伊木ヒロシ「お金の学校」チャンネルへようこそ。
このチャンネルでは
元高校教師で脱サラし、1万人の組織を作り上げ10年間で35億円売り上げ、投資家としても40年間成功し続け、セミナーは述べ5万人以上が受講した、名実共に億万長者である”伊木ヒロシ”が、絶対に知っておくべき脱サラ、起業、お金、仕事、ビジネス、投資にまつわる話を紹介しています。
通勤、家事、仕事から自由になりたい方はチェックしてみてね/
■「富の構築エグゼクティブ」オンラインサロン
株式&為替投資を学び経済的自由人を目指したい方必見!
https://tomino-executive-money.com/happymoney-executive/
特典/
・伊木ヒロシが奨銘する銘柄と為替の見方を毎日公開
・週1回開催の投資、起業、ビジネス相談ライブへの参加権
・伊木ヒロシに直接会える限定イベントの開催
・続きの限定動画、学習動画多数!
■「富の寺子屋」株式為替投資マスタースクール
伊木ヒロシから直接株式為替投資を学びたい方向け
勝率80%以上の実績を持つ伊木ヒロシ流投資術が
学べる日本一簡単で勝率の高い投資スクール
https://tominoterakoya-online.com/terakoya/
・映像授業コースとリアルコースあり
・伊木流の投資術を丁寧に徹底して教えます!
・平均勝率80%の実績!
・伊木ヒロシに直接会える限定イベントの開催
■Happy Life 動画編集スクール
僕の動画を編集して副業で収入を増やしませんか⁉
半年で月収30万円の副収入を目指して頂きます!
https://happy-life-sns-onlineschool.com/happy-life-vid/
・1ヵ月でプロYouTube動画編集者デビュー!
・月収100万円、年商1億円超えの講師があなたを徹底サポート
・動画編集スキルは勿論、脱サラ起業に必要な営業スキルも徹底指導
副業で収入と種銭を増やし、脱サラ起業と投資に繋げましょう(^ ^)/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
伊木ヒロシ Profile
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
1960年大阪生まれ。自営業・脱サラ起業家専門のメンタルコーチ。
17年間の学校教師を経て脱サラ起業。
人生初めてのネットワークビジネスで70万人中トップとなり世界一の称号を獲得。
その後、投資家としての才覚も発揮し、名実共に億万長者となり成功者となるが
信頼していた仲間に1億円近く使い込まれるなど様々なトラブルに見舞われる。
「経済的成功=幸せ」ではないことを身を以て体験し現在は、
スマホ1台で世界中どこに行っても投資のみで生活できるライフスタイルを確立。
1億円の金融資産を持つ1万人の生徒を育て、生徒たちと
「お金に不安のない強くて優しい日本」を取り戻すため
日本一簡単な平均勝率80%以上を誇る投資の学校
『富の寺子屋』の校長を務める。
以下の動画からもインスピレーションを受けてます/
【知らないと危険】老後貧乏・老後破綻で苦しむ人の特徴7選
https://www.youtube.com/watch?v=JD1erG1EuSA&t=76s
【年金生活の現実】支給日まで残り1か月で…全財産5万円『気になる!』
【ストップ老後貧乏】50代60代の人が絶対やってはいけない無駄な買い物8選
31 Comments
アドバイスありがとうございます!XAI73Hを手に入れて、強気です!🚀
高度成長期に世田谷区や杉並区に戸建てを買った人はおそらく困らない老後を迎えていることでしょう。
なまじ多少の金持っているより、ほとんど貯金なしで生活保護受給する方がマシやな。貯金100万円~200万円程度しかなく、国民年金受給者が1番悲惨やな。
預金しない人に預金の機会が与えられたとして、預金すると思いますか?
積み重ねが今の結果にいたってる。 問題は、年金<生活保護 ってこと。
怠惰に生きる方が得という状況が良くない。
若い時にお金使い過ぎた人が多いのでは?
タバコ吸ったり新聞契約したり、高い物食べたり その分を数十年個人年金とか投資したら老後資金貯まってたのに
老人の生活保護より、外国人の生活保護の方が激増してるはず。
頑張って貯金しても、60代では300万前後。持ち家でも、固定資産税、維持管理費
、健康管理、収入減、就労先無しで、長生きしたくない。辛い。
レシート🧾ノートになりながら、実状みます‼️
我が家は、紙ベースの新聞の契約は10月でやめました
氷河期世代「これからも本当に地獄だ😂」
2000兆
預貯金100以下25%
700
400から500
投資Schoolの内容お知らせ下さい
生保
合わない人とは会わないほうがいい、確かにその通りで、会社で同じ現場で働いている人の中で、意地が悪く、雰囲気の悪い人がいます、かつてその人と同じ現場で、作業台を隣同士にして、作業をしたことがあり、相手の人が2時間で8台の製品を仕上げるのに、私は半分くらいしか仕上げできず、能力の差を毎日見せつけられて、日報を書くのに、どの機種の、どのロット番号を記入するのに、生産予定表を私に渡さずに、現在の進捗状況がわからなくて、困り、かつ帰りにごみ捨ての時に相手は相手のごみを捨ててくれって私のごみ箱にごみの入った袋を入れていやがらせともとれる、ことをしました。そのことで
上司に相手と作業をしたくないので、配置転換を何度かお願いしたり、相談をしたことがあります、配置転換はのちにしてもらえましたが、上司は相手の人は誰からも嫌われていると言っていて、一人さんの動画を見て、気の毒な人なんだなって思いました。
今は同じ現場で、隣で別の仕事をしてます。
会社での作業で、現場にいる人が嫌な人で合わない人なら、仕事終われば顔を合わせることもないので、そのときだけやりすごせばいいけども、それが親兄弟や、親戚、または結婚した場合は旦那の親せきなどだとしたら、そこから逃れるのはまずできないのでは。
結婚でつながった人なら、離婚すれば関係が切れるけど、自分の肉親はどんなに嫌でも着ることはできないし、実際に私は父と仲が悪くて、口を利かない、家でも食事は別で、
没交渉という状態で、互いに相手を嫌っていて、父はどうしてこんな屋な奴が出たんだろうって何かあると、愚痴っていますが、私はそのことで愚痴を出しませんが。
人類史から見れば現代人は飢えと貧困で苦しみますね。個人主義社会って自由を満喫できます。しかし代償が貧困と飢えなんです
人間として当たり前の事をしなくなった戦後の日本。その集大成を今みているのです
因みに年金10万だって子供と暮らし幸せな高齢者だって沢山いますよ。つまり因果応報
自分だけ。自分の事しか考えていない人は飢えるのです
会社の昼休憩を見回すと自炊してくる人と店買いする人の割合と近いですね
普段から節制して暮らしてる人は老後に備えて計画的に行動できる人なんでしょうね
人間どうせ死ぬんだから気にしても仕方ない
資産形成は若い頃からコツコツやるのが王道
退職金でいきなり投資はアホ
裸で肉(退職金)をぶら下げてサバンナに飛び込むような物
若い頃からサバンナ(投資)での生き方学んでないと💸
こう言う話は良く聞きます。
データとしては嘘ではないんでしょう。
だけど自分の生活実感は違いますよ。
皆さんもそうじゃない?
極貧困が4人に1人なら
もっとみんなが悲惨なはず
路上で空腹で寝てるとか、
でもスーパーではみんな爆買い。
街では高い店で楽しそう。
なんでなん?
はっきりとした理由があるはず。
そこにしか興味はないですわ。
自民党は、金持ちのために、政策を行う政党、この政党が戦後の大半の日本を支配してきた。だから、日本人の大半は、貧乏人。😂😢😅
日本人がこんなにビンボーなの移民に生活保護、医療費踏み倒し、海外へのばら撒き、常任理事国でもないのに負担金出し過ぎ もうウンザリ 政治家しっかりして欲しい!
辛い人は無理に生きる必要ないんやで
長生きしても資本主義の養分になるだけw
配信ありがとうございます。
私は64歳男性ですが退職金半分をアメリカ成長株投資信託毎月分配型にして毎月年金額位入ってきています。要は公的年金以外の第二の年金を考えているので毎月助かっております、皆さんにおすすめですよ。
素晴らしいほど当たり前のお話をされてますね。
自分の周りではその当たり前を理解してないような人ばかりですw
短期的なお金の管理はできても長期的なお金の管理ができない人が多いと思う。
まさにアリとキリギリス。キリギリスだって夏は豊かな生活をしていたが冬に貧困化しただけ。
みんながそんなに堅実に貯蓄していたら、日々の経済活動で回るお金も激減しますね。