【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
実戦に役立つやさしめ次の一手200問
メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
Tweets by ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
かたこさんLINEスタンプ(アユムのスタンプも!)
https://store.line.me/stickershop/author/20846/ja
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
Tweets by tayayan_ts
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
Tweets by yaneuraou
トーナメント表作成ツール
https://terus.jp/knockoutdraw/v2/
29 Comments
藤井竜王の勝利を予想します!!
この第2局を制した方がそのまま勢いついて竜王戦を制する気がする。(・ัω・ั)
ほえーー
角を逃げる手
角取りに歩を打つ手
色々な手が考えられてどの手になってもその後の展開が大きく変わりそうな予感がしますね!
これは楽しみですね!
勇気…
封じ手…
また眠れない…
封じ手局面からほぼ最強AI同士で対局した結果
https://youtu.be/baFABDpV7VA
AI対局二局目で奇跡の名局が誕生!
https://youtu.be/YEFeo2XExow
79角は守勢になって勝ち切るのが大変そうだし54歩と打って攻め合いを予想します
79角に1票。
最善手見ないで自分で指すなら8七同金かな効かされ嫌なので。ただ悪手ですよね😆勇気八段は9七角かな?それにしても藤井竜王の居玉での対局凄すぎますよ!素人には無理ですね😃
藤井さん、少し顔色悪かったように見えました。疲れ? 勇気さんが封じるまでの間、藤井さんも読んでたから、藤井さんは寝ないで考えるタイプじゃ無いし、明日を待ちます。2勝目願ってます😊
アユムさんの動画投稿待ってました!
アユムさんこんばんは❤ 今日明日は静岡に出張中ですのでRaibu見れないからアユムさんの動画楽しみ❤ ありがとうございます どの変化でも何階ですネ🎉 さわやかハンバーグ食べましたマジ馬
藤井七冠はとても他,素晴らしいですね👑。
時間差1時間がどう影響するのか。勇気八段の落ち着きの無さ、封じ手で困ってる雰囲気と、見ていて両者にそれぞれ心配な所が。
藤井竜王がわざと読みにくい局面に誘ってるような気がします。面白くなりそうですね❗️
動画ありがとうございました⭐とても分かりやすい動画でした ♪
9七角は無いぞ!
冒頭の局面見ての第一声が「藤井さん、また居玉だよ・・・」でした・・・
解説動画ありがとうございます✨
あくまでもAI教示の指し手で考えると先手有利なんですね。
今のところ勇気八段が短い考慮時間で上手く指し回していると思いますが、中盤からどうなるか…明日も非常に楽しみですね。
聡太先生。たまには負けてもいいよ😚そんな気はさらさらないね。☺️
時代は流れ羽生7冠もBクラスで又も陥落か!
封じ手局面はやはり65桂の存在がデカいようです。97角のアユム変化図は66歩で桂を取りに行っても一発57銀が痛そうですね。これを食らうと実戦的には先手勝ちにくそうな感じを受けました。従って79角と引いて86角からアユム変化図の97桂と使う変化に持っていきたい所ですか。この展開になるかどうか明日は見ものです
勇気八段の時間の使い方変調で、封じ手が謎です
早めに封じ手の意思表示をしたのに
定刻になっても封じず、さらに10分
封じ手を書きに行ったがなかなか戻ってこない
いやな筋が決めた後に見えたのではないか?
とんでもない手が書かれていそうで怖い
7九角だと思うが藤井猛九段はちょっとなぁ…という反応だった
いまのところ、佐々木勇気さんが圧倒的にリードしています。
おやつの量では..
同金ならば藤井の勝ちで間違いない!!
激痛、?
藤井聡太勝利!が理想なのですが、和歌山へ行きたがってたよね。あれって第5局でしたっけ?
7-9角かな、、、
先手は遅い展開にしないとキツいからです
寝る💤
AIの時代は1日制がいいな。二日目の棋譜かなりAIで研究できるのどうなんだろう?
藤井竜王は封じてないよね😂