おととし、東京・大田区のマンションで、当時40歳の妻にメタノールを摂取させ殺害した罪に問われている男が、裁判で「妻は二日酔いだと思った」などと主張しました。
大手製薬会社・第一三共の社員だった吉田佳右被告(42)は、2022年1月、大田区の自宅マンションで妻の容子さんにメタノールを摂取させ殺害した罪に問われています。
吉田被告は初公判で「妻に殺意を抱いたことはなく、メタノールを摂取させたこともありません」などと無罪を主張していました。
8日の被告人質問で、吉田被告は容子さんに中毒症状が出た際、すぐに救急車を呼ばなかったことについて「二日酔いだと思っていた。もっと早く呼ぶべきだったと後悔しています」などと話しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
12 Comments
イチコメ
貧乏人が酒買えなくて割って飲む場合にしか使えない言い訳。
は?二日酔にメタノール飲ますとか聞いた事ないが言い訳がめちゃくちゃ
よくわからないけど摂取してもさせてもイイんじゃね
せめてエタノールに
元いた会社の偉い人、飲み会にウオッシャー液を部下に飲ませるの見ました
ウオッシャー液はメタノール入ってますよね
せめてジエチルエーテルにしろよ
酔っ払いはなんでも飲む。
本人が飲んだ可能性はある。
これは難しいかもな
第一三共の社員なら、亡くなった奥様もメタノールが危険だと認識しています。酒とメタノールを間違って誤飲することはない。酒瓶に故意に入れておけば誤飲することもある。🇯🇵
最低。
奥さん、携帯取り上げられて、
通報出来なかったとかじゃないの?
フラフラで起き上がれないのをいい事に、
完全に死ぬまで、この旦那が、
見張っていたのかも?
速やかに、粛清願います