【試合後インタビュー|森保一監督】「選手たちが常に高みを目指してくれている」「選手たちの頑張りが能登半島の方々にも届いてくれれば…」|AFCアジア最終予選 グループC第3節 サウジアラビア×日本
🏆AFCアジア最終予選 グループC第3節
🆚サウジアラビア×日本
⚽
0-1 (14′) 鎌田 大地
0-2 (81′) 小川 航基
#サッカー日本代表 #代表みようぜ #森保一
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
46 Comments
交代で入った選手から追加点とれた
次戦に向けてある程度温存も出来たしケガ人も出てない
一番やりにくいアウェイのサウジに無失点勝利
お見事でした👏👏👏
監督も一流
5-0じゃないんで無能です
今日の采配はものすごかった。あのマンチーニを凌駕してた。サウジも良かったし、いい試合だった。
モリモリ
選手の成長は見られるけど監督の成長が一向に見れないんだけど、、、
ただ交代策がなんか当たるんよな。
本気でW杯取りに行って欲しい。
今のメンバーも本大会保証されてないくらい選手がいる。アンリ、町野とか呼んで欲しい。
堂安のウイングバックは微妙だって事をバーレーン戦から学んでほしかった
伊東が試合を変えた。ただ彼や前田の起用位置には疑問が残ったかな。
後半の右サイド修正お見事でした。南野には、狙われていることを自覚するように、お灸をすえてください、
堂安はきのうしてなかったから早めにタケに変えてたらもっと楽に勝ててたのでわ😎三苫ももっと早く変えて休ませてあげてよかったょ☝️
いや。インタビューの前にゲームのダイジェストからアップしてくれよw
保一さん。
すごいぜ!!
ベスト8!
生きてるうちに
みせてくれ!!
交代遅い
気遣いのできる漢
なんでも、「被災地」に結びつけるのは、ちょっと違うような。
マジで後は本番どうなるかなんだよな
前回と違って3バックも対策されるだろうしとロングボールって弱点も知られてる
次こそはベスト16の壁を破ってほしい
森保>マンチーニ😅
今までの2戦より、難しかったですね
「えー」と「あのー」ばっかで頭に入らない…
アジア杯でザイオンを育て上げた漢
いまだに森保批判してる奴はもう見んなよw
森保優秀すぎだろw
そろそろ三苫とイナヅマを同時先発で使ってくれ
語彙力なさすぎ😂
いつも同じ様なコメントなのは作戦?
勝ってもあまり笑わなかったね
ポポビッチ対森保は面白そう!
ぽいちは名将
選手達はさすがだけど何一つ目標達成できてない森保は無能だろ
南野ウイングとか第一次政権はありえん暴走してたけど、劇的に改善されたな
【皆さんの「念」が届いて、われわれは戦うことができました。】という森保監督の言葉は面白いです。😂
もう森保監督を批判してる人の方が何も分かってないってことに気付かないと痛いぞ
デュークに望月ヘンリー付けましょう
森保には期待しない方がいいぞ
マジで
日本国民に笑顔を届け世界に絶望を与える男
これまでと違ってサウジだと崩すのが難しいね、
森保さん批判勢はもう逆に違う監督になって日本に弱くなってほしいだけやろ
森保采配もコメントも素晴らしい
最低なこというけど日本サッカー協会が能登の復興支援とかチャリティー的なことを異様にずっとやり続けすぎてることに違和感あるんよな。
素晴らしい活動だけど他のスポーツが本気で発展してきてるなかでサッカーも自分たちが発展することに本気で集中しないとまずい、他のことしてる暇はあまりないって状況になってると思うんだけど
よく聞くと、決まり文句以外何も言っていないぞ。
負けたら、コメント欄はヘイトで埋まってただろうなぁ・・
監督は大変だな。
フリック
エンリケ
マンチーニ ← NEW!
世界の名将を薙ぎ倒し続ける森保さん半端ない
選手の質がいいだけとか言ってる人は一回イングランド代表の試合見てくれ
いちいち言わんでええんやで
「勇気を与えるために」ではなく、シンプルに競技に真摯に向き合ってください
スポーツにおいて勇気が与えられるのはその結果の姿であって、勇気を与えることは目的ではありません
日本被団協がノーベル平和賞に選ばれた今、今度は森保ジャパンが日本に元気と勇気を与える番です。
もう堂安と南野を近くで起用するのやめてくれ。🇧🇭戦でも前半右サイド腐らせたのに🇸🇦戦でも同じミスすんなよ😅南野も内側でプレイする選手。堂安もカットインして内側入る動きの選手。お互い外に開くサポートできるやつと組んでやってくれよ
配置ちゃんとするだけでアジアは勝てんだから