「パシフィック・リム」の新作ドラマシリーズの企画が動き始めました‼
登場怪獣やイェーガー、モンスターバースシリーズとのクロスオーバーは
あるのかなど色々語っていきます。
■ブログ:https://kaijutoublog.livedoor.blog/
■X(旧Twitter):https://twitter.com/kaijutou
■pixiv:https://www.pixiv.net/users/75099278
■オススメ動画
どうも怪獣島です。
ゴジラやガメラ、その他国内、国外の作品に登場する怪獣たちに関する動画を投稿しています!
pixivでは怪獣や特撮作品に登場するキャラクターやオリジナルのイラストも描いているので、そちらも見ていただけると嬉しいです!
#パシフィック・リム #モンスターバース #特撮
32 Comments
まだ生きてたんだ!!
これで巻き返せるかなー
嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい
コヨーテ・タンゴが戦闘している姿が見てみたい、ガンキャノンをオマージュしたような戦い方をしてくれたら最高!
7:03 カイジュウとデストロイアの群れに対して、ゴジラ・コング帝国軍・イェーガー部隊・メーサー兵器師団が束になっての総力戦は、見れたら泣いて喜ぶ
クローバーフィールドよりは
モンスターバースの方が人気でそうではあるが😮
オモロイのはクローバーだよな😊
パシフィック・リムの地球がプリカーサーに支配された後じゃイェーガー🆚タイタン(モンスターバースの怪獣)が難しくなりそう
プリカーサーがイェーガーを駆るならまだしも
ポリコン増し増しになっていなければ嬉しいですが、・・・ゴジラのドラマはクソ過ぎでした。
1勝2敗の現在だからな…
パシフィック・リムの一作目は、窮地に追い込まれた人類が怪獣との最終決戦に挑むという、まるでドラマの設定部分と最終回だけを観ているような映画だったから、その前日譚を描くというのは正しい選択。これで、世界を蹂躙する怪獣たちに人類の最新兵器イエーガーが対峙するとか、イエーガーが無双で怪獣を倒すとか、普通の怪獣映画にあるべき心躍る場面が観られるのだ!もっとも、作り手の映像センスがデルトロに追いついていればの話だが…。
パシフィック・リムドリフトで出た怪獣も居るよアイタク、カメサン、ラグナロクです。
しっかりデルトロ氏の意思を受け継いでいい作品にしてほしいですね!
初代みたいなのを頼む
ゴジラに勝てる訳ないやろ
リトルリーグとメジャーリーグ程差はあるわ
オリジナルでキャラを出すならエイリアンらしいkaijuと野暮ったいイェーガーがでてほしいな
クロスオーバーはそもそもゴジラの身軽なアクションとリムの重量感のある描写じゃ噛み合わないから難しいだろうな
カイジュウ総進撃
2作めでそっち行くっていってたのに誰も3作めで行くのを描かないの草
ゴジラ×イェーガーが実現して欲しい!
その際、出来れば「メカゴジラがイェーガーの最新最強兵器」として登場して欲しいです
7:13 個人的には素晴らしい案だと思います😊
ア◯ンジャーズ(ゴジラ、コング、シーモ、モスラ)が強すぎてパシリム側太刀打ちできなそう
モンバとクロスする時はアニメ版の設定をどうするのか気になる。オーストラリア陥落しているんじゃが…
新作続編やるの楽しみです
マコを雑に処理したのは許さない
2は無かった事にしてください
ウルトラ怪獣もガメラも使徒も出してお祭り映画にして欲しい
イエーガーが200mはあったようなgkbl
ジェットジャガー出てきそう()
そういやシン・ゴジラが公開される頃にパシフィック・リムの3作目にゴジラが出るってハイパーホビーに書いてあったな
本編ではチラッとしか登場しなかった日本製第一世代機コヨーテタンゴの全盛期での活躍は見てみたいかなぁ
=前日譚を描くのは"正解"だと思われる.
=軽々しく広げるよりも"既にそこに在る設定時間軸基軸に沿い綿密濃厚に組み立て挙げる事がBESTだろう"と思われる,
="限られた前提土台基盤事項の中で濃密に組み立てる方向が正解だと思われる".
+
タシットロ-ニンだが"昭和時代も有名なロボットアニメ作に登場した[ガルガンチュア]によく似ると思われる"ものだ.
="日作群のファンでも在るギレルモは"[ガルガンチュア]を知っていたのではないだろうか?監督チョイスでは?"と思われる".
絡みはどうだろうか?
="組むならばガイガン当たりの発生要因に組み込まれるのだろうか".
="侵略者,脅威者の作用"という要素だろう事は当然だろうがだ.
="もし組み込むのならば"重々しくして貰いたい"と考える(=子供映画では無く"脅威_(を客に世界観に見せつける)映画"という方向置き意でだ)".
さてどうか?
+
余談ながらイエ-ガ-デザインとしては(現実面側は別とし)露中側の第三世代チェルノ・アルファ,第一世代側ホライゾン・ブレイブ,等が好みだ.
ドラマかよ…映画じゃないのかよ…
映画2作目なんて無かった。いいね?
地球の怪獣&イェーガーvs地球外怪獣
パシフィックリム暗黒の大陸パラレルワールド話 パシフィックリム2繋がらないです
そういや、香港決戦て現実時間でもうそろそろじゃん?