スポーツと政治が絡むとろくなことがない
#サッカー
#ヴィニシウス
#ロドリゴ
#ハフィーニャ
#ブラジル代表
#セレソン
#ネイマール
#ロナウジーニョ
#レアルマドリード
#バルセロナ
#ラリーガ
#2ch
#5ch
#なんj
#twitter
#x
本チャンネルはXでの反応だけでなく、普段アクセスしづらい英語情報や
その情報の背景、サッカーの専門知識などの解説や主の意見なども
織り交ぜて一つのコンテンツを作っております。
この動画は誹謗中傷ならびに著作権侵害を目的として制作しておりません。
問題がございましたら、下記までご連絡ください。
迅速に削除対応させていただきます。
———————————————
【連絡先 uwasa.the.foot@gmail.com】
【楽曲提供者 株式会社 光サプライズ】
36 Comments
今までのレジェンドに謝れ
まぁビニシウスがいたところで優勝どころか予選だって厳しいだろうし。
ブラジル最高のタレントが今やビニシウスとか悲しいだろw
南米予選敗退するんじゃないの
ブラジル大統領今現在かなり問題政治で国内外から批判されてれなあ 更に混乱だな
あれこれ政治が関与してないっすか
は…?
政治家が関与してくんなよ
これやりすぎたら政治介入に
なってFIFAから制裁くらう
んじゃないか?
ヴィニシウスは代表残してくれ。
バロンドーラーがW杯予選も勝ち上がらせられなくなるのがちょっと楽しみだから
意味分からんくらい弱体化するやん笑
政治的な関与ではないけどこれはヤバいだろwww
中田英寿以来四半世紀に及ぶ日本人サッカー選手の海外移籍の歴史で、日本代表の中核になった選手のうち国内でプロとしての基礎を固めていかなかった選手はスペイン育ちの久保建英を含めて事実上誰もいない。
プロとしての基礎を固めないまま若すぎる選手が海外に行ってもほとんど成功できずに終わる。
こいつを指摘するとなぜか顔を真っ赤にして反対するサッカーマニアが多いけど、こいつは歴然たる事実だ。
海外移籍がすでに数百例あるから、以前のように「サンプルが少ないから」って言い訳ももう通じない。
Twitter締め出しとかしてたし今のブラジル政治ヤバい?
100%デマで草
近年の有望選手は若い時から欧州のクラブにスカウトされたからブラジルらしさが薄い。
負けた時の言い訳作りのためでしょw
流石にジョークだよね?
政治介入ってあかんのやない?これはセーフ?
これ普通に政治介入でFIFAに殴られて終わるんじゃ……
マクロンのバペ幽閉とは話が違う
ネイマール、ロナウジーニョ、怪物ロナウド、ロマーリオといったブラジル代表の凄い選手は20歳ぐらいまではブラジル国内でプレーしていたからブラジルのサッカー文化を知った上で欧州へいっている。ヴィニシウスやロドリゴは早くから引き抜かれ過ぎてブラジルの文化が希薄なのはありそう。
大統領の御意志なら仕方ないだろ、ブラジル以外のやつ呼ぶな
これは政治的問題が絡んでる
ヴィニやネイマールなどの多くの海外選手は前大統領の支持を表明していた
海外選手の追放が目的じゃなくて
自分を支持しない選手を国民代表の象徴であるセレソンから追放したいのが本当の目的に見える
大統領命令でもなければ追放でもない。サムネはミスリード。フェイクニュースに近い。
出場停止案件やけど
流石にワロタ
普通にリーグ強くしろや笑
今のブラジルにそんな余裕ないだろ笑
サッカーの試合、代表の試合が増えすぎてるのが問題
これもしかして海外でプレーしている選手たちを、自国リーグに入れて収入を狙っているのでは?
ボリビアに負けたコロンビアの方が終わってる。
サッカーって十分金が動く産業なのに国内の優秀な人材は欧州にほぼ持ってかれるのが癪なんじゃない?選手たち目線の国内リーグでわざわざやる付加価値としてはなくはないと思う。まー負けて悲しむのは応援する国民だけど
もうめちゃくちゃで草
ブラジル代表のこいつらもフランス代表も大統領めぐって亀とばり揉めてるみたいやし、めちゃめちゃやな笑
日本代表どんなけ平和やねん、今んとこ韓国みたいに怪我させられたとかないし、逆に怖いわ
馬鹿で草
歴代のブラジルのレジェンドでヨーロッパにいなかった選手のほうが少ないの知らないくらいサッカー見てないんだろうな
最近のブラジル代表が負け続けて色々迷走してるらしいね。それこそロシアW杯の後の日本みたいな状態らしい
せめて2年以上ブラジルでトップチームでプレーした選手とかにすればいいのに
セレッソ終了にみえた
私はブラジルの国内リーグの試合も見てるからわかるけど、代表に値する選手はたくさんいるよ