=================================

・VITAPOWER ▼
https://amzn.to/3Y8WKEx

・EAA ▼
https://amzn.to/3ju1gyo

・プロテイン ▼
https://amzn.to/3Pbqf6t

・シトルリン+アルギニン ▼
https://amzn.to/40wvpgV

・VITA SHOWER オールインワン ▼
https://amzn.to/3Swcxvi

=================================

<優秀味覚賞 2年連続三ツ星受賞>
「美しく健康に 飲む美天然温泉水」
 EMINERS(エミネラス)▼
 https://cart.jool.co.jp/products/35

=================================

細川バレンタイン最新本!!
『ボクシングの見方が一発で変わる本』
購入はこちら▼
https://amzn.to/3MXOgw5

ボクシング初心者にはわかりやすく、
ボクシングオタクをも刺激する1冊!

細川バレンタイン初の書籍
『怖いところから、一歩
人生というRPGをクリアする50の新しい思考習慣』
購入はこちら▼
https://amzn.to/453y176

Boxingandboxingさんのツイート▼
https://x.com/boxingnboxing/status/1841221571530080259

バレンTシャツ&アクリルキー▼
細川バレンタイン

#PR 共立美容外科
https://www.kyoritsu-biyo.com

【サブチャンネル】▼
https://www.youtube.com/@valentine_shorts

SNS▼

Twitter / ID : @valentine_promo

instagram / ID : @valentine_hosokawa
https://www.instagram.com/valentine0416/?hl=ja

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001648911878&sk=about

Tiktok / ID : @valentine_hosokawa

@valentine_hosokawa

チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
https://store.line.me/stickershop/product/13448187/ja

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

YouTube企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
※ご連絡の際には、必ずタイトル or 件名に、
 【前向き教室へのご連絡】といれてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川 バレンタイン

元プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者

1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、20歳で再び来日し上京

2006年24歳でボクシングプロデビュー

外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得

2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
不動産事業、宿泊事業を手掛けている

2021年7月に現役引退

細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメYouTubeチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。

チャンネルの共同管理、
撮影・編集・インタビュアー:QP ( 堤航治 )
#中谷潤人 #ペッチ #井上尚弥 #バンタム級 #西田凌佑 #井上拓真 #堤聖也 #武居由樹 #フルトン #カシメロ #タパレス #アストロラビオ
#那須川天心 #天心 #ジェルウィンアシロ #アシロ #PFP
#Amazonprime #liveboxing10 #primevideoboxing10 #アマプラ #アマプラボクシング #細川バレンタイン #ボクシング #前向き教室

33 Comments

  1. 世界的評価を上げるにはフェザーに行った方がいいと思うんだよなあ。誰とでもいいから世界王者とやるとなったら確実にアメリカの大興行になるよ。フィゲロアとかいいんじゃないか。

  2. 早くSバンタムに上げて井上とやってくれ

    一度きりじゃなくて、Sバンタムで1回、フェザーで2回以上

    できればSフェザーでも

    Sフェザー以下では井上の相手居ないわけだから

    2人で勝ち負けしあってPFP1位と2位を交換しあえば良い

    無敗とかはもういいでしょ

  3. あうんの呼吸で井上がフェザー級に中谷がスーパーバンタム級に上げて実現しなさそう。中谷がフェザー級に上がる頃に井上は引退して実現しなさそう。中谷がスーパーバンタム級に上げたらロドリゲスもバンタム級に上げてこちらも実現しなさそう。

  4. 井上尚弥vs中谷潤人は2部構成がいいかなと思ってます。
    ①来年ラスベガスでスーパーバンタム級で試合して井上尚弥が勝ち、②その2年後に東京ドームでフェザー級統一戦をして中谷潤人が勝つ。

  5. 有明通で橋に向けて信号のちょい先辺りで何台かつけてスマホ観戦してたけど天心戦が終り変なインタビューも終わりその数分後、後早くても20分後位は暇かな〜と思ってつけてたけど、雪崩れるように人が出ていた。お陰でリアルタイム観戦は出来なかった。
    しかも新馬場経由のあざみ野、長距離で残念な気持ちになったのは初めてだったよ。
    天心が許せない!

  6. まじで中谷選手は被弾率もっと少なくすれば井上選手に勝てる可能性がある。

  7. 中谷選手あまりに強過ぎた
    ちょっと次元が違った
    世界ランキング1位とのタイトルマッチなのに
    中谷選手が新人にスパーリングやってあげてるみたいだった
    間違いなくバンタムには敵なし
    来年に組まれるかもしれない井上尚弥選手とのスーパードリームマッチを期待せざるを得ない

  8. 「中キャン距離」のところでcm入れて、cm明けでまた「中キャン距離」からスタートしたのはキューピーさんのいじり編集ですかね?

  9. 細川バレンタイン動画はこれまでおすすめに上がってきて見てたけど、最近おすすめに上がらなくなった。

  10. なにがすげーってバンタム転級後の世界戦全てでほぼ全ラウンド奪った上でKO積み重ねてるってこと
    しかも相手は王者と1位の指名挑戦者
    これを上回れたのは井上尚弥しかいない

  11. 中谷の試合後:井上より強いんじゃないか?
    井上の試合後:やっぱり勝てる奴いないなぁ

  12. 中谷潤人が何故に今回のメインイベントなのかを示した試合でしたね。全てを凝縮して王者の王者たる所以を示しました。バンタムに敵なし。勝負論発生不可能です。アマプラの実況やインタビューがバンタム級の他のチャンピオンとの統一戦の話題ばっかりに違和感すら有りました。中谷潤人の強さを測るには井上尚弥しかいない。井上尚弥の強さを測るにも中谷潤人しかいない。もう、そこしかない。

  13. 武居選手が、ロマチェンコのような、七、八分、のパンチで、横に動ける要素を学んだら、相手になるかなと、、
    難しいですけどね。
    フィゲロアみたいなタイプが中谷選手に1番以外と、通用しそう。
    カシメロ、中谷見てみたいですよねえ。

  14. 千原ジュニアさんとの対談でも井上選手との対戦は通過点くらいにしか思ってないのが非常に印象的でした

  15. おっしゃる通り、統一は現実的では無いけど、モロニー、拓真どちらかとやれて倒し方次第では価値は上がると思う。ただ両者は強い。堤戦1試合の拓真で判断して欲しくない。
    階級上げて以降はバレンさんの意見が的確すぎて、お互い積み重ねて尚哉の最後の相手に。。最終的にどちらかが負けるのが本当に嫌すぎて吐きそうになります。やはり3年後フェザーになりそうな、、、この3年、生き甲斐を無くなるのが怖いですが本当に楽しみに生きます。

  16. 中谷が、ボクシングが好きでボクシングしか自分を表現するものがないんでと言ってたのと以前、練習が辛くて逃げたことがあるというのを聞いてホンモノだと思った。

  17. 3日間盛り上がったし、動画待ってたよ。面白かった。
    細川君、QP君、ありがとう。

  18. 中谷が、もはやバンタムに敵無しなのは誰の目にも明らかなので、バンタム統一なんかにこだわらず、とっとと階級上げて井上尚弥と戦って欲しい。統一には3戦=1年が必要になるので、バンタム統一してる間に井上尚弥はフェザーに行ってしまう。

  19. 自分的には、今、井上と中谷戦ったら超ギリギリで井上。3年後なら100%中谷が勝つかと思います。
    井上は中谷の遠い距離からジャブを無傷でさばけると思えません。
    ただ、いったん距離をつめたら6.4で井上有利になると思う。中谷は近距離も凄く上手いけど流石に井上の圧力で来られたら捌ききれず被弾すると思います。
    井上ファンですが、中谷こそ早く階級上げてデービス戦を実現欲しい‼️
    現実的にデービスに勝てるの可能性があるのは中谷だと思ってます‼️