関西電力の高浜原発1号機について、原子力規制委員会は国内の原発で初めて50年を超える運転を認めました。
 
 福井県にある関西電力の高浜原発1号機は、国内で運転している原発で最も古く、11月で運転開始から50年を迎えます。

 原子力規制委員会は50年を超えての運転を国内の原発で初めて認可しました。

 関西電力は今後、原子炉の劣化状況を確認するなどして、安全性を維持する方針です。

 一方で、来年6月には60年を超える運転を可能とする新制度が始まるため、高浜原発1号機は改めて新制度のもとで審査を受ける必要があります。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_con

MBSニュース #毎日放送 #関西電力 #高浜原発 #原子力規制委員会 #福井 #原発 #原子炉

5 Comments

  1. きちんと爆発するのを前提に運用してくださいね
    福島級の事故が起きた場合に汚染地域住民の健康と財産を補償してもらえるなら反対は少なくなると思いますよ
    引当金なんかを電気代に上乗せすればいいんじゃないかな

  2. いやいやいやいや、原発による発電は大賛成だけどこうやって旧式のリスクの高い原子炉はさっさと廃炉にして新しい原子炉を新設してリスクを減らす工夫を知ろよ! やってることが結局は叩かれるのが嫌で旧型原子炉の廃炉→新設原子炉の設置という流れが出来ていない問題を未来に先送りにするなや!

  3. 火力発電とかと違って、原子力発電のコストの大部分は建設費だから、古い発電所でもコスパが良い