカンやろ日本は寄って集って金の卵を産む🐔締めました┐(´д`)┌ ハイデルベルグ大学再現実験成功ハーバード大論文内容変更し特願2015-509109単独出願 英原文出来る人調べて~マスゴミは報道しないなぁ~

  4. この人は理研にハメラレ、利用され捨てられた人です
    無給で研究してた小保方さん
    そりゃメンタルやられるわ
    でも、優しい人に出会えて良かった❤

  5. 私はあると思います
    大きな力が働いた
    美人で無かったら話題にもならなかっただろうね🙊

  6. 結局STAP細胞はありましたよね!アメリカとマスコミに潰されましたよね!

  7. 利権と理研に消された!貴女の頑張りを理解してる人は沢山いますよ🤔
    世界を敵に回すのは大変ですからね。

  8. STAP細胞は有った!
    結局「『STAP細胞』はハーバード大学が発見、特許取得」となった。
    日本のOS「トロン」も同じ運命だった!

  9. 何か、良い意味でテレビドラマになりそうな人生だったんだな~🥹

  10. アメリカの博士が 出来た と言っていたと おぼえているが??。
    利権??。

  11. グラビアをするってことは、自分が美人ってことはわかってるんだ😌。

  12. まあ改ざんがあったとはいえ、ベースとなるものはあったのだろう。

    見つかるといいね、もう研究職を辞めてしまったけれど旦那さんあたりがいつか。

  13. STAP細胞アメリカに取られたね、あったんだろうね。小保方さん悪者にされて可哀想です。

  14. 小保方さんフィーバーに乗っかって、アルコール細胞があります! とか言って乾杯してた頃が懐かしいです。上司が自殺しちゃうとか信頼していた人達がデータ捏造してたとかメンタル的にズタズタだったはず。幸せでいてくれればいいです😊

  15. ハーバード大学に特許奪われたんだよな。
    10年経ってしれっとな。卑怯な奴らだ。

  16. STAP細胞の証明も出来ず、整形したりグラビアにでたり、信じられない。目立ちたいだけの人に見える。