本来そこにいるはずのない生き物から突然の威嚇。悲鳴を上げて逃げるほどビックリしたということです。
カメラが田んぼの中に立つ電柱に恐る恐る近付いてみると、何かが巻き付いています。
よく見ると、これヘビです。さらに近付いてみると…。
こちらは6月に宮城県栗原市で撮影された動画です。撮影した女性によりますと、子どもたちが「ヘビがいる」と騒いでいたので見に行ったところ、突然口を大きく開けてきたということです。
女性は「本気で泣きそうになりました」と話しています。
この周辺は夏の暑い時期、ヘビが多く出るということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
33 Comments
いるはずのない??
いるだろ普通に
おかしなニュースだわ
0:18 声○ロのおまつさん!?
いるはずのない生き物が‥‥‥
いるやん!笑
ガキの頃肩にかけて遊んでたわ 実家の家の中でもおったし てか水気のあるとこには 普通いますけども なんで大騒ぎしてるのかわからん
ヘビだけにヘビーな場所好むとか・・・・・・・・・
楽しそうで何より
🐍「シャーないやろ」
女「シャーしたぁ笑」
🐍「今日のノルマ達成」
久しぶりに大きなアオダイショウを見ました。幸運が訪れるかも。
蛇より…
騒ぎの悲鳴のほうにびっくり😨
したわ😢
蛇もびっくりだわ
田舎あるある
宮城県栗原の田んぼならいるでしょ
福岡にもたくさんおります😂
自然と共存🎉😂
そりゃ騒いだらびっくりして
威嚇するわいな
それが自然の流れ
若大将
女のオーバーな下らないニュースか
女の人の声がつぼるw
日本やし、本州やろ⁉️
ハブやアカマタがいたとかならビビるけど、アオダイショウなんて四国、九州はともかく北海道でさえ珍しい事は無い種類の蛇やぞ❗🐍
ヘビもおばちゃんに喰われてしまう危険をとっさに感じて、必死に威嚇して抵抗したんだろうけど。
それだけ、餌が多いて事!
ただのアオダイショウですけど。
昔野良のガラガラヘビ見て怖すぎた
誰か逃したな
つ ジョロキア
カエルがいるだろうからそれを狙って蛇だってくるだろ
無知は罪。アベマもANNもスタッフは誰も知らないのだろうか?普通にいて当たり前すぎるんだが😢
こんなんだからいつもニュースに信憑性が感じられなくなる。おススメに出て来ない限り見ないようにしてるけど😂
居るはずのないって言うけどアオダイショウは良く見かける生き物。田んぼに蛇がいるのは当たり前。
おばさんにビビって、驚いたんだと思う。
蛇でも臆病だからビビリますよ、
なんか変なおばはん近づいてきたとか。
本来、そういう所にいますよ。
矛盾した、ニュース
蜘蛛よりマシw
蛇vsヘビーな女性
多く出るのか、いるはずがないのかどっちなのか
蛇も必死で生きてるのに…蛇飼い主
蛇に失礼やろ
外来種でもいるのかと思ったらタイトル詐欺じゃん。
田舎じゃ電柱や木登りしてるヘビなんて珍しくないよ。
蛇「本来近づいてこないはずの人間が大きな声を上げながら変な箱を持って近づいてきたので思わず悲鳴が出ました」