「こんなまずい料理、食べられない!」
「こんなものに金を払えるか!」

これは、中華料理店を訪れた中国人家族が吐いた言葉です。
本場の中華とは全然違うという理由で、金を払わないといい、ブチギレた男性はあろうことかお皿を割り始めたのです。
店主が警察を呼び、渋々代金を支払うことになるのですが、このお金が原因で中国人家族は地獄の結末を迎えることになるのです。

一体家族に何があったのでしょうか?
ぜひ最後までご視聴ください。

▼チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/@nihonnoreal

▼あなたにおすすめの動画
①https://youtu.be/Ve3gwuGF5OI
②https://youtu.be/uylwLS3kiG0
③https://youtu.be/labn5zrhW5w

Voicevox:青山龍星

※この動画は、特定の国や民族、思想に対する差別や中傷を目的としたものではありません。

#中国 #迷惑行為 #日本称賛 #中華料理 #偽札

23 Comments

  1. そりゃあ本国とよその国で同胞が作った中華料理に違いがあるのは当たり前だよ、こんな
    中国人は要らないと愚考する次第です。

  2. また話作るのか。そんな事件知らない。いつものように中国人に罰は下るパターン(笑)作るなら話ひねれよ。
    ちなみに中国で偽札犯罪は死刑です。
    作るとだった

  3. 19:14
    日本国内でこんな偽札事件あったらニュースで話題になってるのにね
    新しい創作話ではあるが作り込みが甘い

  4. 僕は長年宴会中国料理を作る料理人でした。
    若い頃から神戸の中華街や周りの老舗料理屋にもよく食べに行ってましたが、近年の神戸中華街の中国料理店は最悪です。
    味も落ち、衛生面も悪く、素人が作る料理の方が美味しく思います。
    友人知人などに聞いたら、殆どの店舗の経営者が変わり、店舗の権利だけを買い上げた素人の中国人に代わっているとの事でした。
    今の神戸中華街(南京町)は美味しいお店が無くなりましたよ😓

  5. 知らんかったけど、中国の男性は似た顔が多い、女性も似た人ばかり。
    内容も中国らしいというのかな?

  6. C国人の起こすトラブルは、ただでさえ深刻なモノが多いので、わざわざアレンジして創作する意味は無い。

  7. 店主は、日本語が分からない中国人と何語で話したんだ?
    中国語だとしたら、他の客は話の内容を理解できないだろ?

    創作にしても、もう少しマトモに作ってほしい。

  8. 中国と犯罪者受渡しの条約って締結してたっけ?
    米国と韓国だけじゃなかったですか?

  9. C国の偽札は今に始まったことではありません。
    20年以前前にC国に行き、帰国後残った紙幣を両替しようとしたら、穢いお札は出来たけれど、新札は全て偽札ということではねられました。
    C国に行く気はないので、偽札?記念にとってあります。
    タクシーも新札は受け取らない、受け取ったら知らん顔で他の客に渡すとききましたね。

  10. 店に被害を与えたばかりでなくニセ札を使用し日本や中国国内でも問題を起こした。最低最悪の犯罪人だな。そんな人種が毎日日本に来ているとは信じられない。

  11. 中国人を入国させることが間違い、中国は全員連帯責任で強制送還、負の荷物!