▼楽天モバイルで最大14000ポイントもらえるキャンペーンはこちら
https://bit.ly/4dWmbkc
▼元記事はこちら
https://sumaho-susume.jp/rakuten-review
【目次】
00:00 intro
00:54 楽天モバイルの基本情報
01:32 楽天モバイルの良い口コミ・評判
04:42 楽天モバイルの悪い口コミ・評判
09:01 楽天モバイルの良い口コミからわかるメリット
09:55 楽天モバイルの悪い口コミからわかるデメリット
10:43 楽天モバイルを契約する方法
11:32 最大で14000ポイントもらえるオトクなキャンペーン
12:01 楽天モバイルについてまとめ
【自己紹介】
岡山県出身、東京在住。
目標は、仕事もプライベートも楽しくストレスフリーに過ごすこと。
このチャンネルでは、より良い人生を自分でデザインしていけるようになるための、お金やキャリアアップについてなどの情報を発信していきます!
SNSもフォローお願いします☆
▼Twitter
Tweets by yamada_rdt
▼Instagram
https://www.instagram.com/yamada_rdt/
▼TikTok
@yamada_rdt
▼お仕事のご相談はこちらまで!
yamada_rdt@showcase-tv.com
#楽天モバイル #楽天 #格安SIM #PR
17 Comments
1年くらい使ってるけどめっちゃおすすめ。
繋がりにくいとはいっても最近のdocomoよりは繋がりやすいし、家のwifiをスマホのテザリングで代替すればコスパ超最高
それでも それでも それでも ドコモが好き
電話で問い合わせしたら
恐怖を感じるほどの威圧的な発言をされた。
即、他社へと乗り換えました。 😱
乗り換えたけど悪い評判が多いせいか思った以上に悪く感じない笑
サブでpovo回線があるからかも。
メインで一本だとつながらい瞬間あって不便かも?
山奥とかはマジで電波入らんけど速度はどの時間帯でも4Gで20~80Mbpsで安定してる
正直3GBで1000円は割高感しか無いから他社に乗り換えたい気分だけど楽天市場で買い物する人か無制限で使いたい人にはぴったり
難しいですね。
3大キャリアのほうがいいか
回線に不満があっても楽天にするか?
私もDカード契約できないからどうしようかと。
楽天モバイルを家族で使ってます。通話はほぼしないので、データ通信し放題(テザリングも)で上限3000円が魅力でした!外出先でもガンガンYoutube見れます。ショッピングモールの奥の方や地下で電波が入らない場所等ありますので(環境にもよる)注意が必要です。山田さんのご説明通りです(^^♪
本当のインフラとしてはやはり3大キャリアの回線使いつつ、固定の光回線の代わりにホームルーターで楽天回線をゴリゴリに使うのが一番
期間限定ポイントのばらまきしか能がない。いらない🙂↔️
ワイ、ラインモと楽天の二台持ち。
楽天はまだ微妙に電波の悪い時がある・・・屋内はWIFIでどうにか。
仕事用には現状だと無理かな~。
山奥、山間部で繋がりにくい
って言うけど そんなに行く?? 一部の住まわれている方 お仕事の方とか別にして
電話とインターネット同時使用が出来ないのは地味に不便
参考になりました!声もよく内容が入りやすかったです。
大体ネガな口コミは使っていない人が多い印象。「絶対繋がる」とは言い切れないけど、一通り試して弱い場所もいくつか確認した感じでは、致命的な通信品質ではないと思う。
自分は楽天モバイル楽天リンク通話料0円割りには品質はいいと思います。
楽天リンクの通話品質は微妙。プラス2000円前後で通常電話かけ放題にならないか
楽天モバイルは、キャリアですよ。格安SIMの会社ではないよ。