エピソード34は、 #アルビレックス新潟 とのアウェイゲームを振り返ります。

敵地に乗り込んだサポーター、DAZNでともに戦ったすべての方とともに、約2カ月ぶりの勝利をつかんだチームの1日を追いました。

試合後のインタビューは、今季公式戦初ゴールを含む2得点を決めるなど、全ゴールに絡んだ #樋口雄太 選手です!

0:00 樋口 雄太選手 インタビュー
0:23 オープニング
2:37 試合前ロッカールーム
4:22 前半開始
6:10 ハーフタイム
6:58 後半開始
8:50 試合終了
10:22 樋口 雄太選手 インタビュー

ーーー
MATCH DAYは、今シーズンのリーグ戦全試合にて制作します!
シーズンを通してチームに寄り添い、現場で生まれるストーリーやスタジアムにあふれる熱量をお伝えします。

#MATCHDAY
#Jリーグ 
#鹿島アントラーズ 
#antlers

41 Comments

  1. ポポさんありがとう!
    良い試合も良くない試合も楽しませてくれたのはポポさんだったからだと思います!
    1年で結果を出さなければいけないプレッシャーは相当あったと思いますが、鹿島に来てくれてありがとうと心の底から思っています。
    ポポさんブラボー!!!

  2. 樋口選手の2点目、今季ポポアントラーズがずっとチャレンジしてきたトリックプレーがついに決まった瞬間。このゴールめちゃめちゃ嬉しい〜!ポポ監督、アントラーズを率いてくれて本当にありがとうございました。これからもずっと大好きな監督です!

  3. ポポさんの熱量、チームの雰囲気を見ても、解任されるそれではないな。
    フロントの醜態の生贄にしてしまって、まじで申し訳ない。ありがとうポポさん。

  4. すっちゃん、舩橋が鹿島のピッチで活躍するのを楽しみにしています!!応援してます🔥
    そしてポポさん短い間だったけれどありがとう。常に鹿島アントラーズや相手のチームに対してリスペクトのあるコメントをしていて、いつもニコニコしていて、素敵な人柄のポポさんが好きでした ^^長年勝てていないチームにも勝てワクワクさせてもらいました👏

  5. キャプテンはちゃんと見てるんだね💕︎💕︎
    若手の努力を
    認めてるんだね💕︎💕︎
    若手の力を💪💪
    それに応えた2人の檄は見事🔥🔥
    ポポさん含め退任は残念だけど・・・
    誰1人可能性がゼロになるまで諦めてねーよな✨✨

  6. ポポさんとすっちゃんとゆうに泣いた😢
    良い意味で鹿島の裏側を少し見れたと思います。
    ありがとう。
    それと岳、見れたのは10番のあなたのお陰でもあります。
    ありがとう。

  7. ポポありがとう!
    この戦力でよくやってくれました。監督自身も出来るものならターンオーバーしながら戦いたかったのは間違いないはず。近年の外国人監督の中では一番勝利への執念は感じたし、鹿島のプライド・誇りを強く持って闘ってくれた事は忘れない!
    これからの成功を願っています!

  8. 名古が腐らずに今の地位を確立したように須藤と舩橋もやり続けよう!
    そして、ポポさん、ありがとう!ポポさんと奇跡の逆転優勝したかったです。あなたの熱量は確実に鹿島にプラスになっています。それを形にできるか否かは残った者の責任です。最後には一緒に喜びましょう!

  9. 知念のボランチ起用、何年も勝ってなかった川崎、ホーム神戸に勝利、今シーズンホーム負け無し。最近は勝ててなかったけどポポが残してくれたものは大きすぎる。本当にありがとう😭

  10. 人として、プロとしてはポポ凄かったよな。何より1番鹿島を知ってくれてるって気がした。
    残念だけど、チームはこれをちゃんと糧にしてほしい。
    須藤、舩橋は時代作ってくれ、頼むぞ!

  11. やばっ。泣けてくる。
    いい動画だ。
    すっちゃん、ゆうが立派に育ってるのね。キャテンからの促しサイコー。
    ポポさん今までホントにありがとう。

  12. ポポ、ミラン、塚田さん
    ほんとにありがとうございました
    来シーズンも樋口と戦いたいよ

  13. ポポ監督ありがとう。お疲れ様でした。 そして樋口大活躍おめでとう。待ってました。 須藤と舩橋の激は自発的に発せられたのかと思っていたけど
    サブ組で悔しい思いをしている彼らにあえて振る柴崎の考えが素晴らしくチームの一体感を生み出していたように感じます。
    すべてはこれからですね。

  14. 優磨、試合前、ハーフタイム円陣のとき本気で声出してくれ。
    今の鹿島は誰が何と言おうと岳と優磨が中心だ。

  15. 岩政さんが取り戻してくれた「鹿島らしさ」にポポさんの戦術が合わさった今シーズン、ホーム無敗という目に見える結果が出た。リーグタイトルが溢れてくる以上に嬉しい事はない。けど、本当の意味でタイトルレースに参加できるチームに戻ってきてる事が確かで嬉しい。そう考えると吉岡FDが軌道に乗せてくれた功績があるのは確か。最終節シャーレがカシマに降ってくれば全員が報われるはず。まだ諦められないよ。満員のカシマでみんなで喜ぼう。

  16. アウェイのゴール裏サポみたいな熱量持った人らだけでホームのゴール裏埋めつくして欲しいわ。オイオイアントラーズとかみんな飛び跳ねてるし理想形態すぎる

  17. やっぱり監督はすごかった 完璧ではなくても、複数の選手の潜在能力を引き出したり、サポーターのことを大切にしていたり、何よりも情熱がありました。今までありがとうございました。

  18. ポポさんのインタビューきいたら涙出てきた。絶対に勝つ。それだけ