矢口真里 47 Comments @もとかわいくこ 11か月 ago 流行がおわったら誰も見向きしないよ‼️😂😂😂 @あべひろゆき-o9u 11か月 ago 煙たくサンはジャニ喜多問題で評価が180度変わってしまった @kuwayou 11か月 ago もう解散すれば〜? @HAYAOKI-i9q 11か月 ago ディナーショーしたらいい。 @ととマユ 11か月 ago キムタクさんのお一人ライブなんて行きたいと思わない😵 @孝治-j6i 11か月 ago だから何? @山田浅右衛門-b7f 11か月 ago Perfumeって口パクだもんね @メロンソーダ-g6p 11か月 ago 浜崎あゆみは確かにですね?パヒュームは以外やな?😢😢😢 @RANDNOLD 11か月 ago 最後まで来てくれた人こそ、真のファンといえるでしょう。 @ゆーの-y1g 11か月 ago キムタクはもともと歌も演技もよくはなかったからね。ジャニーズの後ろ盾が無くなれば当然の結果だよね。 @nobonofuz 11か月 ago ももいろクローバーZ、去年はチケット取れなかったけど? @charappe98 11か月 ago 今人気だからって理由で見に行く奴らが多いんだろな一旦下火になれば急速に消えていくね @かな-v7n5g 11か月 ago キムタクがソロ歌手してるの知りませんでした😂 @梅昆布茶-e5y 11か月 ago 木村拓哉はSMAPの中では歌ウマだったかもだけど 単体で見たら… ねぇ。 @poteco7163 11か月 ago K拓さんって、一人でコンサート開ける程の持ち歌あるの?ファンって有難いねえ @hyungyaminakov759 11か月 ago ドリカムとかB'zはまだアリーナ埋められるの凄いな @animac151 11か月 ago キムは韓国系だから 韓国で人気なんじゃね😅 @ヨッシー-o6c 11か月 ago キムタクがコンサートやってる事に驚き😳 @お福もちお 11か月 ago 12月の三代目のライブのチケット販売のお知らせが中日新聞テレビ欄横に 載っててビックリ!今まで新聞に載るようなことなかった😅 チケットまだsold outしてないんだと ちょっと悲しくなった💦 @kotobuki6301 11か月 ago キムタクソロやってんなら行ってみたいな。 @reo-p7t 11か月 ago あゆ @森明彦-j7e 11か月 ago 市民会館でやればー @gachap-r2g 11か月 ago キムタクのソロはね~😅 @kassymassy 11か月 ago 何人かの方コメントしてくれてるけど、Perfumeは①ド平日②会場が仙台駅から車で1時間の僻地(しかも周囲に何もない)③コロナ禍真っ只中で収容人数をキャパの50%以下に設定→声出し可にした、っていうのがあったから仕方ないんじゃないかな まぁ③はあまりにもチケ捌けなくて後付けとか言われてたけど同じ会場の平日開催でGLAYもかなり集客苦戦してた記憶ある @めえめえ-i8q 11か月 ago 4選じゃなくて、これが普通。むしろ、よく埋まってる方。B'zやミスチルのように、デビューから数十年経っても、ライブの席が埋まり続けるミュージシャンなんてほんの一握り。 @快速くびき野4号 11か月 ago ドームやアリーナが厳しいならホールツアーをやってほしいファンは近くで見たい @naridomi1983 11か月 ago ずっと全盛期の人気はまずありえない。それでも固定ファンがいるうちは身の丈にあった場所でやればいいと思うけどなあ。 @伊藤雲黒斎 11か月 ago 奢れるものは久しからず盛者必衰の理を表す 都会でこれじゃ地方はもっと無理。人口30万の県庁所在地なんだが。かれこれ30年くらいツアー来たことがない。最後に見たビッグアーティストは真夏の夜の夢のころのユーミン。 @てつ-v3j 11か月 ago 激減した時期はコロナ禍であった事も考えると正確ではないと思う。 @さちぴよ-i1q 11か月 ago 全員嫌いな人達だった @坪田京子 11か月 ago 木村拓哉いいのではわたしいまでも大ファンです💖💖💖💖💖むかしからイメージ変わらないからね😆💕 @メタルスピリッツ 11か月 ago たくちゃん、どうしたの?はははは @chan_kc_jina 11か月 ago ファンにとってはドームそれほど魅力的ではない😅あだって天井だったらモニター見に行ってるようなもん。。アリーナの方が良い。 @せがこう-f1d 11か月 ago 吐き気する位クソみたいな動画やな。 @タコポン酢 11か月 ago ピーク過ぎたら市民会館とかでやってもいいじゃん! @青プクリポ300 11か月 ago 半分てめっさすごいやんか @やまやま-b9l 11か月 ago 全盛期過ぎたらど言うのなら、デビュー初コンサートと比べてべきだな @ndjyvsloyv 11か月 ago 人気が落ちた芸能人を笑い者にしよう!って煽ってる動画ですか? @junforest2710 11か月 ago ももクロの、転スラOPだけは本当に残念だった…まじで邪魔なOPだった。 @youdownroad 11か月 ago SMAPレベルの半分もソロで売り上げてたら御の字じゃねーか @hiroyukiumeda4586 11か月 ago 時の流れだ、しょうがない諸行無常 @pugomoti 11か月 ago 過去ブレイクした後で長く続いてる人たちは、固定ファンがいるからそれでいいんだよ。 @ラスダリ 11か月 ago だってキムタクは歌上手くないしな純粋に好きな人しか行かない @nakashinyama 11か月 ago 浜崎あゆみはもうピークを完全に過ぎてるし、需要もない感じだから仕方ない。そもそも、活動自体が全盛期に比べたらだいぶ少なめだし、メディアに露出が少ないのも要因だろう。わざわざネットで調べるコアなファン以外ではテレビや雑誌でしか情報取り入れない人もいるだろうし。ごめん。それ以外は興味ない。口パクのPerfumeはCDだけで充分。 @gogonaotochannel 11か月 ago コロナ禍のイベントで人集まらなかったのをやいのやいの言うのってどうなん? @haru-macyo 11か月 ago チケット短時間ソールドアウトだと思っていたのに。分からないもんやな @ボビー-w8n 11か月 ago そもそも歌唱力が無い人ばかりですね😅
@お福もちお 11か月 ago 12月の三代目のライブのチケット販売のお知らせが中日新聞テレビ欄横に 載っててビックリ!今まで新聞に載るようなことなかった😅 チケットまだsold outしてないんだと ちょっと悲しくなった💦
@kassymassy 11か月 ago 何人かの方コメントしてくれてるけど、Perfumeは①ド平日②会場が仙台駅から車で1時間の僻地(しかも周囲に何もない)③コロナ禍真っ只中で収容人数をキャパの50%以下に設定→声出し可にした、っていうのがあったから仕方ないんじゃないかな まぁ③はあまりにもチケ捌けなくて後付けとか言われてたけど同じ会場の平日開催でGLAYもかなり集客苦戦してた記憶ある
@めえめえ-i8q 11か月 ago 4選じゃなくて、これが普通。むしろ、よく埋まってる方。B'zやミスチルのように、デビューから数十年経っても、ライブの席が埋まり続けるミュージシャンなんてほんの一握り。
@伊藤雲黒斎 11か月 ago 奢れるものは久しからず盛者必衰の理を表す 都会でこれじゃ地方はもっと無理。人口30万の県庁所在地なんだが。かれこれ30年くらいツアー来たことがない。最後に見たビッグアーティストは真夏の夜の夢のころのユーミン。
@nakashinyama 11か月 ago 浜崎あゆみはもうピークを完全に過ぎてるし、需要もない感じだから仕方ない。そもそも、活動自体が全盛期に比べたらだいぶ少なめだし、メディアに露出が少ないのも要因だろう。わざわざネットで調べるコアなファン以外ではテレビや雑誌でしか情報取り入れない人もいるだろうし。ごめん。それ以外は興味ない。口パクのPerfumeはCDだけで充分。
47 Comments
流行がおわったら誰も見向きしないよ‼️😂😂😂
煙たくサンはジャニ喜多問題で評価が180度変わってしまった
もう解散すれば〜?
ディナーショーしたらいい。
キムタクさんのお一人ライブなんて行きたいと思わない😵
だから何?
Perfumeって口パクだもんね
浜崎あゆみは確かにですね?パヒュームは以外やな?😢😢😢
最後まで来てくれた人こそ、真のファンといえるでしょう。
キムタクはもともと歌も演技もよくはなかったからね。ジャニーズの後ろ盾が無くなれば当然の結果だよね。
ももいろクローバーZ、去年はチケット取れなかったけど?
今人気だからって理由で見に行く奴らが多いんだろな
一旦下火になれば急速に消えていくね
キムタクがソロ歌手してるの知りませんでした😂
木村拓哉はSMAPの中では歌ウマだったかもだけど 単体で見たら… ねぇ。
K拓さんって、一人でコンサート開ける程の持ち歌あるの?ファンって有難いねえ
ドリカムとかB'zはまだアリーナ埋められるの凄いな
キムは韓国系だから 韓国で人気なんじゃね😅
キムタクがコンサートやってる事に驚き😳
12月の三代目のライブのチケット販売のお知らせが中日新聞テレビ欄横に 載っててビックリ!今まで新聞に載るようなことなかった😅 チケットまだsold outしてないんだと ちょっと悲しくなった💦
キムタクソロやってんなら行ってみたいな。
あゆ
市民会館でやればー
キムタクのソロはね~😅
何人かの方コメントしてくれてるけど、Perfumeは
①ド平日②会場が仙台駅から車で1時間の僻地(しかも周囲に何もない)③コロナ禍真っ只中で収容人数をキャパの50%以下に設定→声出し可にした、っていうのがあったから仕方ないんじゃないかな まぁ③はあまりにもチケ捌けなくて後付けとか言われてたけど
同じ会場の平日開催でGLAYもかなり集客苦戦してた記憶ある
4選じゃなくて、これが普通。むしろ、よく埋まってる方。
B'zやミスチルのように、デビューから数十年経っても、ライブの席が埋まり続けるミュージシャンなんてほんの一握り。
ドームやアリーナが厳しいならホールツアーをやってほしい
ファンは近くで見たい
ずっと全盛期の人気はまずありえない。
それでも固定ファンがいるうちは身の丈に
あった場所でやればいいと思うけどなあ。
奢れるものは久しからず盛者必衰の理を表す
都会でこれじゃ地方はもっと無理。人口30万の県庁所在地なんだが。かれこれ30年くらいツアー来たことがない。最後に見たビッグアーティストは真夏の夜の夢のころのユーミン。
激減した時期はコロナ禍であった事も考えると正確ではないと思う。
全員嫌いな人達だった
木村拓哉いいのでは
わたしいまでも大ファンです💖💖💖💖💖
むかしからイメージ変わらないからね😆💕
たくちゃん、どうしたの?はははは
ファンにとってはドームそれほど魅力的ではない😅あだって天井だったらモニター見に行ってるようなもん。。アリーナの方が良い。
吐き気する位クソみたいな動画やな。
ピーク過ぎたら市民会館とかでやってもいいじゃん!
半分てめっさすごいやんか
全盛期過ぎたらど言うのなら、デビュー初コンサートと比べてべきだな
人気が落ちた芸能人を笑い者にしよう!って煽ってる動画ですか?
ももクロの、転スラOPだけは本当に残念だった…まじで邪魔なOPだった。
SMAPレベルの半分もソロで売り上げてたら御の字じゃねーか
時の流れだ、しょうがない
諸行無常
過去ブレイクした後で長く続いてる人たちは、固定ファンがいるからそれでいいんだよ。
だってキムタクは歌上手くないしな
純粋に好きな人しか行かない
浜崎あゆみはもうピークを完全に過ぎてるし、需要もない感じだから仕方ない。そもそも、活動自体が全盛期に比べたらだいぶ少なめだし、メディアに露出が少ないのも要因だろう。わざわざネットで調べるコアなファン以外ではテレビや雑誌でしか情報取り入れない人もいるだろうし。ごめん。それ以外は興味ない。口パクのPerfumeはCDだけで充分。
コロナ禍のイベントで人集まらなかったのをやいのやいの言うのってどうなん?
チケット短時間ソールドアウトだと思っていたのに。
分からないもんやな
そもそも歌唱力が無い人ばかりですね😅