■ダルビッシュ選手との対談動画👇

◾️提供
ゲーミングチェア AKRacing(エーケーレーシング)
https://www.tekwind.co.jp/AKR/products/category.php

▫︎阪神タイガースチェアの詳細
https://www.akracing.jp/products/detail/39

仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp

【公式Twitter】

【会社ホームページ】

HOME

高木豊オフィシャルサイト→https://takagi-yutaka.com/
Twitter→https://twitter.com/bentu2433

高木豊の本はこちらから

森藤恵美さんのTwitter

スタッフのSNS
➡︎https://twitter.com/teachersato44
○取材していただきました↓
【前半】

高木豊、里崎、片岡、岩本…「人気野球YouTubeチャンネル」仕掛け人は同一人物、その素顔とは


【後半】

「清原さんの収録で誰かの携帯が鳴って…」人気野球YouTubeの仕掛け人が語る、一番緊張した出来事

高木豊のラジオチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCcV1alnt4jnDIHFjCorEnKQ

高木豊のセカンドチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCzQnMakL04ASGCptTVtTgcA

里崎智也のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww

片岡篤史のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA

岩本勉のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/

森藤恵美のチャンネル
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/

26 Comments

  1. 個人的にはMLBで日本人選手の活躍をいつも楽しみにしてるから、行けるんだったら佐々木投手含めてみんなすぐ行って欲しい。そして佐々木投手が行きたい主張をすること自体は合理的で非難しないけど、ロッテ球団としては今許可したら2足3文、2年待てば大金が入る仕組みな訳だから、合理的判断としては25歳まで許可しないということだと思う。もしそうならず、ロッテが折れるなら、今後のNPBでごね得が通るということで禍根を残す由々しきことだと思う。もちろん当初からお互いに密約や一定の合意・理解があったなら別だが、どうもそんな感じもしないしね。

  2. 野手連中に特に多いが駄目だったらNPBに戻ればいいや程度でしょ
    行くのならMLBで通用しなくてもNPBに戻りにくいシステムにしない限り今後もこういうの出て来ますよ

  3. 日本で中6日で投げてた千賀、今永、山本、大谷、復帰したけどダルみんな壊れて6で投げてない人が怪我しない訳が無い

    MLBで長く輝いて活躍したいなら身体作りしようぜ

  4. メジャーに、いくのは間違いないだろうが、ケガしてすぐ引退する気がする。潜在能力は球界ナンバーワンだけど身体が弱すぎる。日本と違い中4日、さらにシーズンは投げなくても全試合チーム帯同がメジャーリーグ。間違いなく身体が持たない。食べ物だって日本と違うし、言葉の壁もある。活躍はするが長続きはしないだろうな。

  5. 仮に無事にメジャー行きが決まって来年のキャンプでチームメイトと「英語」でコミュニケーションが取れるのだろうか、ここまでメジャー志向が強いのであれば生活面の順応性も考えているはず、しかし通訳が付きっきりで面倒を見る姿があればガッカリでしかない。

  6. 来シーズンにロッテに残ったとしても今年と同じようにローテーションを守りきることなく慎重にシーズンを過ごすことになるのかなと思います。だったらもうメジャーに行かせていいのかな。

  7. 高校卒業してすぐアメリカ行く人が増えてもいいから、日本で優勝したいと思う人だけがNPBに来て欲しい。球団は将来チームに貢献してくれて優勝するために育てているのであって、メジャーに送り出すために頑張ってるわけではない。メジャー意識が高まって優勝なんてどうでもいいと思ってる選手を見ると本当にメジャーの下部組織になってしまったんだなと思い悲しくなる。

  8. 私の持論としては球団側はもめたくない毎年佐々木選手ひとりのためにこんなに話題になりたくないのかなと思います
    1野球ファンとしてはチームに貢献度も低くローテーションも守れないチームの士気にも関わるので首にするべきと思います

  9. いや、だからローテ守って規定一度ぐらい行ってからメジャーって言えよw

    1試合良いとかでメジャーメジャーってロッテ踏み台にされ過ぎな?
    ロッテもドラ1の枠使って獲ってんだぞ

  10. 若いから逸る気持ちは分かるけど、今のままだと下手の立場でメジャー球団主導の契約で酷使されて潰されそうなので、大谷や山本みたいに日本でもっと活躍して実績を積んで、メジャー球団が「中6日100球以下を約束するのでお願いだから来てください」というくらいになってから、ポスティングでロッテにも金額面で恩恵を与えて行くのがベストだと思う。

  11. サッカー界の「久保建英選手」と似てるな佐々木は・・・
    瞬間能力は高いがシーズン通しての活躍はしてない点。
    なので、「瞬間能力の高さ」だけで過大評価する熱烈なファンが居る。

    だが、プロは「1シーズン通しての活躍度合いで評価される」世界。
    それはF1ドライバーとかでもそうだろ?
    どこそこのサーキットだけ速くても評価されない。
    ある周回でファステストラップを刻んでも完走しないと評価されない。

    基本的に、プロは「安定した好成績を見せること」で興行になる。
    陸上でもそうだろ、100mを9秒台で走れるか?って期待されてる選手が、日頃の記録会で11秒前後のタイムしか出さなかったら評価されない。
    バラエティ番組で、小学生とか中学生とかと競い合う番組でも、惨敗した選手を起用し続けるのは無理だろ。

    熱烈なファンだけ納得させててもプロ失格と言える。
    個人的には、ロッテが責任を取る必要はないと思う。
    メジャーに行きたいからと「手抜きする選手」を野放しにしたら、周りの選手に悪影響を与えるだけ。
    さっさと「高値で売れるうちに」売ったらいいと思う。
    「手抜きする選手」を高く評価する気はさらさらない。

  12. アメリカのキャッチーは日本の捕手のみたいに献身的では無いですよ😂佐藤都志也選手田村選手松川選手のように寄り添ってくれないから苦労するのでは?日本の捕手は世界一🎉🎉😂

  13. 25歳で行ったほうが良いけどそれまで気を使って扱わないとならないのは疲れるね

  14. チームが勝つことより自分の野球人生ってことでしょう?私は巨人ファンですが、戸郷が佐々木朗希のような態度、発言していたとしたら、どうぞさっさと行ってくださいって思うけどな。