2024年のF1、シーズン終盤にレーシングブルズ(VCARB)のシートを手にしたリアム・ローソン選手。チームメイトの角田裕毅選手とは2019年のユーロフォーミュラオープン(EFO)時代からのライバルでした!
2人のバトル映像集です!

F1情報局シリーズ

【ドライバーで振り返るF1チームの歴史シリーズ↓】
トロロッソ↓

アルファタウリver↓

スーパーアグリver↓

トヨタver↓

eruzu X

eruzu Youtube channel
https://www.youtube.com/@eruzuchannel

#race #rb #F1ドライバー #f1driver #yukitsunoda #tsunoda #formulaone #RacingBulls #vcarb #race #レース #honda #ホンダ #redbull #redbullracing #lawson #f3 #EFO #EuroFormulaOpen #Battle #バトル #クラッシュ #事故 #liamlawson #crash #2019

28 Comments

  1. 角田の抜かれてるとこしかないじゃん。他のないの?角田アンチ?

  2. ローソンもしっかり結果を残してきてる才能ある選手ですし、RB内で熾烈な争いになりそうですね。コンストランキングのことをしっかり2人とも考えて戦えるか…

  3. マリノもなかなかがんばってる

    そして、ローソンが特別にダーティとも思わないかな

  4. 過去の2人のレースを見て!今後のF1残り6戦ですか?
    角田勇毅選手対リアム・ローソン選手バチバチな戦い楽しみですね😊
    チームメイトダブルクラッシュだけは起きないよう祈ってます😊

  5. 角田くんやっぱりリスタート遅いなぁ笑
    角田くんもわかってると思うから頑張って欲しい!

  6. 角田君がローソンにゆずったら抜かれる
    結果が全て
    ゆずらなかったら2台でクラッシュ
    ローソンとからまないぐらい前を走れるか
    今年みたいにスタート失敗多いと負けるんじゃないかな

  7. ポーの2レース目の優勝者のビリー•マンゲルは足を失ってから初めての優勝したレースだったりしますね

  8. しかしながら4年位前だというのに角田は見た目が凄く可愛いですな。強く巧く男になったし?負ける要素はないね。セミ新人は多分、( ´Д`)=3ってなると思う

  9. この頃のことは知らないがかなりバチバチにやり合っていたんだね。
    ただ思ったがこの頃は角田がローソンに勝てたレースはなかったのかな?
    負け続けていたのなら仕方ないけどそうでなければなんか嫌な動画だと思ったわ。

  10. 今年の残りのレース
    角田選手は勝手も当たり前で評価変わらず負けると駄々下がりできつくなりました
    ローソンは勝ったら評価上がり負けても近い位置なら評価下がらず
    前に出たら厳しいブロックしてきそうですね
    角田選手はぶつからないように気を付けないと
    マグヌッセンやストロールよりも厳しく来そうですね

    まぁ残りのレース観てみましょう

  11. ここからF1まで登り詰めて、かたやチームリーダーを任せられ、かたや実績もあるリザーブドライバー
    裕毅は圧倒的な経験と、成熟した精神を持っているので、手強い相手ですがしっかり勝ってほしいですね

  12. 佐藤選手、名取選手もいて、2019EFOは凄かったんですね。動画を見れて嬉しいです😊
    ありがとうございます。

  13. この動画観る限りではローソンの方が速いし、予選でも速く、レースではズバッとオーバーテイクを決めて来る。正に、マルコさんが好きなドライバーの走り方。

  14. ローソンはちょっとアグレッシブすぎるきらいはあるけど、レースを見るとそこまでダーティなイメージはないですね。
    タイミング的に角田が早くF1のシートを得ましたが、これからローソンの活躍に期待したいです。

  15. この2人の組み合わせ、今のアルピーヌの再現しか頭に浮かばないですよ😅

  16. F3のモンツァ1-2が印象的だったけど結構やり合ってますね
    あと、ちらほら知ってる名前があるのが嬉しい

  17. やる前からマイナスに考えても仕方ないからローソンも成長していい意味で化学反応が起きることを期待したいよね。

  18. くっそ狭いシケインで無理矢理抜こうとしてクラッシュって一番カッコ悪い。
    これ見てても角田の方がオーバーテイクがスムーズ。