●亮さんとのコラボ動画
▶https://youtu.be/R8GzFfPYrvY?si=iwMjrHg5nrbZa5sA
▶https://youtu.be/7EbwN4B052c
●亮さんのチャンネル
▶https://www.youtube.com/@田村亮のYouTube
●川村のチャンネル
▶https://www.youtube.com/@kawamura_emiko
●「ハンバーグ師匠オフィシャルストア」もチェックしてくれよな。
https://hamburgmaster.stores.jp
●このチャンネルで使用しているBGM
Artrist
https://artlist.io/mo-219603
(↑URLから登録すると、2ヶ月分のライセンス無料特典が付きます)
ハンバーグ師匠チャンネルにも2ヶ月分の特典が付与されるので
登録いただけるとうれしいですが、ご自身の責任で行ってください。
#ハンバーグ師匠
#TOYOTA
#MR2
#ハンバーグ
#スピードワゴン
#亮
#ロンブー
#たんぽぽ
#川村エミコ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitter&Instagramもフォローしてくれると嬉しいぜ!
▶︎Twitter
Tweets by junjunitojun
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/jujuju_101010
↓お仕事のご依頼等はこちら↓
spwhamburg.1213@gmail.com
※ありがたいことに現在、多くのメールを頂戴しておりまして、
すべてのご連絡に対応しきれない場合もございます。
どうかご容赦くださいませ。
友達の井戸田くんの相方・小沢くんも
YouTubeをやってるんで、よかったら見てやってくれよな!
▶︎スピードワゴン小沢一敬YouTube channel「スピードワゴン小沢のオザワ倶楽部」
https://www.youtube.com/channel/UCobq8FTmlbctw88uB2NCJ6w
ハンバーグ師匠がフェス開催を目指すキッカケになった曲だぜ!
▶︎川谷絵音さん作詞・作曲・完全プロデュース
ハンバーグ師匠「TOKYOハンバーグ」MV
44 Comments
오랜만에 인사합니다
エーダブはキビキビといい走りしますね👍️
長崎からです。MR2赤ですがあるんですよね・・・相談して頂ければwww
懐かしいクルマですね!トヨタ初のツーシーターでしたよね!後輩とか友達が乗ってましたよ!結構流行りましたね!
おはよにゃ~
お疲れ様にゃ~
意外と育児関係もやる良い動画
AW11ですか
カッコいい😂
川村さん撮影の邪魔されてるのに全員の分の飲み物を買ってくる気遣い良いですね😂
師匠もベンツを購入して、亮さんは5代目の乗り継ぎと2人の購入頻度の高さには驚かせてもらってます!
懐かしい。屋根開たら積載量無限だから何も困らないしいい車ですよね。
エミ子 好きだわ〜💕
最後のオチ😂
トゥー・ヨータかっこいい
川村さん気遣いも出来て芸人としての面白さもあるし、素晴らしい🎉
シェードを外して撮ってみて正解だね、気持ちよさそう
川村さんのパイスラに釘付け
4:30 多分ですが、ホンダビートの方がトランク小さいです。
この先学んでも一生使うことがない、MR2のTバールーフの外し方とベビーカー収納が学べる動画
何かの漫画で読んだ知識だけど、トヨタ開発陣は本当はMRを活かすために前後でタイヤ幅を変えたかったらしいが
当時は前後でタイヤ幅が異なる乗用車は認可が降りないから諦めたとのこと
TOYOTAの旧車かっこよい🎉
ワザワザ持ってきて見せてくれるの亮さん優しい。しかも車大好きなので、詳しいですね。5ビブラ笑笑。優しい人。川村さんの優しい気遣い🎉最高。😊
忘れちまったよ俺だよ俺 スパゲッティ〜
やっぱ最後はMR-2で
ベビーカーを牽引して行かないと。。。。
89年式って事は最終型ですね〜 レンタカーで借りたら1.5のATでした^_^ それでも楽しかった😅
亮さんからいいお祝い買ってもらえて良かったですね😄もうすぐ山さんの所にも赤ちゃんが誕生すると思うので、きっとお二人とも豪華なお祝いしてあげるんでしょうね🎉
亮さん、リトラは正面からぶつけると、リペア工場は嫌がるから気を付けてね。閉まっている状態で、ボンネットとのツラを合わせるのが結構、ムズくめんどくさい…
畳んだらベビーカーは後ろトランクにギリ入ると思ったけど、ギリ入らんじゃん😂
前トランクだったらスッポリ入ると思ったけど、入ってしまうと面白くない的なことで試してないんかな🤔
良いのが出るのは嬉しいが値段も出るね😅笑。
川村さんゲストで呼びましょう。
これ見るとミスターって呼びたくなる(*´-`)
川村ちゃん❤優しくて気遣いがとても良いですね🎵
所謂タルガトップですかね
おー初代MR2!「よろしくメカドック」!
ぶっちゃけこっちのほうが車の紹介がわかりやすい。
最初のあいさつもう流してきてない?
好きだったんだけどなぁ
TバールーフはZに付いた時にカッコ良くて欲しかったですね~♪
まぁZは買いませんでしたけどw😅
亮さん、ハンバーグ師匠!納車おめでとうございます。
スゴいな
初代MR2の良さがこれほどまでに全く伝わらない動画は初めて観たな(笑)
まあ、乗ってるのがこの二人だから仕方ないっちゃあ仕方ないけど…うーん(笑)
トヨタの名車ですね~🎉今組み立て工場から出てきたかと思うほどピカピカですな!!
いいな〜、欲しくなるコンパクトさ🙆🏻♂️
亮さん優しい!
MR2から来ました。。。
亮さんのYouTubeから来ました!
師匠おめでとうございます!ベビーカーもいろいろ進化してるんですね!
古くなったベビーカーは旧車として亮さんに売ってあげてくださいね〜
暗色系の車の鉄板の熱さは尋常じゃないのに何故かコント風に見えるのは芸人の性ですねw
これが一般人ならどう見ても熱がってる様にしか見えないけど
AW11懐かしっ
昔乗ってた。
Tバールーフから雨漏りするからゴムパッキン補修しなきゃフロア水浸しになるよ😊
川村の性格の良さがわかる
当時、ゴルフバッグが2つ入るというのを売りにしていたと思います。