第76回全日本バレーボール高等学校選手権
2024/1/8
決勝 駿台学園vs福井工大福井
駿台学園スタメン
1 秋本悠月 3年 191
3 亀岡聖成 3年 180
4 荒井貴穂 3年 183
6 三宅雄大 3年 177
7 谷本悦司 2年 170
8 三宅綜大 2年 172
9 高澤大馳 2年 177
17 鵜沼明良 3年 172
福井工大福井スタメン
1 堤 凰煌 3年 189
2 丸山英祐 3年 177
3 長谷川翔大 3年 183
4 山本快 2年 186
6 吉田楓 3年 179
7 伊藤柊 3年 173
10 能美緯時 1年 184
13 谷口寛宗 2年 173
※動画の使用・転載禁止
#春高 #春高2024 #春高バレー #駿台学園 #福井工大福井 #亀岡聖成 #秋本悠月 #三宅雄大 #堤凰煌 #山本快
#福井工大福井もよく拾って繋いで攻撃まで展開していて高校バレーのレベルの高さを目の当たりにしました。見応えのある試合をありがとうございました!
17 Comments
アタックの音よwww
バゴーン!!!バズーカかよwww
3:03 このフォーメーション、凄いな。隙がない。でもカチコミを上げるレシーブ力もやばい。
まじで見てて飽きない
ラインズマンが動きかけるのおもろいな
ずっと見ていたい
ここから見ると、両チームともアタックの速さ、強さエグい!
それをレシーブする駿台、そりゃ勝つわ!!
やればやるほど沼にハマってくみたいな感じ
1:32の駿台9番、もしかしてわざと手広げてアンダートスの軌道見えづらくした???
頭回りすぎだろ鳥肌立った
リアル音駒に攻撃力を足したようなチーム
福井の攻撃は決して弱くない。
むしろ強い方!なのに点取れないの意味わからん。
何がすごいってリベロが外いる時のフォーメーション3-1-2なんよな
2:07
この攻撃をラリー中にするのがエグすぎる。
テレビだと歓声とかボールの音とか伝わらないから、この動画会場の盛り上がりがわかりやすくて好きです。
梅川天才だよな、バックアタックとかが主流になってきた高校のバレースタイルをフロアディフェンスフロント攻撃で圧倒的な強さ
拾いすぎじゃん…
駿台のセッターは多彩ながらも堅実さも持ち合わせてて好き
梅川先生のスリーメン、受けたことあるけど、まじで球出しが上手すぎて、こんなんずっとやってたらそりゃあ上手くなるわなって感じだった
秋本今何してんだろ