気象庁はきょう午後4時43分ごろ、宮崎県で最大震度6弱を観測する激しい地震が発生したことを受けて、会見を行いました。

会見の中で、気象庁は地震発生から1週間ほど、特に今後2~3日ほどは最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。

また、これまでに最大で50センチの津波が観測されていて、注意報が解除されるまでは海に近づかないよう呼びかけています。

また、今回の地震の震央の位置は、南海トラフ巨大地震の想定震源域内であると明らかにしたうえで、「この地震が発生する前に普段と異なる“ゆっくりすべり”などの現象は観測されていなかった」と述べました。

ゆっくりすべりは巨大地震の“前兆”と考えられている現象です。

そのうえで、「今回の地震と南海トラフ巨大地震との関係は現在調査中だが、そもそも南海トラフ巨大地震はいつ起きてもおかしくない。状況に応じて身を守る行動をとってほしい」としています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

12 Comments

  1. 人間ごときが地球の地震が分かる訳ね〜じゃん。
    ま〜地震の研究を独自でしてる賢い先生が愛媛の坊っちゃん湯の温泉が出なくなったらいよいよ危ないとな。
    まぁこれを基準にしたら。

  2. 毎回いうてるけど、地震なんかいつ起きてもおかしくないんやから起きたときに行動すればいいがな、備えは別の話ね

  3. この情報を拡散していざその時
    死亡者を少しでも減らしましょう

  4. カンニング竹山さんとハリセンボンのセッチー似の方をミックスしたようなキャラ新登場?

  5. このおじさん、髪がみだれとるが、
    じしんのええきょおかなあ?
    きっと、そおとお、揺れたんやで。

  6. 「でっかいのんが来るんやで~!
    大きいのんが大津波なら、小さいのんは小津波やで~、それより小さいのんはナインやで~、
     古家にお住まいのもんは、車で寝なはれや~、だあれも助けにけええへんのんやで~🎵こらホンマやで~♪」」(防波亭過潮)