僕たちのアカデミック性を少しでも感じてくれたら嬉しいです。

温室効果ガスの排出を全体としてゼロにし、排出せざるをえなかった分については同じ量を「吸収」または「除去」することで、差し引きゼロを目指す、「カーボンニュートラル」を2050年までに実現するために、この動画が少しでも貢献できたら幸いです。

僕らのプライベートを映すサブチャンネル↓
https://youtube.com/channel/UCdwioDHiIwvcGm0H06uYPXQ

【いだちゃんねる】
大学の友達と楽しくて動画を投稿してる教育系YouTuber。
楽しくなくなったら引退します。

SNSアカウント↓

🟥コバ

Twitter:https://twitter.com/koba__ida?s=11
インスタ:https://www.instagram.com/ida__koba/

🟦サイコ

Twitter:https://twitter.com/psycho_ida?s=21&t=KS3LginqGceEpmCWmMjKrg
インスタ:https://www.instagram.com/psycho_ida/

🟨いだの実況室

Twitter:https://twitter.com/ida_info?s=21&t=rXcu4HPzTKyHnNRHN31gAA

お仕事のご依頼はこちらまで連絡お願いします!
idachan.info@gmail.com

#生粋の教育系YouTuber

50 Comments

  1. こういうゴリゴリ理系企画好き!しかも今ちょうど大学4年で鉛蓄電池の研究やってるから見応えありまくりでした!

  2. 鍋の蒸気穴にストローのようなカバーをつけて蒸気を集中的にタービンに当てると少し回る可能性が上がる気がする。
    冬休みの宿題でまた見れたらいいなぁー!

  3. ネプリーグ企画、ファイブボンバー、トロッコアドベンチャーときてるので、今度は漢字のやつやってほしいです!最近動画のネタ切れかな?って思ってたので是非やってほしいです!

  4. ソーラー買ってたこともこの日晴れていたことも全てが重なってこの動画が完成されたって考えるとすげぇわ

  5. こういう2人の学んでることが生かされてる(?)企画マジで好き。理系最高。