#井上尚弥 #井上拓真 #ダウン #堤聖也 #ボクシング
コメント・チャンネル登録・評価をいただけると本当にうれしいです。
(原則 誹謗中傷や酷いコメントは自動で削除されます)
※早めに削除する動画もありますので、アップされましたら早めにご覧頂く事をオススメいたします。
※編集無しの一発撮りの動画もありますので、言い間違い等がありますが、予めご了承ください。
お仕事のご依頼は↓のメールアドレスからお願いします。
For work requests, please contact me from the email address below.
maycogy@ybb.ne.jp
コースケTV【時事ニュース】
https://www.youtube.com/@kosukeTV/
『瓜田にケジメを取らせる』関東連合リーダーの石元太一がストリートルールで瓜田に復讐する事を決意 瓜田純士に危険が迫る
『朝倉未来、会おうや』石元太一が出所後 瓜田純士について朝倉未来に問いただしたい事があると告白 朝倉未来に危険が迫る
ブレイキングダウン13で重大な経歴詐称が発覚 ブレイキングダウン13オーディション1の動画で気付いた人いますか?
【著作権について】
チャンネル内ににおいて使用,掲載している画像や動画等の著作権・肖像権等は各権利所有者様に帰属いたします。
何か問題等ありましたら各権利所有者様より下記連絡先にご連絡いただければと思います。
■お問い合わせ
メールアドレス:maycogy@ybb.ne.jp
欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1L0SFD5PDUPAR?ref_=wl_share

20 Comments
それでダウンとるなら試合止めてTKO負けの時じゃないの?
無かったらダウンは、かもしれないじゃない?よくわからないけど😅
よく言ってくれました
あきらかに闇の力が動いたな
ダウンじゃないのにダウンにされたタクマと武居
勢い良い大橋ジム潰しやろうな
闇の勢力に負けず大橋ジムには頑張って欲しい
ボクシングでスタンディングだってのは終わってるかな。今からでも拓真の勝ちにしろ
会長もダウンじゃねえ とか言ってただろ😅🎉 ただダウンじゃなくても 負けだよな🎉🎉
コーナーポストにもたれかかって打たれ続けたらスタンディングダウンになるけど、ロープにもたれかかるだけなら、カウンターを取ろうとする可能性もあるので難しいな。ガードを取ろうとして攻撃の意志が見受けられないならスタンディングダウンになるかもな。
井上尚弥に聖人君子を求めるのも違うが
逆に井上尚弥は批判してはいけないという空気もまた違う。
今回の野次は批判されても仕方がないかな。
もし亀田父とかが同じことやってたら、もっと批判の声があるだろうし。
舐めプ弟がよそ見してパンチ喰らっただけだろwwwもう負けろカスwww
まだ試合がどうなるかわからない状況でのレフリーからのダウン宣告。 勝負の流れというものは私は存在すると思うのであのまま試合が続いていたら流れはどうだったのか気にはなりますが、堤選手がすべてをぶつけてきてる感じがしたのでどうなったかは本当に分かりませんね。
ロープが無ければダウンしてたであろうと思われるものはダウンとルールブックに書いてある。よってレフリーの判断は正しい。まあ取らないレフリーのほうが多いけどね。井上尚弥は全然紳士じゃないよ。記者に逆ギレしたり、コーナーポストで「シャーコラーッ!」って叫んだりするからね。
ダウン関係なく負けてたよ!
ボクシングに限らず微妙な判定に遭遇した時に思わず口に出すことってあるんじゃ?まして身内の試合じゃ当然の気がします。ビデオ見る限り左が当たってるけど、微妙と言えば微妙ですね💦
ダウンじゃなくてもあのラウンドは10対9で堤のポイントだから1ポイント拓真に加えても負け。むしろレフェリーが割って入ったから助かったとも考えられる。
落ち度探しの匠になっても情けないだけですよ。あの角度で診ていたら、ダウンには見えないと思う。しかも身内のピンチ。察してあげましょう。
これは仕方ないってw自分にヤジやフリなレフェリングをされたら腹は立つが飲み込む事は出来る
でも家族にされると10倍腹立つんやってwそれが当たり前よw
逆になんで尚弥選手が叩かれるのか意味分からねえ
人をコロシタ奴を勝たせるな
ヤジなんて判定に関係ない!😊レフェリーがダウウンと判定したらダウンでしょう、ヤジはヤジでしょう!😊カシメロはレフリーが反則と判断しても、負けないで『ノーコンテスト』になったその後『無効試合』にね!😂
あの瞬間的な状況でセコンドサイドの発言を否定も出来ないでしょう(拓真をよく知るセコンドサイドの尚弥にしたら尚更)私達が物議を言えるものでもないと考えます
私自身も、エッって感じました(理由として、ロープを利用して立て直す動きと見受けられた) レフリーは、身体の安全性を重視した咄嗟の判断かと考えるとダウンの判断も否定出来ない節もある
いずれにしても強く居たければ大差で勝つしかない世界 尚弥の様に
まぁ〜あの試合は、観てて正直、試合見ててそりゃ〜興奮する様な試合だったし、身内があんな試合するのは当然だと思う!こう言うのは、まわりのがエキサイトしやすい様に思う!試合後拓真は冷静に、実力不足で完敗言ってますからねー!それがすべてだとおもうけど!応援する側やサポートするの側は、どうしても私情が入ったてしまうからましてやあんな他人が観ててあんなに興奮する試合なんだから、身内空したら、冷静ではいられない!と思う!
ロープ使っただけだろ