◾️動画の目次
00:00 新型iPad miniいきなり発表!
02:01 新型iPad miniについて
09:48 新型iPad miniは買いなのか?
10:43 個人的に残念だった点
14:40 まとめ
————
今日のひとこと
とりあえず脊髄反射でポチってしまいました
————
==
素敵な音楽が必要ですか?いますぐArtlistをチェックして2ヶ月間無料をゲット!
https://artlist.io/artlist-70446/?artlist_aid=DressCode_2224&utm_source=affiliate_p&utm_medium=DressCode_2224&utm_campaign=DressCode_2224
==
dripという会社で雑貨小物を作って販売しています。
・公式ストア:https://drip.base.shop
・Amazonストア:https://amzn.to/2Tws8OR
◾️撮影に使っている機材
・カメラ:SONY α7SⅢ(https://amzn.to/3ieco1J)
・サブカメラ:SONY FX30(https://amzn.to/3Za5wmF)
・レンズ:SONY FE 35mm F1.4 GM(https://amzn.to/2X3BIN0)
・照明:Falcon Eyes 3000-5600k(https://amzn.to/2Zh3PbG)
・編集:12.9インチiPad Pro
・編集ソフト:Luma Fusion(https://apps.apple.com/jp/app/lumafusion/id1062022008)
※チャンネルのすべての動画は「Luma Fusion」というiPadアプリだけで 編集しています。
商品リンクはAmazon/楽天/その他アフィリエイトリンクを利用しています。
—————
◾️お仕事のご連絡は下記のメールまで
yuta0514wb@gmail.com
◾️Xでは更新情報、ガジェットネタをポスト!
https://mobile.twitter.com/yuta_hiraoka
◾️Instagramはファッション中心に投稿
https://www.instagram.com/yuta2960/
◾️株式会社ドリップという会社を創業して働いています
https://drip.co.jp
26 Comments
miniって立ち位置だから仕方ないだろうけど500ニトて😒
買うか迷うというより、どの構成にするか迷います(●^o^●)
mini 5が容量パンパン、性能もゲーム面ではかなり厳しいので流石に今回はスルーできない…!
Mシリーズが載らないのは消費電力とか放熱の問題かな?と個人的に思います。
かといってMシリーズの低クロック版となると、同じプロセス世代のAシリーズの方が速そう。
A12X・ZのiPad Proは端末単独ではステージマネージャーに対応してるし、
CPU・GPUの性能が更に数割高いA17 Proだと問題なく動きそうなのでそこは残念…
(A18 Proに至っては性能的にM1にほぼ並んだ訳ですし。)
わかりやすかったです😊
脊髄反射でポチり、動画撮影!緊急で撮影しているの言葉に偽りなし!ですね。感動しました。
ちょうど初めてのiPad欲しいと思ってたから良いタイミングだった
せめてA18proとApple Pencil 2使えるならmini6から買い替えてもよかったけど、一世代前のCPUとApple Pencil 強制買い替えは個人的に無理だなと思ってしまった。
とりま今使ってる6がバッテリー死にかけで早いから変えたいけどそこまで変わってないし次まで待とう
早速買いました
最近のAppleには、全くワクワク、ドキドキしない…。
前のモデルと、どこが違うのか一生懸命探さなくちゃいけないモデルチェンジなんてね、どう思う?ジョブズ?
ミニの必要な人はエムチップみたいな機能はいらんのよ。
ケビンかとおもいました
昔mini出たときにこのサイズならIphoneあればいらないかなって思ってたんですがみなさんのminiに対するレビューがすごくよくてずっと気になっていたので今回予約しました
iPad9thからiPad mini7に変えようと思ってます、今持ってるiPadは重くて寝ながら使いにくい、持ち歩きしにくい、勉強に使う予定はないのですが変えるのはありだと思いますか?
セルラーモデルが欲しいと思ったがesimオンリーでショックを隠せない。
ポチれない。
自分はかなりsimカードいれかえとっかえして利用するので、毎回毎回sim発行手数料かかっていたらショックでかすぎよ。
次来るだろうiphoneSE4は大丈夫かな、、、、、、、。esimオンリーならば買わないだろうな。
A17 Proに512GBなiPad mini (gen 7)は買いですね。間違いなく買い。
次を待つと三年は待たされるし…
…お金貯めます😂
せめて4スピーカー、有機ELなら食種が動いたんだが。
今このタイミングでこのiPadminiかiPadAir4はどっちがいいですか?
縦置きできるおすすめのカバーありますか?
AppleのiPad miniの位置付けがやはりハッキリした発売だと感じました。6でこのまま行く決心がつきました。
miniはminiとして使って欲しい、が今回の回答ではないでしょうか。
ステージマネージャを使用するユーザーレベルや環境はやはりiPadでと言うことでしょう。
こう言う主張がハッキリしている点は未だスティーブの意思が受け継がいる感じがして、ある意味
ヨシヨシ、と古くからのAppleユーザー(え?唯の信者?)としては感じました。
でも平岡さんのお気持ちも分かりますよ〜^^/
失礼します。
iPad mini欲しいと思いますが、先月iPad第10世代買ったばかりで買おうかどうか迷ってます。
受付が開始されていたから秒でストアにアクセスして購入予約してしまった。
中身(性能)?全く未確認ですわ。
誰も買わんだろw
電池持ちが心配やな
いつも使ってるmini、すごい楽しみにしてたのにかなり悲しかった…
申し訳ないけど本当に興醒め…