イスラエルとイランとの間で報復攻撃の応酬が懸念される中、アメリカ国防総省はイスラエルに新たにミサイル迎撃システムを配備すると発表しました。
アメリカ国防総省は13日、バイデン大統領の指示で、ミサイル迎撃システム「THAAD」を運用する部隊とともに、イスラエルに配備すると発表しました。「イランからの弾道ミサイル攻撃に対して、イスラエルと現地に住むアメリカ人を守るための揺るぎない決意を示すものだ」としています。
今月1日にイランが行ったイスラエルへの攻撃では180発を超える弾道ミサイルが発射され、一部が迎撃を逃がれ、着弾していました。
イスラエルはイランへの報復攻撃を検討していますが、イランは攻撃があれば反撃する構えを見せていて、報復の応酬が懸念されています。
アメリカ軍がTHAADをイスラエルに配備するのは、去年10月のイスラム組織「ハマス」による襲撃の後に行って以来です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
32 Comments
それなら同時に500発撃ち込んだれや💢
おいおい、それ、日本の金じゃねえよな?
何よりネタニヤフって奴が1番悪いだろ!
もうどこも、今とりあえずだけの平和長く続かない、いつかは同じ事に、、なら時代も経済も大きく動く、この時代、、徹底的に動けるうちに動く!と決断してしまってるのでは?経済混乱で時代とは言え世界混乱に協力しなく関係無いと潤ってしまった国は国で後々、、トータル群れは考えても無いと今時の時代ならそれはそれで妬み買いそうな時代だよね、、。ややこしく複雑な時代だね。
ウクライナとイスラエルの面倒を両方見れるバイデンが続投すべきだ
今からでもハリスを引きずり下ろした方がいい
それにしてもコメント欄がかなりカオスなんだけど
さすが世界一の武器商人アメリカ
もはやヤクザの用心棒。
世界の警察でもなんでもない。
まったく正義の使者を気取って他国に実戦やらせてんだから大したモンだぜ❗️代理戦争
アメリカが関わるとややこしくなる
本来ならアメリカは戦争を止めさせる国のはずなのだが
アメリカの正当理由、鼻から笑うしかないね!
ビジネス好調
アメリカの威信もこれまでかな。
テロリストを支援するとは
一部が着弾とか嘘つくなよ、普通に既に出回ってる動画を見ればわかるけど、ほとんど迎撃できてへんかったのが、素人目にもわかるレベルやったぞ
イランの石油施設への攻撃をしないかわりに、ということですね、わかります
すばらしー、、、徹底的にハマスを潰しなさい、、、
それにチョッカイを出すイラン後ろ盾のヒズボラ、フーシ派も徹底的に攻撃、、、
日本は火の粉を被らない様に、息をいそめ、静かに、しずかに、、、しずかちゃんでいましょう、、、ね、、、
バイデンさんのやり方がおかしい。このミサイル悪いやつに当たってるの?
民間人とかじゃないよね?
ヤケクソとかやめてほしい。子供たちがどんな思いで亡くなってるか毎日見てますか?
ふざけないでください。
4番サード長島
仕方ない、
もう、自分守るだけで
精一杯、誰も、
死ぬ前に、やるべきこと
やろう。
中国も、自分勝手やる、と誘発してしまった。
脱出できるなら、タイ辺りが一番バランスいい。
能登のニュース、復興は忘れ去られた、、
現金と体だけで、身軽が一番の世の中。変わらない。
アメリカが支援しているテロ国家🇮🇱
バイデンさん貴方は間違ってるよ、今しなきゃいけないのはウクライナ🇺🇦だろうに。
イラン🇮🇷の戦術核使用を支持します🙇
民間人を殺しているイスラエルより、侵略されているウクライナにしろよ
米も折角築き上げたイメージを、イスラエルのジェノニヤフに加担して、どんどん紅く塗り潰していくなぁ・・・。
トランプなら、本気でイランを潰しにかかるだろう。
ナチラエルとテロ支援国仲良しw
イスラエルは報復国家から殺人国家に成って仕舞った。この政権下ではイスラエルには安住の地、時は永遠に訪れない。
アメリカが支援するから終わらないんじゃないかw
実戦データはありがたいもんな、間接的にロシアや中国の弾道ミサイルの価値が下がるし
イスラエルのジェリコ3長距離弾道ミサイルは30発ほどで
大量に配備するほどの予算はない。
米国もそれには反対するだろう。
ジェリコ3長距離弾道ミサイルは射程4千キロ~1万キロで
アップデートは続けられていると予想される。
個別の目標を設定できる核弾頭3発の搭載が可能と推定される。
現在の配備数では通常弾頭搭載で使用されることはない。
イスラエルの核兵器保有数は約200と推定されている。
任務を放棄していて実質何の役に立っていないのが国連レバノン暫定軍。
年間予算5億ドル以上を食い潰しているだけの存在。
ヒズボラなどレバノンの武装組織の武装解除も任務の一つ。
日本じゃ全く報道されないけど。何度も国連で決議されている。
最低すぎる。アメリカを国連で裁かないとダメだ。アメリカが強権を持っている現状が最悪だ